![にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ](https://b.blogmura.com/care/care_zaitaku/88_31.gif)
にほんブログ村
今日は快晴。昨日に続き、膝も痛くない。御幣川を歩く。前回は、秋だったろうか、かなり冷え込んでいた覚えがある
![yellow11](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow11.png)
これだけ広域だと1日は無理で、3日はかかる。エリアを読み違えて、中途半端に残してしまった
![azarashi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/azarashi.png)
天気予報では、明後日が良くない。そこを休みにして、明日出来るだけ粘ろう。どうせ明後日は、接骨院と特養、平安堂だけなのだ
![item8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/17/c9071e43995c51eda24c58f1e7548da6.jpg)
県議選の投票用紙が届いた。僕のところに選挙ビラが届いたのは、1陣営だけだが、ちゃんとポスティングして欲しいもんだ、田舎だけど。
お袋は、特養で投票する。住所は特養に移っているし、しっかりしたところだから、その辺は心配していない。
まぁ、どこまで候補者を選ぶ判断能力があるか、だけども
![item3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/3fe4e097e02a0b3e9eebe17047a6f91e.jpg)
病院でも施設長に申請すれば、院内投票は出来るらしい。住所は自宅のままだけど、不在者投票の扱いになるとか
![animal10](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal10.png)
要介護5だと、郵便での投票も可能らしいが、在宅介護している時は、<4>だった。まぁ、投票出来る状況でもなかったが
![yellow20](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow20.png)
北海道を除き、いくつかの県で保守分裂選挙になっているらしい。大阪は、例によって<ねじれ>。あそこは特殊だから、部外者には分かりかねるが。
![にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ](https://b.blogmura.com/care/care_zaitaku/88_31.gif)
にほんブログ村