廃墟に魅せられるようになった原点が、現在のセンター近くにある西軽井沢病院。以前は生協の班もあったんだけど、閉院。ここが、栗原亨『廃墟の歩き方』で紹介されたこともあって、全国的に有名な廃墟になったんだよね。
現在は解体されて跡形もないんだけど、鬱蒼とした木に囲まれていたから、心霊系のムードは満点。配達してたころから、独特な雰囲気があったんだ。
そんな話を朝したんだけど、今年は小串鉱山以外の廃墟に行ってみたいもの。さしあたって、遠いけど新潟ロシア村かなぁ。それにダム物件で南相木ダムってところ。どっちに行くのも一日がかりになるけどね。今から、周囲の観光などいろいろ調べてみよう。ま、いく元気があるかどうかが問題だけど。
写真はセルフスタンドで貯めたポイントで交換したスリッパ。やっぱ安物・・・
最新の画像もっと見る
最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 格闘技(4372)
- 本(296)
- 食の安全(339)
- ノンジャンル(898)
- 政治(95)
- 趣味(133)
- 事件(80)
- 環境問題(76)
- パソコン(50)
- 繧「繝九Γ(0)
- 歴史(45)
- 身辺雑記(5374)
- お仕事(679)
- スポーツ(78)
- ダイエット(7)
- アニメ(132)
- Twitter(739)
- 繝?繧、繧ィ繝?ヨ(0)
- 鬟溘?螳牙?(0)
- 譛ャ(0)
- 繝弱Φ繧ク繝」繝ウ繝ォ(0)
- 謾ソ豐サ(0)
- 雜」蜻ウ(0)
- 莠倶サカ(0)
- 迺ー蠅?撫鬘(0)
- 繝代た繧ウ繝ウ(0)
- 譬シ髣俶橿(0)
- 豁エ蜿イ(0)
- 霄ォ霎コ髮題ィ(0)
- 縺贋サ穂コ(0)
- 繧ケ繝昴?繝(0)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事