![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/73/5868cda10fb1123f6775cfdeff1373d7.jpg)
BTSのアメリカ攻略第二弾
BTS's America Conquest Part 2
「防弾少年団」、11都市でのワールドツアー開催を発表…8月のソウルを皮切りに
韓国アイドルグループ「防弾少年団」が来る8月、ソウルを皮切りに世界「LOVE YOURSELF」ツアーに突入する。
BIGHITエンターテインメントは27日0時、「防弾少年団」の公式ファンカフェやSNSチャネルを通して「LOVE YOURSELF」ツアーのティザーポスターを公開し、ソウル、米国、カナダ、英国、オランダ、ドイツ、フランスなど11都市22回公演の日程を発表した。
まず「防弾少年団」は来る8月25日、26日にソウル蚕室オリンピック主競技場にてツアーの幕開けを飾る。
その後、9月から米・ロサンゼルス、オークランド、フォートワース、ニューアーク、シカゴ、カナダ・ハミルトン、英国・ロンドン、オランダ・アムステルダム、ドイツ・ベルリン、フランス・パリなど北米とヨーロッパの主要都市で本格的なツアーを続ける。
一方、「防弾少年団」は来月18日、3rdフルアルバム「LOVE YOURSELF 轉 'Tear'」を発売し、20日(現地時間)には米ラスベガスで開かれる「2018 Billboard Music Awards」でカムバックステージを初公開する予定だ。
(K-POPニュースより)
BTSのワールドツアー(LOVE YOURSELF)が8月からスタートする。
ソウルを皮切りに米国、カナダ、英国、オランダ、ドイツ、フランスなど11都市22回の公演である。
今回の特徴は欧米でもスペインやイタリアが省かれ、北のイメージの強い国々を回ることだ。ラテン系の国はフランスだけである。さすがに欧米の中心都市であるパリを外すわけにはいかなかったのだろう。
興行的にもツアーの華やかさとしても、スペインやポルトガル、イタリアを加えた方がよかったはずだ。取りやめたのは、それらの国をめぐるツアーは次回(来年)にし、合わせて南米の国々をローラしていく構想が出て来だしてるからではあるまいか。
それと今年のツアーが終わる頃、欧米を回った成果がぶつかって相乗効果となってBTS人気はアメリカにおいてさらに膨れ上がっている可能性がある。
昨年の例からしてもテレビ局からのオファーも続いて出てくるのも予想される。今回のツアーはそういった読みも考慮されているはずである。
アメリカにおけるBTS人気は、ユーチューブにおけるK-POP動画の視聴傾向から見て、西海岸のカリフォルニアー州で特に熱いようだ。牙城となるのは韓国系、中国系、日系などアジア系が集まっているロサンゼルスだ。自分はこの州がBTSブームを作り出しながら人気は全州へ流れていく傾向が生じていると見る。
全米におけるBTS人気はまだ磐石状態ではないと思われる。
アメリカの白人たちをターゲットに、BTS今年の欧米ツアーはアメリカ攻略第二弾と見てもよいかもしれない。
<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?cb=googleTranslateElementInit"></script> google-site-verification: google3493cdb2db9ede