食品テロであれば、他の国でも起こりうることであり、今、政府が進めている輸入検疫の強化と消費者行政の一元化では防げないとまで断じる。
原因がわからない今、当否は何ともいえないけれども、扇動的な週刊誌記事からみれば、遥かに理路整然としていて説得力があるし、市民団体がよくここまで書けるなぁ・・・と正直感心する。
食品検疫については、森羅情報サービスに「輸入食品の検査」という記事がわかりやすく説明されているので一読をおすすめ。“1割を検査”というのを全輸入量の1割と勘違いしている人がいるんですねぇ・・・まさか、と思ってましたが。
さ、DVDも届いたし、息抜きに「ハッスル」でも見よう。バカバカしいくらいのものを見た方が気持ちは落ち着くし・・・ね。
コメント一覧
haikyotansaku
haikyotansaku
もこみち
最新の画像もっと見る
最近の「食の安全」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 格闘技(4372)
- 本(296)
- 食の安全(339)
- ノンジャンル(898)
- 政治(95)
- 趣味(133)
- 事件(80)
- 環境問題(76)
- パソコン(50)
- 繧「繝九Γ(0)
- 歴史(45)
- 身辺雑記(5374)
- お仕事(679)
- スポーツ(78)
- ダイエット(7)
- アニメ(132)
- Twitter(739)
- 繝?繧、繧ィ繝?ヨ(0)
- 鬟溘?螳牙?(0)
- 譛ャ(0)
- 繝弱Φ繧ク繝」繝ウ繝ォ(0)
- 謾ソ豐サ(0)
- 雜」蜻ウ(0)
- 莠倶サカ(0)
- 迺ー蠅?撫鬘(0)
- 繝代た繧ウ繝ウ(0)
- 譬シ髣俶橿(0)
- 豁エ蜿イ(0)
- 霄ォ霎コ髮題ィ(0)
- 縺贋サ穂コ(0)
- 繧ケ繝昴?繝(0)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事