昨日書いた“開かず”の喫茶店=箱清水茶房でコーヒーでも飲みに行こうと顔を出してみたら、「いらっしやいませ!」って声をかけて来たのは、職場の元上長。いやあ、ビックリした。
事情を聞くと前の経営者から相談を受け、元上長を含む十人で共同運営でお店を切り盛りしてるのだとか。



そのことが載った地元新聞も見せてもらって、やっと事情が飲み込めてきた。メンバーは生協のたすけあいの会に関わってる主婦など。それぞれが共同出資者となってワーカーズという協同組合を立ち上げて、運営してるというわけ。
もともと小さな店で、美術関係の雑誌や小物の置いてある趣味の良い店だったんだけど、この一年はほとんど休んでいたそうで、なるほど、それで開かず”の喫茶店になってたのか・・・と分かってきた。ワーカーズは生協を中心に福祉、仕出し、喫茶店や生協から業務委託(配送など)を活発にやってるとは聞いてたけれども、ウチの生協関係者がやるのは初めてでじゃないだろうか。よく見ると周囲のお客も生協関係者が多いみたいだし

注文したのはコーヒーとレアチーズケーキ。ウチから一番近い喫茶店だし、事情を知った以上はまた行かなきゃいけないなぁ。