雨の記号(rain symbol)

韓国の音楽事務所、売上ランキングから

<script type="text/javascript">
function googleTranslateElementInit() {
new google.translate.TranslateElement({pageLanguage: 'ja', layout: google.translate.TranslateElement.InlineLayout.HORIZONTAL, gaTrack: true, gaId: 'UA-78908602-1'}, 'google_translate_element');
}
</script><script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?cb=googleTranslateElementInit"></script>







韓国の音楽事務所、売上ランキングから





ここでもBTS効果! 今年アルバムを最も売り上げた韓国の事務所ランキング発表! BTS所属のBig Hitが首位を獲得、2位は人気グループを多く抱えるあの事務所



★事務所別アルバム販売ランキングTOP20

1位 Big Hitエンターテインメント(約631.2万枚)
2位 SMエンターテインメント(約371.4万枚)
3位 JYPエンターテインメント(約216.7万枚)
4位 Pledisエンターテインメント(約188.4万枚)
5位 YGエンターテインメント(約81.9万枚)
6位 Swingエンターテインメント(約81.1万枚)
7位 スターシップ・エンターテインメント(約63.4万枚)
8位 KONNECTエンターテインメント(50.3万枚)
9位 Off The Record(約38.4万枚)
10位 KQエンターテインメント(約37.4万枚)
11位 Brand New Music(約28.9万枚)
12位 CUBEエンターテインメント(約27.5万枚)
13位 クラッカーエンターテイメント(約25.2万枚)
14位 FNCエンターテインメント(約23万枚)
15位 RBW(約20.4万枚)
16位 Source Music(約18.4万枚)
17位 Star Crewエンターテインメント(約18.1万枚)
18位 Fantagio(約15.2万枚)
19位 Woollimエンターテインメント(約14.5万枚)
20位 C9エンターテインメント(約14.1万枚)

 
 BTSの所属するBig Hitの売り上げ実績がすさまじい。
 2位SMエンターテインメントのほぼ倍をうりあげている。BTSは単独でSMエンターテインメントの総売り上げを超えたと見てよさそうである。
 この数字ではBTSが各音楽祭の大賞を独占するのも致し方ないだろう。BTSを持ち上げ過ぎてるという声がなくもなかったが、単なるやっかみだったのをこれらの数字がしっかり示している。
 それにしてもYGエンターテインメントの落ち込みはひどい。100万の大台を切り、Pledisエンターテインメントにも抜かれてしまっている。
 やはりBIGBANG不在が大きかったか? G-DORAGONがステージ復帰に向けて動き出しているが、G-DORAGONのソロ活動だけでは復活の道は厳しそうである。
 ドル箱だったBIGBANGはどうする? 再組織するのか? G-DORAGONの動向に注目である。
 Off The Recordは38.4万枚を売り上げて9位にランクしている。確かIZ*ONEのために作られた事務所のはず。IZ*ONE人気で売り上げたものであろう。





<script>
(function(i,s,o,g,r,a,m){i['
GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
(i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
})(window,document,'script','https://www.google-analytics.com/analytics.js','ga');

ga('create', 'UA-78908602-1', 'auto');
ga('send', 'pageview');
ga('create', 'UA-XXXX-X');
ga('require', 'linkid');
ga('send', 'pageview');

</script>

google-site-verification: google3493cdb2db9edecf.html

コメント一覧

hi8392
 こんにちは。

 そうでした。YGエンターは才能豊かな歌手をたくさん抱えていますが、楽曲の出来栄えや完成度にこだわるのも特徴でした。現在、最大の稼ぎ頭と思われるBLACKPINKなど見てるとつくづく”もったいないなあ~”って気もしています。 
 他にもそんな歌手たちがぞろぞろいる。
 音盤よりは音源やツアーに力を入れてるってのもありましょうか…。音源を出して感触がよければ音盤も追いかけてだす。音源とセットでツアーやっていく。代表が代わってからもその姿勢は一貫しているようです。
 
 そうそうBIGBANGは年中ツアーをやってるイメージがありました。グループやソロで入れ替わり立ち代りでソロ活動をやってましたね。
 WINNERやiKONも日本始め、ずっと海外で活動しているイメージがあります。興行に関してはもったいないくらいに駒をそろえています。
 音盤に音源、ツアーの興行成績を加えれば今も大手ビッグ4の一角に位置するのは認めるところです。

 G-DRAGONも戻ってきました。BLACKPINKや他メンバーらとのジョイント公演など、騒動を払拭する反転攻勢に期待したいものです。

 いずれにしても今年はBig Hitの一人勝ちでしたね。
HiHi
YGの場合はそもそも他の大手事務所よりリリース回数自体が少ないですからね〜
今YGで一番アルバムが売れるのはBLACKPINKですが、彼女達はBIGBANGの最高記録を更新してYG歴代で最高記録出しています (30万枚突破)
ガールズグループですがボーイズグループと互角に戦える成績です
ですが今年一回しか出していません
他の事務所は年2〜3回のカムバックも当然ですし、そもそも全所属者のカムバック回数合計が全く違うと思います.......

これはアルバムの総売上枚数ランキングですが、他ひも重要な指標であるコンサートの観客動員数ランキングだと今年BLACKPINKは世界中を回りましたし (昨日行われた東京ドームコンサートも満員でした)、彼女達だけでかなりの動員数になると思います
それに加えてWINNERやiKONもコンサートツアーしましたしね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「K-POP」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事