先日もやっぱり新居に行ってきました。
・・・ちゃんと仕事してますよ?
1階担当のおっちゃんが頑張ってくれてました。
先日記事参照。
階段が鉄では無くなってました~
養生してありますが、よく見ると木が貼り付けてあります。
階段中央の縦部分がどういう施工になるのかちょっと気になります。。。
なんか段差があるんですよね。。。
木を張るのかな?
2階に上がるとシステムキッチンが!
YAMAHAのサクラピンク。
うっすらサクラ色
同じくYAMAHAの食器棚。
変わった配置の食器棚。
キッチンにTの字で配置されてます。
ちょっと使いにくいかも知れませんが我が家の間取りではこれがベスト。
慣れれば大丈夫なはず。
おっちゃんは階段下収納の作業中。
ここは大工さんにお任せ部分らしく大工さんの腕の見せ所ですよ、って工事課さんが言ってました。
ブツブツと言いながら頑張って作ってくれてました。
話しかけられる雰囲気ではなかったので差し入れ置いて退散~
今日は、「あっ間違えた!」の独り言は無かったです。良かった
毎日のブログ更新の励みになります。
下の『一戸建 旭化成ホームズ』って文字をクリックよろしくお願い致します
ランキング上がるとなんとなくうれしいんです。
特に何かがもらえるわけではないのですが、よろしくお願い致します。
にほんブログ村
ここをクリック!クリック
・・・ちゃんと仕事してますよ?
1階担当のおっちゃんが頑張ってくれてました。
先日記事参照。
階段が鉄では無くなってました~
養生してありますが、よく見ると木が貼り付けてあります。
階段中央の縦部分がどういう施工になるのかちょっと気になります。。。
なんか段差があるんですよね。。。
木を張るのかな?
2階に上がるとシステムキッチンが!
YAMAHAのサクラピンク。
うっすらサクラ色
同じくYAMAHAの食器棚。
変わった配置の食器棚。
キッチンにTの字で配置されてます。
ちょっと使いにくいかも知れませんが我が家の間取りではこれがベスト。
慣れれば大丈夫なはず。
おっちゃんは階段下収納の作業中。
ここは大工さんにお任せ部分らしく大工さんの腕の見せ所ですよ、って工事課さんが言ってました。
ブツブツと言いながら頑張って作ってくれてました。
話しかけられる雰囲気ではなかったので差し入れ置いて退散~
今日は、「あっ間違えた!」の独り言は無かったです。良かった
毎日のブログ更新の励みになります。
下の『一戸建 旭化成ホームズ』って文字をクリックよろしくお願い致します
ランキング上がるとなんとなくうれしいんです。
特に何かがもらえるわけではないのですが、よろしくお願い致します。
にほんブログ村
ここをクリック!クリック
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます