ひで爺の囲炉裏ブログ

インラインスケート、キックスクーター、ヘーベルハウス、aiboの日記ブログです。現在日記ブログお引越し中、、、

新FILA NRK ROAD ヒールブレーキ装着

2012年04月14日 12時30分15秒 | インラインスケート使用レポート

FILA NRK ROADにヒールブレーキを装着してみます。
販売時には装着されてないようなので今回紹介します。
外す時は逆の工程です。


これがヒールブレーキ。
基本は右足に取り付けます。
利き足の方が良いでしょう。


まずはこのシャフトを本体についているものと交換します。
違いはネジ穴が両方に切ってあります。


NRK ROADは片側からのネジになっているので六角レンチ一本で外します。
交換するのは右足かかと一本だけです。


交換後。
こっち側からは判りにくいですがネジ穴切ってあります。


反対側。
こっち側はわかりやすいですね。
ネジ穴切ってあります。


ヒールブレーキは243という文字の2の上と先程交換したシャフトの部分でとめます。


こんな感じにかぶせます。


このシャフトとネジを使って243の文字の2の部分を止めます。


このネジは両方から締めます。


次はかかと部分。
写真のネジを使用します。


こんな感じに締めます。


締まりました。
反対側も同じように締めます。


完成!
かかとのシャフトさえ交換しておけばネジ3本でOK。
待ち乗りや移動ではヒールブレーキを装着。
スラロームの時は外して滑る、ってのが比較的楽に出来ますね。

よくあるブーツはヒールブレーキ用と外した時用のシャフトが別でモデルによっては外した時用のシャフトが別売りだったりすることもあります。
また、ヒールブレーキ自体が付いてないモデルもあります。

<< FILA NRK ROAD特集 >>
FILA NRK ROAD 開封
FILA NRK ROAD ブーツレポート
FILA NRK ROAD テスト滑走2日目
FILA NRK ROAD テスト滑走3日目
FILA NRK ROAD フレーム固定ネジについて
FILA NRK ROAD フレーム交換
FILA NRK ROAD 靴紐(シューレース)
FILA NRK ROAD カスタムパーツを装着
FILA NRK ROAD 靴紐(シューレース)交換
FILA NRK ROAD 東京上野CITY RUN
FILA NRK ROAD ウィール&ベアリング交換
FILA NRK ROAD in AKIHADAI
FILA NRK ROAD セッティング
FILA NRK ROAD 特徴レビュー その1
FILA NRK ROAD 特徴レビュー その2
FILA NRK ROAD 特徴レビュー その3
FILA NRK ROAD ウィール&ベアリング交換RED&PINK
新FILA NRK ROAD 2012年度版
新FILA NRK ROAD 新・ウィール&ベアリング交換
新FILA NRK ROADで東京ドームリンクを滑る
新FILA NRK ROAD フィッティング調整


最新の画像もっと見る

コメントを投稿