長野市丹波島1日目。朝から暑い💦。湿度はどうか知らないが、酷く汗はかかなかった。平坦で、効率も良く、スムーズ。小さいアパートがたくさんあり、階段でふらつく😅。
暑いせいなのか、時間が長く感じる。荷物が重く感じたのだが、300枚のところ、500枚持ち出していたからだ。道理でいくらやっても、減った気がしない筈だ。
終わった時間は、予想より30分ほど早かった。そんなに早く終わった気はしなかったんだけどなぁ。丹波島は自宅から近いから、すぐに帰れる🚙。
デリシア若里店で、アクエリアスゼロと、蕎麦、総菜を買う。簡単に済ませ、とっとと帰宅🚙。
丹波島は、この時期やるエリアとしては一番楽なところ。荷物は軽いし、それでも結構疲れた😫。明日は、郊外ではないが、住宅地とは言えない微妙な場所。
地図を見た感じだと、あと2日かなぁ。300と400ってところだろうか。明日は午後から雨、明後日は日中は雨予報、木曜日も天気は良くない🦔。
木曜日に休む予定だったけど、天候でどうなるかなぁ。30度超えの真夏日は、ここ当分続く。今日は34度で最高気温は一番高かったみたいだけど⛅。
NASCAR第21戦:ポコノの観戦記を書き始める。ポコノレースウェイはカップ戦唯一のターンが3つだけのオーバル。通称:トリッキー・トライアングル🍙。
2.5マイル(4キロ)と大きく、ターンが少ないので、ストレートが長く、コース幅も広い。レース前、レース後と色々トラブルがあったらしい。ちょっと後味が悪いなぁ😢。