日日不穏日記gooブログ版

支部ホームページプレ公開

 冬物のコタツ布団やコートなどをまとめて稲里店のしまづクリーニングへ持っていくのは毎年の光景。ついでに軽く買い物をするが、いつの間にか営業時間が10時になってることに初めて気がつく(若槻店も同様)。毎日9時過ぎに若槻大通りを通過していくと近くのスーパーはまだまだ営業中。10時まで営業がいつの間にか11:30に。ある店舗は24時間営業まで始めたのには仰天した。首都圏ならともかく、こんな地方都市に深夜買いモノにいく客がいるのかなって。ま、考えて見れば10:00過ぎて家帰るときだってあるわけだし、酒欲しい時は(酒かい!)重宝するとは思うけどね。そこまで競争する必要あるのかねって思っちゃうな。長野の最高気温は34.2度!暑いわけだわ。この土日が北信濃地域を平和行進が通過することになってるのだが、これだけ暑いと行く気にもなれず、キャンセル。去年は小布施を歩いたし(誰も知ってる人いなかったんだけど)、それまでは古巣の佐久まで行って碓氷峠の群馬県との引継ぎに7、8年参加したんだけどね。護憲や反核って今のご時世では時代遅れの平和ボケって叩かれるのがオチなんだけど、歴史観だ国際貢献だ、国家の誇りだのと声高に言う物言いが自分が手を汚さない「引きこもり」による「歴史ロマン」の「兵隊ごっこ」にしか聞こえない俺にとっては、まだ手垢がついていても「平和主義」のほうがまだマシってもんだな。さて、わが中野東支部による支部ホームページがいよいよプレ公開。細かい調整の上、9日には公開予定。コープながののホームページからもアクセス可能。このサイトの閲覧者向けには正式公開5日前に一足早くご案内。 「中野東支部ホームページStyle(スタイル)」をクリックされたし。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事