みなさまおつかれさまでしたー
昨日は松阪のROCKEYEまでライブに行ってまいりました。
6バンド出演なのでさながら
大狂演
オリジナル、レインボー、白蛇さんと、エキサイトしてたのですが、
最後は流石に座っちまいました。失礼こきました。そこはかとなくオヤジです。
しかし、各バンド味があって面白かった(?)です。
実は私GENZO、人様のライブをただ聞きに行くだけっては初めてでして、
いやあ、勉強させていただきました。
今後、皆様方のますますの発展と成功をお祈り申し上げる次第で御座ります。。
ではかんぱーーい
TAITさん
じみまるさん
ian・・・
ジェフさん
CLUB Q
きめっ
LZさん。体育会系Vo
ストラップ切れても関係ないっす。すげえ。
覚えている方もおいでだと思います。
前回のライブで、ブロンゴつーらの代わりに
助っ人ギターを担当してくれた
TO-RUちゃんです
本日、お誕生日
おめでたい~!
そして
Hi!ZO-3『永久助っ人』決定!!
こりゃまたおめでたい~!!
・・・昔々、私とhiroが高校生バンドマンだった頃・・・
TO-RUチャンといえば、まさに雲の上のバンドマンでした。
いまだに緊張します
そんなこんなで、これからもっと
パワーアップ

した
Hi!ZO-3を皆様に見ていただけると思います
メンバー一同
前回のライブで、ブロンゴつーらの代わりに
助っ人ギターを担当してくれた
TO-RUちゃんです

本日、お誕生日

おめでたい~!
そして

Hi!ZO-3『永久助っ人』決定!!
こりゃまたおめでたい~!!
・・・昔々、私とhiroが高校生バンドマンだった頃・・・
TO-RUチャンといえば、まさに雲の上のバンドマンでした。
いまだに緊張します

そんなこんなで、これからもっと
パワーアップ



Hi!ZO-3を皆様に見ていただけると思います



明日はsayaとのコソ練の日
昨日は、以前sayaが持ってきた音に太鼓をのせて
やっぱこっちか
と、のせかえて
また考えて
またのせて
・・・あれこれやって・・・
部屋はベース音のみ鳴っていた
ビボビボ
「ベース音のみ流れて参りますので曲名を当ててくださ-い!」っていうクイズみたいだぁ-
何だか落ち着くなぁー
sayaベースに癒されて、なかなか進まないよぉ
hiro

昨日は、以前sayaが持ってきた音に太鼓をのせて






部屋はベース音のみ鳴っていた


「ベース音のみ流れて参りますので曲名を当ててくださ-い!」っていうクイズみたいだぁ-

何だか落ち着くなぁー

sayaベースに癒されて、なかなか進まないよぉ

誕生日には愛のこもったメッセージ、写メをいただきました
日頃から私を支えてくださる方々、仲間のあたたかい心を受け取るたび、
これを受け取るにふさわしい生き方をせねば
と思います
ありがとー
ありがとー
hiro

日頃から私を支えてくださる方々、仲間のあたたかい心を受け取るたび、
これを受け取るにふさわしい生き方をせねば

と思います

ありがとー

ありがとー



昨日、10月21日
名古屋ブルーノートにて・・・
NIACINのライブを観てきましたぁぁ

NIACIN といえば
私の中の『かっちょいぃ度』No,1
ビリーシーン率いるプログレバンドです。
感想ですか・・・
とにかく すごっ

ビリーシーンはもちろんですが、ドラムのデニス様がこれまたスゴイです。
この方々、どうスゴイって、、、
活字にできません



(あ、キーボードのジョン様もね。)
ブルーノート、ただでさえ同じ目線のステージなのに、
最前列の席に座れたので
手を伸ばせば届く距離、目の前で観てしまいました

今まで観た大きなステージとは違い、
間近にビリーシーン。
そりゃこっちが緊張します

気を失ったらどうしようかなー、
などと心配しておりましたが、実際は・・・
気を失っているヒマもありませんでした

最後、握手してもらいました

・・・手ぇでかっ!!
わぁぁい~~~!!


































