癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

◆学術会議問題…戦後処理が未だ残っているのか、解体しても何も問題が無いのでは!!

2020年10月20日 17時17分24秒 | 労働組合


【突破する日本】

 政府・自民党から、政府機関「日本学術会議」を行政改革の対象にするとの意見が出始めた。支持したい。

 学術会議の問題は、戦後の日本の学問界の宿痾(しゅくあ)の1つだ。今まで戦後処理に政府は反対派に躊躇して対応して来なかった問題のようだ。

 学術会議には、日本の公安当局が調査対象にしている左派政党の関係者が多数浸透していると指摘にされている。浸透工作を行ったからだ。

 選挙制は廃止されたが、影響力は今も絶大だ。

 政治的背景もあって、日本の学問界、特に人思想運動研究所編『左翼100集団-組織と戦術と人脈』(全貌社)によると、その左派政党が設立を「全面的支援」したある学術団体は、第2回全国大会で学術会議への浸透方針を決め、68年の第8期会員選挙(=当時は会員選任は選挙制)で60人を推薦して47人を当選。71年の第9期選挙でも75人を推薦して57人を当選させ文社会科学系は異常に左傾化している。経済学は、最近までマルクス主義経済学が主流だった。法学もマルクス主義法学が盛んで、護憲派が圧倒的多数だ。教育学はソビエト教育学の尻尾を引きずっている。歴史学は戦前の「講座派」の影響力が残っている。

 その結果、大学の教員人事は彼らの影響下で行われて来た。                               (WEB抜粋引用)

現在の中国の百人委員会は、世界から来る者を高待遇者し、手名付けた各国の技術スパイを世界から密かに集め、研究させ・各国の秘密事項の特許を取り活用する等、自国の技術を向上させ世界の先端技術を集め軍事・経済組織だという。日本人も参しているという・・・・

日本の何も実績ない学術委員、選定者実施状況を把握して人員を採用するのが妥当だろう。100人なんて多すぎる、半分にしても多すぎるぐらいだ。。国の行革は何をしていたのだろうか・・・中国の百人委員と同じ左派組織だ・・・

 


コメントを投稿