豪雨の中
寄ってきました
新居に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/43.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/97/54adcf904c331f975e17969c3c865ba3.jpg)
階段中央部分が出来てました~
こんな感じになるんですね。
我が家は標準Uターン階段です。
出来れば広くて緩やかな階段が良かったのですが階段大きくすれば他が小さくなるので一番小さいタイプです。
小さいと言っても標準ですから気にしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/30/1c6c93cb0e2c50589bc40149fab7e788.jpg)
2階ではクロス貼りの下準備がおこなわれてました~
コレを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/40/44d30b10d1b0aeeaead8c6266592042e.jpg)
石膏ボードの隙間やネジの頭に塗っていく作業です。
よく見ると2色あったので聞いてみました。
白い方は荒く、茶色の方は仕上げで細かいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ad/82260ddf328c7d3bdd4a8ce96017be2b.jpg)
1階ではクロス貼りが始まってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/9c50aba5135a265334a5fe1b45c33a93.jpg)
丁寧な作業で張り合わせ部分が消えていきます・・・
魔法のようです。
クロスが貼られると高級感増します。
「すげ~!家になった~!!」
と言ったら
「大工さんの方が凄いですよ。僕らは張りぼて張っているだけですから」
と言われました。
そう言われると確かに貼っているだけですが、クロス貼りが綺麗だと大工作業もさらに生きるってもんですよね。
毎日のブログ更新の励みになります。
下の『一戸建 旭化成ホームズ』って文字をクリックよろしくお願い致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ランキング上がるとなんとなくうれしいんです。
特に何かがもらえるわけではないのですが、よろしくお願い致します。
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ](http://house.blogmura.com/newhouse_asahikasei/img/newhouse_asahikasei88_31.gif)
にほんブログ村
ここをクリック!クリック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/43.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/97/54adcf904c331f975e17969c3c865ba3.jpg)
階段中央部分が出来てました~
こんな感じになるんですね。
我が家は標準Uターン階段です。
出来れば広くて緩やかな階段が良かったのですが階段大きくすれば他が小さくなるので一番小さいタイプです。
小さいと言っても標準ですから気にしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/30/1c6c93cb0e2c50589bc40149fab7e788.jpg)
2階ではクロス貼りの下準備がおこなわれてました~
コレを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/40/44d30b10d1b0aeeaead8c6266592042e.jpg)
石膏ボードの隙間やネジの頭に塗っていく作業です。
よく見ると2色あったので聞いてみました。
白い方は荒く、茶色の方は仕上げで細かいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ad/82260ddf328c7d3bdd4a8ce96017be2b.jpg)
1階ではクロス貼りが始まってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/9c50aba5135a265334a5fe1b45c33a93.jpg)
丁寧な作業で張り合わせ部分が消えていきます・・・
魔法のようです。
クロスが貼られると高級感増します。
「すげ~!家になった~!!」
と言ったら
「大工さんの方が凄いですよ。僕らは張りぼて張っているだけですから」
と言われました。
そう言われると確かに貼っているだけですが、クロス貼りが綺麗だと大工作業もさらに生きるってもんですよね。
毎日のブログ更新の励みになります。
下の『一戸建 旭化成ホームズ』って文字をクリックよろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ランキング上がるとなんとなくうれしいんです。
特に何かがもらえるわけではないのですが、よろしくお願い致します。
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ](http://house.blogmura.com/newhouse_asahikasei/img/newhouse_asahikasei88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
問題のクロスですねぇ(笑)
どうなんでしょうか?
クロス入りました~
綺麗でしたよ。
継ぎ目や角部分も俺にはわからないかも。。。
ちなみに現マンションの居間のクロスは最悪なのでそれと比べるのがいけないのかも知れませんね。。。