義叔父の3周忌の法要のため、松山→西条へ
お寺で法要がとどこうりなく済み、お斎会場へ移動
「清遊庵」ちょー高級な料亭
妻の叔父さんがよく使用していたということで
ここでお斎をすることを決められたとのことでした。
高級な料理が続きます
お吸い物 舞茸がのってます
さわらのタタキ
イカの刺身、はもの炙りもの
さわらの朴葉包み焼
うなぎとだし巻き卵
めちゃ美味しかった生大福
ふわふわで口に入れたら溶ける~
約2時間のお斎でした。
参加者の皆さんが叔父さんとの思い出話を語り合って
とてもいい時間を過ごしました。
改めておじさんの偉大さに敬服いたしました。