昨日は、音羽ちゃんのお誕生日でした
妹が手作りケーキを作ったというので・・・
ご馳走になりに行きました
音羽ちゃん、7歳おめでとう~
7歳なんて、まだまだかわいいわね
うちの子もそんな頃が一番よかったかもっ
ろうそく、ふぅ
して、みんなで美味しく頂きました
私は、若干二日酔いが残っているような。。。いないような。。。
でしたが、チュウハイにワインと・・・
順調にお酒も進みました
「向かい酒じゃ~」
私の好きなお店のひとつ・・・
『味 与太郎』へ行って来ました
予約無しでは、食べる事が出来ない『牛タン』
美味しかった~
刺身の盛り合わせも新鮮で
おばちゃんお勧めの、サバの刺身も入れてもらいました
他にも、かつおのたたき(塩ダレ)や揚げたてじゃこてん、
山芋サラダに鶏の足など。。。沢山、注文しましたが
どれを取っても美味しいハズレなし
おばちゃんは、とっても気さくでフレンドリー
姿は見えないけど、私の名前呼びながら注文聞いてるしぃ~~
うけるっ
その後、2次会・3次会へ・・・
初めてメンバーでしたが。。。
とっ言うより、私の様な者が参加して良いものなのか恐縮でしたが
とっても楽しい飲み会でしたっ
今日、21日は父の『月命日』です。
亡くなって、3か月が経ちました・・・
朝、仕事に出かけてすぐ病院から電話あったあの日も。。。
ちょうど、警報が出ていたこんな天気でした・・・
父が野菜を育てていた畑には、毎年沢山の野菜と
かわいい、ひまわりが咲いていました。
そのひまわりの苗を、うちの庭にも移植していたのですが、
ちっとも育たなくて諦めていたところ・・・
昨日は雨で気が付かなかったのですが、今朝実家へお線香をあげようと
外に出てみたところ、きれいに咲いているではありませんか。
昨夜の雨風に負けず、花を咲かせてくれました
「お父さん、咲いたよ。ひまわり」
私達も、この『ひまわり』の様に強くたくましく生きていきます。
見守っていてください、お父さん
お姉ちゃんの新人戦の日、なっなんと・・・
下の子の運動会と重なってしまいましたっ
この新人戦で、お姉ちゃんが4種目出場
する為。。。なんとか見に行きたいと思い
午前中の運動会観戦は妹にお任せして
アクアパレットと中学校を行ったり来たり・・・
とっても忙しかったです~~
休みでも、ぜんぜん休まらないっ
世間は3連休ですが。。。私は仕事でした
チーン