そして、
本日10月22日
Hi!ZO-3 おてんばドラマーhiro


めっきり秋らしくなりました。
唇の周りが乾燥してヒリヒリしてくると・・・
本格的な秋やなぁ、と感じます
メンタムリップが必需品です。
もう1つ、食欲が旺盛になると・・・
本格的な秋やなぁ、と感じます
あちこちにイモ・クリ・カボチャのスイーツが出没
ついつい連れて帰ってしまいます。
夏場には見向きもしなかったチョコレートなんかも
店の商品棚から、ものスゴイ勢いでアピールしてくるので
放っちゃおけません
危険やなぁ・・・
余談ですが、冬場の体重増加王はgenさんです。
なんでも、夏場と冬場では5~7kg増減するそうな
さて、本日の本題
先日のhiroのエアドラム記事が発端となり、
エアギターならぬエアバンド
で、ちょっとばかり盛り上がっております。
あのTAITさんまで(?!)
genさんなどは、得意のネットでエアギター大会を検索しまくり
ちょ~~おもしれぇ♪を連発。
あげく俺らも練習して、今年の忘年会のネタはこれでいこうぜ
・・・マジっすか
・・・音出して練習しようよ、おいっ
とか言いながらhiroのエアドラムバージョンを妄想しつつ
密かにちょっとエアベースを構えてみたりして
で、思った。
エアバンドって楽器とか全部エアーだよな。。。
ドラムが座るのも・・・空気イス???

この、靴を脱いである図にとってもhiroを感じます

どうなんやろ
・・・だったらスゴイのに。面白い
絵としてはサイコーに面白い。
っていうか、是非見てみたい♪
んでも・・・

無理ですよね・・・?
ほげらったぁ
唇の周りが乾燥してヒリヒリしてくると・・・
本格的な秋やなぁ、と感じます

メンタムリップが必需品です。
もう1つ、食欲が旺盛になると・・・
本格的な秋やなぁ、と感じます

あちこちにイモ・クリ・カボチャのスイーツが出没

ついつい連れて帰ってしまいます。
夏場には見向きもしなかったチョコレートなんかも
店の商品棚から、ものスゴイ勢いでアピールしてくるので
放っちゃおけません

余談ですが、冬場の体重増加王はgenさんです。
なんでも、夏場と冬場では5~7kg増減するそうな

さて、本日の本題

先日のhiroのエアドラム記事が発端となり、
エアギターならぬエアバンド
で、ちょっとばかり盛り上がっております。
あのTAITさんまで(?!)
genさんなどは、得意のネットでエアギター大会を検索しまくり
ちょ~~おもしれぇ♪を連発。
あげく俺らも練習して、今年の忘年会のネタはこれでいこうぜ
・・・マジっすか


とか言いながらhiroのエアドラムバージョンを妄想しつつ
密かにちょっとエアベースを構えてみたりして

で、思った。
エアバンドって楽器とか全部エアーだよな。。。
ドラムが座るのも・・・空気イス???

この、靴を脱いである図にとってもhiroを感じます


どうなんやろ


絵としてはサイコーに面白い。
っていうか、是非見てみたい♪
んでも・・・

無理ですよね・・・?
ほげらったぁ
今回はバンドから全く離れてしまいました.
ロッカー以前よりバイカーであるGENです.
こんちは. 愛車です.ウス.
FLSTSっつー種類です.写真は2003のものです.この後ながいなが~~~い冬眠に入って,現在も友人宅でカスタム中...
ただ今4速キック&オープンプライマリーに乗せ換え,オイルタンク&バッテリー変更,
ガスタンクもしっぶいショベル用になってます.
興味のない人には全くわからんすね...
映画ならイージーライダーもいいけど,ハーレーダビッドソン&マルボロマンのミッキーロークのが好きです.
ストーンコールドも話はpoorだけど車体はcoolです.
ターミネーター2でfatboyが有名になりましたが,不良が乗ってる割にノーマルなのはどうかと思います.
ますますわからんすね.
万が一興味のある方おりましたら,ご一報くださいましーー.
早く完成させたいす~~
んでもって,ちょっと変わった女の子の元へ,高速道路のとなって黒い夜を突き進むわけですね
ホゲラッタ.
おお,話がバンドへ帰ってきた.
いい落ちがついたのでさいならさいならさいなら~~
水曜日。
私の仕事は休み。
仕事が休み、とはいえ
(皆さんそうだと思いますが)
休みであって休みでない
という事が多いです
本日は
朝から家事に勤しむこと3時間余り
・・・あとは・・・
呆けておりました
思考回路も全てOFF
なんて贅沢・・・

