日日不穏日記gooブログ版

相も変わらぬ食卓談義

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 さて、栄養士さんも、このページを観てるので、相も変わらず朝晩の食事を写真で紹介。朝は、20分程度、夕御飯は、40分くらいかな。朝は味噌汁に大根、夜は大根を煮物に。

 お袋が固いもの嫌がるから、味噌汁に玉ねぎや乾燥わかめを入れる時は(本当は生わかめにしたいんだけど、修行が足りない…)、時間をかけてしっかり煮込むようにはしてる。で、お袋は御飯を研ぐのと皿を洗った後拭くのを担当。

 機能回復で左手を使って貰わないとね。だから、それはお任せ。



 僕はね、大根と玉ねぎともやしが大好きなんよ。あと、こんにゃく。自分が食卓を預かるようになってから、これらのものを使って、食事を自由に作れるようになって、もう嬉しくってしょうがないsmile

 もやしは劣化が早いから、生協の紙袋のものを利用してるけど、家計がもっと大変になったら、食卓の中心になるね、もやしがyellow5

 朝晩にもやし料理が登場。消費税10%時代の切り札だよ、冗談でなくlight



 あとご飯の量も減らして貰ってる。お腹が空くようなら、キャベツの千切りを山盛りに。キャベツ専用のタレが買ってあるから、ノープロブレム。

 晩ご飯に焼き鳥が登場したんで、あとは大根とこんにゃくでバランスを。胃がもたれることもなくなったし、通じも良くなったし、お菓子も食べなくなったし、血液の数値も順調に。そりゃ、介護はストレスはあるけどね。体調はすこぶる良いyellow1

 さ、軽~く、焼酎を頂くとしますかwink

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
肉よりは、経済的ですね。特にもやしが・・・。玉ねぎは万能ですよ。お袋は匂いがあるから、後で洗うのが面倒だからって、あまり使わなかったんですけどね。

大根も高いですね、今は。200円近い。天候不順が響いてます。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
アンチでしょうねぇ。何か掴みがたいキャラクターですね。あの人。警察に顔が効くハズなのに平沢氏を知らないって言うのも・・・何だか。

ケバブ食べるのに忙しいんですかね。
non
http://blog.livedoor.jp/nongino/
へぇ~。大根、玉ねぎ、もやしが大好物とな?
それはヘルシーかつ経済的。
玉ねぎは何にでも使えて、甘みが出るからおいしいね。
この前買った大根は葉っぱは立派だったけど、大根そのものが細くてはりがない。
やっぱり天候のせいで、あんなになっちゃったのかな…。
次回に期待しよう。
リーベン三角
熱烈さんのアクセス数が伸びてますね
ほとんどアンチでしょうか
カリスマさんは、平沢勝栄氏を知らないんですね。
これだけ地上波でてる政治家もいないのに、やっぱり忙しいから、テレビも見るじかんないんでしょうね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事