![にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ](https://b.blogmura.com/care/care_zaitaku/88_31.gif)
にほんブログ村
今年度最後のいもい活動日。地域によっては、雪が積もった(大したものではないらしいけども)ところがあったみたいだけども
![penguin](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/penguin.png)
幸い、いもいは問題もなく、グルーピングしてのクラフトづくりと焚火は全員参加。交代制でも、駐車場が満杯になってヒヤヒヤしたけども
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
社会会館の中では、活動に帯同しながら、写真を撮り続けた大日方さんの写真展。外ではクラフトと分けての開催
![yellow21](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow21.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/62c5565102061ef9c4fde8a801c35117.jpg)
最初は屋内でのクラフト作りを想定していたんだけども、結局外で・・・活動時間も10分延長と当初の予定から変更
![item3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item3.png)
やっぱり、クラフト作りを40分でやるというのは厳しい。<密>にならないように、と言うのを完全に実行するのも難しい
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
あと男の子には、クラフトは飽きちゃった子もいて、外で遊んでいたりとか。まぁ、その辺はしょうがないね
![animal10](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal10.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/af/d9acbaaf780f745d5b959986c0ef6650.jpg)
ただ、満足度は高かったみたいで、来年も活動に参加したいって声をたくさん貰い、嬉しかった
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
夏野菜に関しては、スタッフだけでの植え付けで、ジャガイモは募集をかけての収穫とか、田植え、稲刈りは出来なかったとか、コロナ禍の影響は色濃かったんだけど
![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)
やっぱり自分達で育てて、収穫したいという声は多かったのが特徴。参加意識は高かったねぇ、去年に続き、今年も
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/da/9859840157b5bd76370c3cb999e83692.jpg)
総会は来年1月なんだけど、その準備で来週の土曜日に再び集まる。会計監査は僕(ら)の担当になると思うから、それもある
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
運営スタッフは、基本残留。新しいスタッフが加わる予定もあるみたいだ。屋内で収穫物の料理をして午後も活動というのは、多分無理
![par](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/par.png)
ワクチン云々の報道もあるけど、今の状況は2~3年は続くだろうから、試行錯誤の活動になると思う。少しでも状況が改善して欲しいと思うね、ホント。
![yellow21](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow21.png)
![にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ](https://b.blogmura.com/care/care_zaitaku/88_31.gif)
にほんブログ村