日日不穏日記gooブログ版

僕の生協回顧録1 生協まつり編

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 前に生協の部内報(今は内部報っていうのかな?)のバックナンバーがあるって、書いたじゃない?それでまだ2Fに残ってる古~い段ボール箱漁ったのね。そしたら出てきた出てきた88年の部内報(葉風ながの)第一号から、その前身であるINFORMATION(全三冊)まで。

 よくもまぁ、保管してあったねぇ・・・こんなもんbikkuri

 80年代っていうのは、生協がどんどん右肩上がりに成長してった時代。スーパーとの競合もそれほどなかったし、組合員の参加意識も高かったし、まだまだ組織率が低かった。

 それで地域に生協を認知して貰うイベントっていうことで、生協まつりは、秋にやる大イベントだったんだよね。



 当時は合併前だから、東北信をカヴァーする北信支所(現長池センター)が、長野運動公園、東信支所(現上田センター)が上田城址公園を会場にして開催したんだよ。

 参加者は主催者発表で2~3万人。それは大げさだと思うよ。そこまでのキャパは会場にはないし、数千人くらいじゃなかったかな、たぶん。

 開催は秋。その数ヶ月前から、何度の実行委員会を開いて、テントも業者に借りてね、何十張りも設営したもの。模擬店がいくつも並んで、産地から特売の野菜を積んだトラックが搬入にやってきてね。

 それが瞬く間に売れるのさ。

 僕は新人だったから、駐車場係をやることが多かったけど、もう凄かったよ、車の列で・・・もう戦争みたいbomb2

←危険人物bomb3

 で、会場でアンケート取れば、何十人という加入希望者がいてね。だから仲間作りキャンペーンの大きな“山場”でもあったんだ。ま、一番疲れてる時に土日が潰れるわけだから、そりゃあキツかったもんだけど。

 今はO157以来、保健所の規制が厳しくなってるし、それだけ人とモノ、それに金を使って大規模なまつりをやる生協ってもうかなり少ないんじゃないかな。

 それだけのエネルギーを投じる組合員活動(一部、強制的な部分もあった)の活力もなくなっているし、職員も余裕がなくなってる。それに生協の認知度を上げる・・・って目的はもう達成してるわけだしね。

 今は、自治体が関わってる生活展や環境フェア的なものに出店することにシフトしている。ま、時間があったら、覗いてみようかな・・・とは思ってるよ。

 かつては事務局をやってたけど、今度は外側の目線でね。

 ↑ああ、これね。20年前の部内報に載ってた僕のイラスト。似ちゃあいるけど、ヤク中みたいだね、これさぁdokuro

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
それだけかい!
かんちゃん
若いなw
haikyotansaku
旗も捨てられたかぁ。つーことは2度とやる気がないんだな。まぁ、手間暇かかるだけだけどさぁ、2年前まではやってたわけじゃない。

資料?僕が苦労して作ったヤツかぁ?大変だったんだぜ、あれ。

コスモス娘?なんだっけ?
みねうちじゃ~
まつり といえば、組織が変わって組合員活動の棚とかが整理され、虹の旗まで捨てられ、資料なんかはとっくに廃棄いつかのマスコット、コスモス娘は可愛かったなぁ~似てるか“夢さくカード”(佐久市のポイントカード)
haikyotansaku
そりゃ、“道の駅マニア”にはそうでしょう。

でも、今、産直野菜を売るイベントをやってる生協って殆どないんじゃないかな。まつりの時は凄かったよ、野菜コーナーは忙しすぎて、みんな嫌がってたからね。

次々と野菜をトラックで搬入する光景は壮観だったねぇ。

絵は編集部の誰かだろうね。改めて見直してみると、ニュースで報道される時の、公判での被告を描いたスケッチみたい・・・

アブナイも何も、なんてったって、犯罪者だからさぁ(笑)。
non
http://blog.livedoor.jp/nongino/
私は生活展、環境フェアとかよりも、産直野菜を売ってくれた方が嬉しいけどな。
っていうかさ~、この絵は誰が描いたんだろう…。
似てるけど、まさに「アブナイヒト」だよね。笑った~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事