日日不穏日記gooブログ版

今年はロシア村とダムへ・・・

 今日は朝礼当番。冒頭にフリートークの時間があるので、いつものように仕事とは無縁な話を。廃墟系の話は、朝話すにはマニアックすぎたかなぁyellow7。ま、当番もこのセンターでは最後だから、そこは大目に見てもらうとして・・・
 廃墟に魅せられるようになった原点が、現在のセンター近くにある西軽井沢病院。以前は生協の班もあったんだけど、閉院。ここが、栗原亨『廃墟の歩き方』で紹介されたこともあって、全国的に有名な廃墟になったんだよね。



 現在は解体されて跡形もないんだけど、鬱蒼とした木に囲まれていたから、心霊系のムードは満点。配達してたころから、独特な雰囲気があったんだ。
 そんな話を朝したんだけど、今年は小串鉱山以外の廃墟に行ってみたいもの。さしあたって、遠いけど新潟ロシア村かなぁ。それにダム物件で南相木ダムってところ。どっちに行くのも一日がかりになるけどね。今から、周囲の観光などいろいろ調べてみよう。ま、いく元気があるかどうかが問題だけどyellow6

 写真はセルフスタンドで貯めたポイントで交換したスリッパ。やっぱ安物・・・

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事