日日不穏日記gooブログ版

パソコンに不具合・・大いに焦る

 昨日あちこち出歩いていた反動で今日はほとんど引きこもり状態。夕方、雷が鳴り始めてパソコンの電源が切れている。停電かと思ったら、周囲のTVやプリンターは変調なし・・パソコンは電源が入らず、こりゃヤバイと焦りまくり。しばらくして復旧。それ以降は異常はないのだが、大分酷使しているし、不安に駆られ、このサイトのデータと担当者ニュースのデータをコピー。以前と違ってサブのノートパソコンを持っていないので故障したらアウト。一瞬、冷や汗かいたよなあ。雑然とした机の周りを何とかしようと雑誌をひっくり返して整理するものと処分するものの分別を始めるも、案の定、過去の記事を読み出したりして遅々として進まず。その間に何とか一回分の担当者ニュースを書き、このサイトに7月掲載分の「お気に入り商品」“昔の麦茶”を何とか仕上げ、最低限の仕事は済ませる。【霞ヶ関のお役人の方が、学者よりは誠実だ!-SPEED’98 後始末騒動-】は中西準子氏の環境ホルモン問題へのコメント。やっぱり、環境省はかつて出した環境ホルモン対策「SPEED’98」を見直し、これまで調査していた環境ホルモン物質に大きな問題はないという方向に持っていくらしい。マスメディアの環境ホルモン報道とは180度違っているが、どう見ても中西氏の見解のほうが真っ当のように見える。問題がないのならそれに越したことはない。杞憂だったらそれでいいじゃないか、と思う。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「パソコン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事