한국어
ダンスが扇情的? BoA「修正はしない」
BoAは3日に放送されたSBS(ソウル放送)番組「人気歌謡」に出演し、6thリパッケージアルバムのタイトル曲「Copy&Paste」の舞台を見せた。
この日、BoAはセクシーさとカリスマを強調した新しい振り付けで注目されたが、この過程でのダンスが論議を呼んだ。 脚を広げて座って踊るダンスを視聴者は「扇情的だ」と話している。
これに対しBoAの所属事務所SMエンターテイメントは4日、「カリスマを強調するためのダンス。 扇情的に見えるとは全く思っていなかった」とし「瞬間キャプチャーをすれば扇情的に見えるが、ダンスの全体的な流れをみるとそうではない。 修正する計画はない」と説明した。
(ニュース記事より)
デビューした時から彼女の歌が好きだった。どんな激しい歌をうたっても踊ってもいつもやわらかな透明感を感じた。
「瞬間キャプチャーをすれば扇情的に見えるが、ダンスの全体的な流れをみるとそうではない。 修正する計画はない」
そうなんだと思う。
彼女はぽっと出の歌手じゃない。いろいろの苦労やキャリアを積み上げてそこに出たのだ。
「扇情的だ」という人は、高いステージに向かおうとする彼女の情熱とポリシーが理解できていないのだろう。
「修正する計画はない」そうだから、そのうち映像で見ることができたら「何だ、こんなことでとやかく言っていたのか」となるに違いない。
1960年代の、ビートルズのロック音楽や女の尻ふりダンスミニスカートに眉をひそめた輩がまだもって存在しているのか、という気がする。
素っ裸ならともかく、ちゃんと着ているもの着てやっているのに・・・。きっと、彼女の音楽がわからないんだろうな。僕も聴力がせばまって音楽を楽しむ力が失せてきているのは自覚するが、うるさい、わからない、いやらしい、と変なイチャモンつけるじいさんにだけはなりたくないもんだ。
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)