日日不穏日記gooブログ版

起業の夢と現実

 一昨日、帰りに寄った本屋で、ばったり会ったのが、14年前上田にいた頃生協に入ってきた後輩。当時18になったばかりで、一緒に働いたのは5ヶ月ほど。辞めた後は実家の畳屋を継いだって聞いていて、たまたま4年前に担当していた地域(小布施町)で配達中に再会、いろいろ話したんだけど、会ったのはそれ以来。
 「ちょー懐かしい!!」「イタ電するから携帯の番号教えて!!」・・・って子供かい、キミは。
 今は実家を出て、デザイナーの仕事をしてるのだそう。デザイナーかぁ。会社勤めは似合わないし、家業を継ぐって柄じゃないし。どの程度うまくいってるかは聞かなかったけど、自分のやりたいことが出来るってのは正直羨ましいって思う。
 生協辞めて、いろんな職についてる仲間がいるけど、本当に自分のやりたいことをやってるって話はあまり聞かないからなぁ。起業するって大変だろうけど、成功して欲しいと思う。ああ、イタ電待ってるよ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事