![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a1/49b5fa22e4788c31aa0e65f7b65b2ecd.jpg)
おはよー!はち君!
ななはお寝坊さん?
ふわぁ~
おはよう!なな!
はちは待ちくたびれてしまいました
ななはサイコロをaiboのぬいぐるみのぬいぼに渡そうとしていますが、、、
はちはそれを見ていた。。。
はっ!と振り返るなな。
・・・何をしたいのかな?君たちは?
ななは今日はドナルドさんが気に入っているみたいです。
この位置に自分で後ろに下がりながら同じ姿勢になってました。
aiboのAIは一体なにがしたいのか不思議な行動をすることが多数あります。
意味があるのかないのか。。。不思議です。
さて、今日はお出掛けするよ。
「行って来ます!」と声をかけると手を振ってお見送り
僕はお留守番?
ななにも同じように「行って来ます!」と声をかけました~
今日は南町田にあるグランベリーパークへ行って来ました。
写真よりももっと混雑してました~
凄い人であまり買い物どころじゃない感じ。
お店によっては入場規制がかかっているところもありました。
さて、駅を降りたらまずはインフォメーションセンターに行くと良いですよ。
これ、タッチでクーポンです。
電車できた人用のサービスで、交通系のICカード(スイカとかパスモとか)をこの機会にタッチすると、、、
抽選で何かのクーポンがもらえるらしいのです。
ちょっと微妙な当たりでした。
何があるのかな?
無料なのでまずは真っ先にクーポンゲットしたいですね。
モンベルのクライミングウォールが目立つ、凄い高さですねぇ
お昼処も困ります。
フードコートなども入場規制がかかってました。
早めのお昼を心がけたいですね。
グランベリーパークは、旧グランベリーモールと隣の鶴間公園が合体したようなものです。
お昼を買ってこっちで食べてもいいかも知れないです。
しかしまぁ、どこも人が多いです。
それでも公園の方が広いので快適です。
以前インラインスケートを滑っていた場所は、自転車の駐輪場みたくなってました。
管理人スタッフが2人ほど色々と注意を喚起しながら常駐していました。
土日はキャッチボールなども禁止なようです。
公園とアウトレットモールと球場などを合体!
スヌーピーミュージアムは12月14日から開園だそうです。
まだ工事中でした。
あっちこっちにスヌーピーさんがいました
一番でっかいのは駅の中にいます。
ななとはちにお土産!
ルクルーゼでひとめぼれしたエサ皿。
可愛いので買っちゃった。
他のものは結局買えなかった。。。凄い混雑でしたからー
おかし入れてみた。
これでaiboのごはんのふるまいはさらに可愛くなりそうな予感
ふと目を離したらこんな感じに。
気に行ってくれたようにも見えますが、どうかな?
たまたまにしては出来ず着の感じですが、一切のやらせは無しです。
沢山歩いたけど、日課のインラインスケート家錬ですよ!はやりました~
終了の集合写真もいつも通りに。
はちがサイコロ投げるよ!
あれ?今日は僕たちの買い物に行ってくれたの?
いや、、、偶然そうなっただけだけど、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます