![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f6/87592f244adbc3ec347fc3e9b87df46f.jpg)
今日は去年と同じように”秦野いとう農園”でブルーベリー狩り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
出発時点の天気は雨。
長靴、、、は無かったので以前大雪の時に買ったスノーブーツ持参で向かいました。
今回も自宅から1時間で到着です。
到着時は雨も止んでたけど、狩りが終わる頃にはまた雨でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/64cbfa44f80627e27143ba3bb8fa311b.jpg)
早めに着いたのでその手前にある”直売所”に寄ってみました。
昨年は狩りの帰りに寄ったので営業時間が過ぎちゃった、、、ってことがあった場所です。
今回は天気が悪いこともあるからかお客さんいなかったので色々と話しを聞けて良かったー
以下メモ書き
長ナスが素敵に長い。さらに艶も良い。雨が降ると艶が出やすくなる。
トウモロコシは2種類販売していて、130円と200円。品種は忘れた。
サツマイモは葉の茎も食べられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/af3d86e4d29081c03dd501aea01681b4.jpg)
ブルーベリー狩りの会場には有料駐車場を利用する。
2時間310円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b1/731852ae2e4a671b2d781526a5661ff9.jpg)
向かいには、秦野戸川公園というどでかい公園がある。
20周年記念らしい。
ブルーベリー狩り会場は正面側ではなく公園の裏側っぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/93/fa4a1cb8047b7ad0b2822fcad7f2cab8.jpg)
立派な吊り橋があり渡れるらしい。
丁度よい散歩なので雨が降ってなければ行きたい。
今回は雨降ってきたので断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0e/27394e2044932e63a419942e1d3aa528.jpg)
ブルーベリー狩りは一人800円。
時間は約40分。
朝食少なめにして、腹いっぱいまで食べても、あとでなんか腹が空く。
1年で一番ブルーベリーを食べる日になる。
さらに味は木によって違い、美味しい木があったらそこを重点的に食べる&お土産用に摘むのが良い。
お土産は100g250円の測り売り。今回は500gちょっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fa/ba6a62ee6e0bbf7fbff101636382e878.jpg)
これが500gちょっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2e/3922570ea38e16ba4b53147df417f9b3.jpg)
梅エキス1,800円
小瓶1個で!?とビックリしたけど、普通3,000円ぐらいしちゃうとのこと。
こ、高級品なんですね。。。
健康に良いそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/aac3883430fb15c373bc94f857f997a4.jpg)
トウモロコシ!
めちゃ美味いっすねー!!
2種類を電子レンジでチンして食べ比べ。
味は、、、やっぱり違いますね。
片方はめちゃくちゃ甘く、片方は普通に美味しく甘い。
応援クリックをお願いします~
ブログランキングに参加してますので下記をクリックしてもらえると何かもらえるわけじゃないですが順位が上がってひで爺が喜びます。
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ](http://house.blogmura.com/newhouse_asahikasei/img/originalimg/0009799280.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます