5時前に起床、ブログの記事をアップして、5時17分、さっそく出発。何せ長野県の東信の端から、群馬県まで山道を走る300キロ以上の旅。早く出るに越したことはない。
用意したおにぎりを頬張って、高速をひた走る。佐久インターで降りて、6時31分、佐久穂町(旧八千穂村)のローソンで一服。
おぉ、ここはまだ、ヱヴァグッズたっぷり残ってんじゃないの。フィギュア付きUCCコーヒーのセットが13個も。需要がないと思うなぁ、この辺は。
からあげクンとUCCカフェラテを買う。両方とも美味しいじゃない。カフェラテは容器が結構丈夫だし、しっかり洗えば、保管できそう。
さて向かう先は、141号線をさらに走って、小海町から、北相木村を経て南相木村の一番奥にある南相木ダム。
正面に見えてくる巨大なダム。日本でも有数のゾーン型ロックフィルダム。一般的なコンクリートのダムと違って、中央部分のコアゾーンを土の壁で遮水し、それをロックゾーンという岩の山で支えるのだ。
真っ白な岩を積み上げた高さは136メートル。普通のダムにない景観美をどうしても自分の目で確かめたかったのさ。下から見上げる岩の山は、圧巻。
この岩はダム湖である奥三川湖周辺から、採取したのだそうだ。
着いたの7時半前で早すぎてね、逆光なのが残念だけど、見てて圧倒されるよ。下流の駐車場で一しきり見て、ダム湖のある天空の岩広場の駐車場へ。
・・・誰一人いない。ダムマニアも来ていない。いくら連休前の平日とはいえ、わざわざ早朝来ないよな、こんな山奥まで。
ここは揚水式ダムと言って、昼間はここから放流して水車を回して発電。夜は、原子力や火力の(消費量が減った分の)余剰電源で下流の上野ダムから、水をくみ上げるという仕組みになっている(参考:ダムマニア 南相木ダム)。
上野ダムは群馬県にあり、その上流に御巣鷹山の事故現場があるわけで、現場はちょうどこのダムの反対側ってことになるんだ。
奥三川湖周辺は遊歩道が出来ていて、一周出来るんだけど、今回はダムだけの見学じゃないんで、三分の一ほど回って、引き返す。
面白かったのは、↓のタイヤのモニュメント。ダム建設のための岩や土を運んだ90tダンプの実物タイヤだそうで、直径2.6m、重さ1.3t。
ダンプの高さは5m、長さ9.8m、幅5mというから、とてもこのダムへの道路への進入は無理。搬入したモノを現地で組み立てた・・・って書いてある。
ちなみにここはダムの頂上部が標高1532m。日本一高いところにあるダムだってことも付け加えとこう。
1時間以上、ダムの造形美に感動して、大満足。さて、次に向かうは、群馬県・上野村。日航機墜落事故を悼む慰霊の園へ行こうって決めているのさ。
考えられるルートは3つ
①佐久インターまで行き、高速で下仁田インターまで。そこから、上野村へ
②佐久穂町(旧佐久町)まで行き、十石峠を通る国道299号線ルート
③南相木村から北相木村を抜け、上野村へと向かう県道ルート
距離的には①が一番遠く、③が一番近い。道の難易度は逆。結局、僕の選択は③。県道ならぬ“険道”越えで上野村を目指すのだ。
コメント一覧
haikyotansaku
みねうちじゃ~
haikyotansaku
non
最新の画像もっと見る
最近の「趣味」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 格闘技(4372)
- 本(296)
- 食の安全(339)
- ノンジャンル(898)
- 政治(95)
- 趣味(133)
- 事件(80)
- 環境問題(76)
- パソコン(50)
- 繧「繝九Γ(0)
- 歴史(45)
- 身辺雑記(5310)
- お仕事(679)
- スポーツ(78)
- ダイエット(7)
- アニメ(132)
- Twitter(739)
- 繝?繧、繧ィ繝?ヨ(0)
- 鬟溘?螳牙?(0)
- 譛ャ(0)
- 繝弱Φ繧ク繝」繝ウ繝ォ(0)
- 謾ソ豐サ(0)
- 雜」蜻ウ(0)
- 莠倶サカ(0)
- 迺ー蠅?撫鬘(0)
- 繝代た繧ウ繝ウ(0)
- 譬シ髣俶橿(0)
- 豁エ蜿イ(0)
- 霄ォ霎コ髮題ィ(0)
- 縺贋サ穂コ(0)
- 繧ケ繝昴?繝(0)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事