朝、6時に目覚まし。眠いので5分ほど放置して、起き上がる。そこからは普通のルーティーンで、自宅を出てそのまま社会会館に到着🚙。
いつものようにスタッフが止める奥の駐車スペースに停める。時間は少し余裕があったので、受付の準備をしていると、三々五々でスタッフが到着🅿。
事務局、副代表も来て、全員に挨拶。まぁ、いつもの光景ではある。全体の集合は、9時だけど、8時15分に収穫祭用の野菜を取りに行くメンバーがいて、お見送り👋。
僕は、他のスタッフに駐車場案内をして貰い、受付をする。正直、僕は人の名前と顔を覚えられない人なので、受付は向いていないのだが、それでも年度末になると、さすがに覚えてくる💡。
とは言え、今年が初年度の人に関しては、覚えきれていないのも事実。まぁ、初年度でも、何かのきっかけで覚えて人はいるし、馴染みの人とは軽口叩いたりはしてるんだけど😅。
今日はお下がり市があり、今年2回目で、かなり好評。年代的に小学生もしくはそれ以下のお子さん連れが多く、古着の需要は結構ある。今年からの企画だけど、来年以降もやるんじゃないかな🍙。
全体集合の時間になり、参加者全員が集まったことを確認して、その旨を事務局に伝える。遅刻や、欠席の連絡を伝えるツールとして、グループLINEは実に便利📱。
りんごの収穫と、農道清掃に参加者が向い、僕は社会会館に残り、調理グループの仕事を撮影して欲しいと言われて、僕はそのまま残る。足を痛めていたから、配慮してくれたのかもしれない🐸。
その間にキッチンカーが到着して、準備開始。調理が終われば、現地に向かうつもりだったが、結構大変な作業で、これは離れられないなと🐨。
参加者も時間通りに戻ってきて、キッチンカーや、お下がり市に行っている。僕はその少し前に受付にいたから、2番目にココアとコロッケ(400円)を頂く。実に美味しい😊。
その後に行列が出来、比較的暖かったので、クリームソーダがバンバン売れている。コロッケは売り切れ。こちらも来年以降、依頼することになりそうだ🦔。
調理の方は、30分遅れで開始。バイキング方式だったが、良かったと思う。また感想を聞かせて欲しいと思っている。30日が今年度最後。お正月クラフトになる🎍。+すいとん作り。天候に恵まれることを願うばかりだ🥁。