![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_lightred_2.gif)
にほんブログ村
一週間の真ん中だというのに疲労困憊
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
あと買うとしたら、ドトールか、ミカドコーヒーくらいかなぁ。1本500円以上だったら、やっぱり買えないよ
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/84/efa8760b3001be45d6c4e28338fc578d.jpg)
さて、ヤフオクで落札したDVD「チェルノブイリ」が届く。これを制作したのは“廃墟探索部”というサークル。コミケなどのイベントで自主制作したDVDなどを売る廃墟マニアにはよく知られてるところなんだけど、コミケなんて、そうそう行けるもんじゃない。
しかも、このサークル結構人気らしくって、レアものなんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/6868f2ba1fcc2c3265d734ea9b21072e.jpg)
廃墟関係のDVDはいくつも市販されてるけど、廃墟探索部は軍艦島や摩耶観光ホテル(マヤカン)といった定番に加えて、軍艦アパート(すでに解体)とか、トーヨーボールやブルーシャトー、長崎刑務所なんて、市販ではDVD化されてない媒体を映像化してるからねぇ。本当に見たい。
たまにヤフオクにも出るけど、高くてね。数千円の値がついて手が出ない。今回、500円で落札できたのは、ホント、ラッキー。
</object>
アマチュアの撮影技術の限界とか、字幕がほとんど出ない・・・という不満はあるけどね、チェルノブイリ市と原発関係者が住んでいたゴーストタウン・プリピャチの姿。そこから臨む石棺に覆われたチェルノブイリ原発・・・“世界最強廃墟”を堪能できる作品。ううん、廃墟マニアにはたまらん逸品だぜ。
普通のメンタリティじゃ理解出来ないだろうなぁ。マジで夏コミ行きたくなってきたぞ。
↓廃墟マニアもオタクなんでしょうか?まぁ、別に良いんだけど。応援クリックも是非一つ
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_lightred_2.gif)
にほんブログ村