![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_darkgray.gif)
さて、栄養士さんも、このページを観てるので、相も変わらず朝晩の食事を写真で紹介。朝は、20分程度、夕御飯は、40分くらいかな。朝は味噌汁に大根、夜は大根を煮物に。
お袋が固いもの嫌がるから、味噌汁に玉ねぎや乾燥わかめを入れる時は(本当は生わかめにしたいんだけど、修行が足りない…)、時間をかけてしっかり煮込むようにはしてる。で、お袋は御飯を研ぐのと皿を洗った後拭くのを担当。
機能回復で左手を使って貰わないとね。だから、それはお任せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/cd2c5cff7f4af62bf2ba31c01c50cd38.jpg)
僕はね、大根と玉ねぎともやしが大好きなんよ。あと、こんにゃく。自分が食卓を預かるようになってから、これらのものを使って、食事を自由に作れるようになって、もう嬉しくってしょうがない
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
もやしは劣化が早いから、生協の紙袋のものを利用してるけど、家計がもっと大変になったら、食卓の中心になるね、もやしが
![yellow5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow5.png)
朝晩にもやし料理が登場。消費税10%時代の切り札だよ、冗談でなく
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/8c5140fc8d015a81d68a8a12f57dd219.jpg)
あとご飯の量も減らして貰ってる。お腹が空くようなら、キャベツの千切りを山盛りに。キャベツ専用のタレが買ってあるから、ノープロブレム。
晩ご飯に焼き鳥が登場したんで、あとは大根とこんにゃくでバランスを。胃がもたれることもなくなったし、通じも良くなったし、お菓子も食べなくなったし、血液の数値も順調に。そりゃ、介護はストレスはあるけどね。体調はすこぶる良い
![yellow1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow1.png)
さ、軽~く、焼酎を頂くとしますか
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_darkgray.gif)