私の仕事は休み。
仕事が休み、とはいえ
(皆さんそうだと思いますが)
休みであって休みでない
という事が多いです

本日は
朝から家事に勤しむこと3時間余り

・・・あとは・・・
呆けておりました

思考回路も全てOFF

なんて贅沢・・・

本日は
朝からすんごい強風でした
道行く人々が次から次へと
ビュンビュン飛ばされておりました
(いや、そこまでは・・・)
鈴鹿はF1で
人種入り乱れて人口増加。
駅からサーキットまで歩く事に疲れちゃった人なんか
を広げて、わざと飛んじゃってました。
(だから、そこまでは・・・)
先日、BILLY SHEEHAN様のことを書きましたが
飽きもせず、何度聴いても、何度観ても
やっぱりスゴイ。
感心
放心
ハッと我に返って
練習しなければ
が、これを観た後では・・・落差が大き過ぎます
どうしたらこんなに・・・
(あつかましい!)
いっそのこと食べてみたらどうだろう?
あかん・・・
消化不良起こしますって
いろんな意味で
朝からすんごい強風でした

道行く人々が次から次へと
ビュンビュン飛ばされておりました

(いや、そこまでは・・・)
鈴鹿はF1で

人種入り乱れて人口増加。
駅からサーキットまで歩く事に疲れちゃった人なんか


(だから、そこまでは・・・)
先日、BILLY SHEEHAN様のことを書きましたが
飽きもせず、何度聴いても、何度観ても
やっぱりスゴイ。
感心

放心

ハッと我に返って
練習しなければ

が、これを観た後では・・・落差が大き過ぎます

どうしたらこんなに・・・

いっそのこと食べてみたらどうだろう?
あかん・・・
消化不良起こしますって

いろんな意味で

あまりお目見えしないので、載せておきましょう・・・
ギター少年:ブロンコmatu-raです。
なんだか、ギターを始めたばかりの中学生みたいに写ってますが、
立派なオヤジです
Hi!ZO-3 唯一の20代なのですがね・・・
ギター少年:ブロンコmatu-raです。
なんだか、ギターを始めたばかりの中学生みたいに写ってますが、
立派なオヤジです

Hi!ZO-3 唯一の20代なのですがね・・・
日曜日の午後。
Dr・g・bの三人でスタジオ練習。
カバー曲のアレンジを模索中

楽器を掻き鳴らすだけが、練習じゃぁないんだねー
この日、やたらhiroが『エアドラム』を連呼すると思ったら・・・
夜、記事を読んで納得
陰の努力を称えまする
エアドラムを披露してもらえば良かった
Dr・g・bの三人でスタジオ練習。
カバー曲のアレンジを模索中


楽器を掻き鳴らすだけが、練習じゃぁないんだねー

この日、やたらhiroが『エアドラム』を連呼すると思ったら・・・
夜、記事を読んで納得

陰の努力を称えまする

エアドラムを披露してもらえば良かった

今日はスタジオ入りの日だったので、早朝
ひとりの時間を作り コソ練
練習というよりイメトレか・・・
同居人達の迷惑を考慮し・・・エアドラム (エアギターの世界大会すごいね)
空想して エアドラムのBURN(ディープパープル)だよ
しかもパフォーマンス込み
これ、コッソリやっとくのもったいないね・・・
メンバーに披露して日頃の疲れを笑いで癒してあげたいなぁ~ハハハ~
hiro