可燃ごみ出しの準備していたら、今日は日曜日だった😅。曜日感覚が全くなくなっているなぁ。午前中は快晴だったが、天気が崩れてきた☂。
アメリカンドラッグの医薬品が20%オフなので買いに行く。で、帰りにデリシア上松店へ。散々行き慣れた店舗なので、品揃えは、変わらず🤔。
チャージ機で1万円をピコカ+カードにチャージ。セルフレジで精算。何だかんだで一番使い勝手が良い店舗ではある💡。
ローソンには寄らずに帰宅。昨日はココアを飲んだし、今日は贅沢をせず、コープブランドの野菜ジュースを飲む。さつまいもで甘みを出しているんだろう。結構お気に入りだ🍠。
昨日のいもいの活動は、フェイスブックにアップしている。そこそこいいね!が付いている。さすがに稲刈りほどは付かないけども🌾。
昨日の活動では、多くの参加者が一番印象に残った活動が田植えを言っていたと思う。かなり過酷だったと思うし、活動終了後も、子どもたちが遊んで残っている普段と違い、参加者があっという間に帰ってしまったのが印象的だった。余程疲れたのだろう😪。
30日の正月クラフトで、今年の活動は終わりになるが、来年度の参加者募集に移る。どのくらいの参加者が残るかは、家庭の事情があるし、分からない🍙。
今年、好評だった企画は引き続き行うし、メインの活動は当然残す。その上で微調整を行っていくと思う。正式には来年1月の総会で決めるのだけども🐨。
僕としても、昨日2度目だったキッチンカーには、ぜひ来てほしいと思う。まぁ、飲み物を少し買うくらいだけども🍺。
NASCAR Cup Series EXTENDED HIGHLIGHTS: Championship race at Phoenix | 11/10/24 | Motorsports on NBC
さて、NASCAR最終戦のフェニックス(チャンピオシップレース)の観戦記を書く。チーム・ペンスキーが3連覇し、ジョーイ・ロガーノが2年ぶり3度目のチャンピオンに輝いた👑。
3度以上のチャンピオンは、歴代で10人目。直近では、2011年に戴冠したトニー・スチュワート以来になるが、あの生意気小僧のロガーノがレジェンドになるとは😲。
一方、1983年のチャンピオン、85勝を挙げたボビー・アリソンがレース前日に86歳で死去😢。レジェンドには、長生きして欲しいが、確実に時代は変わっていく🐸。