久しぶりにちびっこ達が遊びにきてくれたので

その賑やかさにお年寄りは元気を貰ったような


お昼はおでんに野菜色々 夜はカレーの定番で

サラダのブロッコリーは
小房に分けてフライパンに並べ
約200mlの水と一つまみの塩を入れ、蓋をして強火で加熱
3分くらいで水が無くなったら出来上がり
レンジの場合は丸ごとチンするのが良いらしい
小房でチンすると蕾の気泡から水分が蒸発してしまうけれど
大きい場合太い幹から水分が補われるので美味しさが保たれる
と 昔々のためしてガッテンの本をみて再確認・・・
小房でチンしたら確かに水分が抜けてガッカリする事があったし
フライパンで蒸し煮の場合
時間は早いし、ふっくら美味しく出来上がります~
