前に生協の部内報(今は内部報っていうのかな?)のバックナンバーがあるって、書いたじゃない?それでまだ2Fに残ってる古~い段ボール箱漁ったのね。そしたら出てきた出てきた88年の部内報(葉風ながの)第一号から、その前身であるINFORMATION(全三冊)まで。
よくもまぁ、保管してあったねぇ・・・こんなもん。
80年代っていうのは、生協がどんどん右肩上がりに成長してった時代。スーパーとの競合もそれほどなかったし、組合員の参加意識も高かったし、まだまだ組織率が低かった。
それで地域に生協を認知して貰うイベントっていうことで、生協まつりは、秋にやる大イベントだったんだよね。
当時は合併前だから、東北信をカヴァーする北信支所(現長池センター)が、長野運動公園、東信支所(現上田センター)が上田城址公園を会場にして開催したんだよ。
参加者は主催者発表で2~3万人。それは大げさだと思うよ。そこまでのキャパは会場にはないし、数千人くらいじゃなかったかな、たぶん。
開催は秋。その数ヶ月前から、何度の実行委員会を開いて、テントも業者に借りてね、何十張りも設営したもの。模擬店がいくつも並んで、産地から特売の野菜を積んだトラックが搬入にやってきてね。
それが瞬く間に売れるのさ。
僕は新人だったから、駐車場係をやることが多かったけど、もう凄かったよ、車の列で・・・もう戦争みたい。
←危険人物
で、会場でアンケート取れば、何十人という加入希望者がいてね。だから仲間作りキャンペーンの大きな“山場”でもあったんだ。ま、一番疲れてる時に土日が潰れるわけだから、そりゃあキツかったもんだけど。
今はO157以来、保健所の規制が厳しくなってるし、それだけ人とモノ、それに金を使って大規模なまつりをやる生協ってもうかなり少ないんじゃないかな。
それだけのエネルギーを投じる組合員活動(一部、強制的な部分もあった)の活力もなくなっているし、職員も余裕がなくなってる。それに生協の認知度を上げる・・・って目的はもう達成してるわけだしね。
今は、自治体が関わってる生活展や環境フェア的なものに出店することにシフトしている。ま、時間があったら、覗いてみようかな・・・とは思ってるよ。
かつては事務局をやってたけど、今度は外側の目線でね。
↑ああ、これね。20年前の部内報に載ってた僕のイラスト。似ちゃあいるけど、ヤク中みたいだね、これさぁ。
コメント一覧
haikyotansaku
かんちゃん
haikyotansaku
みねうちじゃ~
haikyotansaku
non
最新の画像もっと見る
最近の「お仕事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 格闘技(4372)
- 本(296)
- 食の安全(339)
- ノンジャンル(898)
- 政治(95)
- 趣味(133)
- 事件(80)
- 環境問題(76)
- パソコン(50)
- 繧「繝九Γ(0)
- 歴史(45)
- 身辺雑記(5307)
- お仕事(679)
- スポーツ(78)
- ダイエット(7)
- アニメ(132)
- Twitter(739)
- 繝?繧、繧ィ繝?ヨ(0)
- 鬟溘?螳牙?(0)
- 譛ャ(0)
- 繝弱Φ繧ク繝」繝ウ繝ォ(0)
- 謾ソ豐サ(0)
- 雜」蜻ウ(0)
- 莠倶サカ(0)
- 迺ー蠅?撫鬘(0)
- 繝代た繧ウ繝ウ(0)
- 譬シ髣俶橿(0)
- 豁エ蜿イ(0)
- 霄ォ霎コ髮題ィ(0)
- 縺贋サ穂コ(0)
- 繧ケ繝昴?繝(0)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事