![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/0a19ac469fde48b0ad25fe3d5f903631.jpg)
TANITA 体組成計RD-901
ダイエットは一部の人を除いて誰もが通る道かな~?
何と言ってもビールは美味いし、から揚げは美味いし、ポテチも美味い。
おまけにとんかつも美味いし、天丼も美味いし、チェーン店のおかげでどっちも安い。
運動しようが呑み放題食べ放題では歳取って来るとやばいっすな。
たまーにラーメン毎日食べようが、食べ放題しようが何しようが太らない人もいるが、それはきっと別の生物がいるに違いない。
だからと言って、あれ食べちゃダメ、これ食べちゃダメでは長続きしないよな~
そんな中でも頑張れるのは毎日の成果がわかること。
ちょっとの変化でも良くなったって”褒められたい”のは子供だけではない。
自分を自分で褒めてあげたい。
ってことでちょっとの変化でも見逃さない、継続していたらちょっとづつが実を結ぶはず。。。
そんなわけで購入したのがTANITA 体組成計RD-901なんです。
実は購入は今年の初め。
こいつの特徴は、、、iPhoneで使えること。
そして、何でもかんでも測定できること。
よくわからないけど、数値が改善したらうれしいじゃない?
そして結果をグラフ化してくれるので始めた時を比べれば、最近変化無いけど、、、おお~こんなに頑張ったんだ!って思える。
Bluetooth通信機能でiPhoneの専用アプリを使って管理できます。
体組成計は立てて保管できるのでスリムに保管できて、出したらiPhoneアプリを起動してデータを入力をクリックするだけ。
後は乗って5秒ぐらい?で計測もアプリに転送も自動で出来るらくちん仕様。
立てて保管しない場合にはそのまま乗るだけで電源も自動ONで誰が乗ったかまで判断してくれるらしい。
手軽で細かい部分まで測定してくれるのがうれしい。
ちなみに測定は、お風呂や運動、食事、起床から2時間以上経った毎日同じぐらいの時間が好ましい。
上記は全部正しいデータが測定し難い原因だそうです。
ダイエットはその時だけ痩せてもしょうがない。
インラインスケートすると痩せますが、、、食べ物が美味しくってついつい、、、
これ買ってからは数値が変わるので、楽しく滑ったんだし、控えようかなって気になっていい感じです。
継続できるようにあまり無理し過ぎないことが肝心だと思う。
だからこその機材としての体組成計RD-901は健康の相棒と言えるね。
応援クリックをお願いします~
ブログランキングに参加してますので下記をクリックしてもらえると何かもらえるわけじゃないですが順位が上がってひで爺が喜びます。
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ](http://house.blogmura.com/newhouse_asahikasei/img/originalimg/0000776380.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます