![にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ](http://care.blogmura.com/care_zaitaku/img/care_zaitaku88_31_hyou.gif)
昨夜、なかなか起きられず疲れが溜まってるのを痛感したんで、今日は静養日に。とにかく休む。
デイに送り出して、9時半過ぎに出かけて、西友に買い出し。キャベツ、茎わかめ、牛乳にお菓子、サワー。
ビール系飲料の酒税が統一されるらしいし、やっぱ焼酎メインだな。まぁ、家飲みでたまに飲む時は普通のビールだけどねぇ
![beer](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beer.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/5cccde475229e920c8c89e382692fbfd.jpg)
綿半で新聞をリサイクルして、平安堂でe-honで頼んどいた「社会運動」を受け取ってくる。岩根邦雄氏の聞き書き(たぶん)だけは読んだけども、さすが創業者、相変わらず尖っている。
「生活クラブは、資本主義や憲法問題。社会的な問題に真正面からモノを言え、現役の職員や組合員に今をどう生きるか問いかけたい」・・・いや、それ無理だって
![par](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/par.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/647887f365391752bc75920fe707c2fe.jpg)
いくらメンバーシップが強固でも、<事業は運動ための手段>という創業時の理念を共有するのは、今の時代無理だよ。入ってくる職員も組合員の動機も全然違うんだから
![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)
まぁ、今年83歳の岩根氏は死ぬまでドン・キホーテを演じるつもりなんだろう。ある面、期待を裏切らないところがこの雑誌の面白いとこなんだが。
【訃】 「ミスター生協」高村勣さん死去 「神戸流通戦争」競う (朝日新聞): 高村勣さん… http://t.co/KjLXXcrLMU
— 社会ニュース (@twinews2) 2015, 3月 18
岩根氏に関係して、高村勣(たかむら・いさお)氏がどうしてるかググってみたら、今年の3月に亡くなっていた。享年91
![obake](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/obake.png)
この人が生協の多店舗展開、拡大路線の旗振り役。「日本生協近代化機構」(コモ・ジャパン)を作り、僕が生協に入った頃の日生協会長だったから、よく覚えている
![dog3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dog3.png)
まぁ、最近まで健在だったこと自体が驚きなんだけども
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
![にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ](http://care.blogmura.com/care_zaitaku/img/care_zaitaku88_31_hyou.gif)