
今日は、良い天気。だけど、一歩も外に出ず。散歩くらいしても良かったんだけど、朝ご飯を作って、お昼を食べて、晩ご飯を作って。その間に、全自動洗濯機がフル稼働

他には、お袋の在宅リハにお付き合い。あとの時間は、この前買ったばかりの「涼宮ハルヒの憂鬱」(ブルーレイBOX)をずっと観てた。まぁ、何だね、人気の“旬”は、もう過ぎてから観始めた遅れてきたファンみたいなもん、僕は。
僕に、ハルヒを教えてくれた“オタクの某”なんかは買ってないし。つか、離れてるのかな、もう。

僕は、コアなマニアじゃないから、通しで観始めて、純粋に面白いって思ったね。そりゃ、現実離れしてるし、学校に美男・美女があんなに集まるわけない・・・って突っ込みは、あるけど、そんなの言ってれば、アニメなんて成立しない。
あ、そうそう。都知事が吠えてたね。「日本は性描写に野放図」「同性愛者がテレビに出てる」とか。自分がどんな作品を書いて世に出たのか、その映画がきっかけで映倫が出来たってことをすっかり忘れてるみたい

だったら、マンガ以外に、小説まで範囲広げれば良いじゃない。全部規制しちゃった方がすっきりする。

「学園黙示録」なんて、間違いなく規制対象だね。保守系の呉智英(くれ・ともふさ)氏までが、規制反対に回らざるを得ないほど、都の規制は危険だってことだよ。
さて、何の話だっけ?あぁ、そうそう、結局、今日は本も読まずに、殆どアニメを観てたってことで、すっかり息抜き。
今は、ノンアルコールビールを飲みながら、この文章を書いてるよ。で、書き終わったら、また、ハルヒをもうちょい観て、寝るよ

えーと、アマゾンを通して予約をしました「ワンダーJAPAN17」。まぁ、B級好きにはたまらん雑誌。今回から、季刊→年2回の発行に。う~ん、出版不況なのかな。売れてると思ってたんだけどな、この雑誌。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tondemo04-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=4861993148" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
あとツイッターで知ったこんな話題。
★武田薬品湘南研究所 ストップ!実験動物焼却炉 集会パレードのお知らせ
ゴミ焼却施設の問題ってのは、よく聞くけど“実験動物焼却炉”って話は初めて聞いた。研究所の敷地内に設置するというのね。
焼却炉の安全性とか住民合意の有無もそうだけど、一日約1トンもの処理能力のある焼却炉がなぜ必要なのか、どうしても引っかかる(武田薬品湘南研究所のQ&A)。一切動物実験をやるなって言う原理主義者じゃないけど、もっと知られて良い問題だって思ってる。
動物愛護って観点からもね。
