日日不穏日記gooブログ版

ケーブルがひかりになった

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 若槻東条1日目。このコースだけ特殊で、クルマを停めた場所に一度戻ってくるので、荷物を減らして登ってゆくase2

 ちょうど終わりかけたところでクルマに戻ってきたので、そこで補充。無事、最後まで終わったsymbol6

 荷物が軽かった分、かなり楽で、15分ほど早く終わる。長野ケーブルテレビから、1時間早く工事を始められないか?って電話が来るmobile



 さすがに1時間は無理なので、30分にして貰う。工事そのものは3~4時間と言われていたが、2時間弱で終わるlight

 工事は無料。これでひかりになったのだが、メールアドレスだけは、今までのプロバイダのものを残すことにするpenguin

 さすがにメールアドレスまで変えてしまうと、面倒くさいのでそのままに。若干手数料はかかるが、それは仕方ないyellow11



 通信速度が速くなったのかは、正直実感がない。ま、使っているうちに分かるだろう。

 ケーブルテレビは、Jスポーツと2つほど視聴出来るチャンネルが増えたとか。チャンネル4はオプションなので、有料課金sanzai

 事故が起きたツールドフランスや、フォーミュラEは、そっちなので視聴は無理。ま、別に良いけど。NASCAR第19戦:ポコノ350の観戦記を書き始めるok

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事