日日不穏日記gooブログ版

湯治と鍋と

 正月休み2日目。箱根駅伝を見ながら、生協の注文や去年からの細かな雑用をこなして過ごす。年賀状もほとんど来ないから、実に静かなもん。
 去年からの腰痛が根強く残ってるんで、午後は高山村の五色温泉へ。高山村には多くの温泉があって泉質も別。山田温泉は何度も行っているし、近くの松川渓谷温泉にも行ってるけど、五色温泉に行くのは初めて。一度入ってみたかった温泉なのだ。
 受付の〆ギリギリの時間に行ったから、お客はまばら。内湯も外湯も独占状態で特に松川渓谷沿いにある野天風呂の景観は抜群!実によく温まることが出来て、ホント、最高。



 入りやすさと、湯冷めしないってことで言えば、今まで行った温泉でも屈指じゃないかな。腰からあちこちの筋肉が痛んでる身空にはホントありがたい。
 すっかり気持ちよくなったところで、長野市に戻り、カズヒロ君と打ち合わせを兼ねていつもの暮六つへ。今回の料理は鍋。
 年明け早々なので普段から見ると素材がちょっと・・・ということ頃もあったけど、さすが暮六つ、味は平均点以上。雑炊も旨い。その前後にUFOキャッチャーを少々(おいおい!)。最後はスタバで一服して、9時過ぎに帰宅。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事