カメラ散歩8/25 JAL 2012年08月26日 | 逗子、葉山カメラ散歩 16時過ぎでも日差しがきつくまいった! 横須賀へ行き夕刻戻って...... カワラヒワかと思ったらせきれい、でも枝に止まるのは珍しいのでは? 空にはトビとつきとJALがいた。そういえば松本さんがノスリをゲットしていました。 残月とJAL トビ ハクセキレイ ハクセキレイの軌跡
田越川カメラ散歩8/15 カワセミのホバリング 2012年08月15日 | 逗子、葉山カメラ散歩 カワラヒワを探索、烏川橋で2羽発見したが人が来てすぐ飛び去った。合流点付近でコサギ、カワセミ、ハクセキレイに出会う。 久しぶりにカワセミのホバリングをゲット!
田越川カメラ散歩8/11 カワラヒワ 2012年08月11日 | 逗子、葉山カメラ散歩 カワラヒワをと念じつつ出かけたけれどOさんに先を越され川原には現れず。しかし、根性で粘っていたところ飛んできた2羽が カワラヒワだった。すこし遠いがラッキー! それにひいき目にみて初見参の鳥(どう見てもハクセキレイ.....)をゲット。 トビは羽がぼろぼろでよくとべるなあ。 ノラが僕をじっと見ていた。
田越川カメラ散歩8/8(今年初撮りのイソヒヨドリ) 2012年08月08日 | 逗子、葉山カメラ散歩 すこし暑さが下がったので仲町橋へカワセミを撮りに行ったのですが釣り人が来たのですぐに去ってしまった。 帰りにあおさぎ、イソヒヨドリをゲット!
田越川カメラ散歩8/7 2012年08月06日 | 逗子、葉山カメラ散歩 警報が解除されたのでちょっと亀岩へ出かけた。 ホシゴイがさかんに餌捕りの練習をしており、指定席にカワウ、アオサギがいた。 露出がやっとわかりかけてきた、ISOは自動(最低200、最高3200 最低シャッタースピード1/320)絞り優先にした。
長浜カメラ散歩8/4 2012年08月05日 | 横浜カメラ散歩 土砂降りの雨、熱心なカメラマンが(もしかしたらばかな)3人じっと鳥をまっていた。15時過ぎにコムクドリが現れ雨が止むとキアシシギ、アオサギ、カワセミが入った。
森戸川カメラ散歩8/3 2012年08月03日 | 逗子、葉山カメラ散歩 どうもオオルリ(幼鳥)は終わりのようです。カワセミはダイビングの音は聞こえますが姿はなかなか見せません。キセキレイはちょくちょくきています。 このところカメラワークが悪くシャッターチャンスを逃しています。
森戸川にオオルリを撮りにいったのですが2 2012年08月02日 | 逗子、葉山カメラ散歩 暑い中自転車で二子山にオオルリを撮りにいきましたが空振り、カワセミ、メジロなどみましたが一瞬。 蝶と虫、キセキレイのみ 蝶が飛んできた 虫が来た キセキレイ キセキレイ きせきれい