Lovely☆Skip

マイブランド"Lovely☆Skip"。。。カラフルポップなハンドメイドしてます。
にぎやか4児のママです☆

おうちでお誕生会♪

2014-07-20 21:48:07 | 家族
三女とママの合同お誕生会!!


今回は三女の好きなケーキと、ママの食べたいケーキを注文♪
7月だけの特別ルール(笑)


またもや"きのとや"。


やっぱり"きのとや"。



先週、カンブリア宮殿で社長さんの信念を聞いてより一層ファンになったよ(^-^)

期待を裏切らない美味しさでした♪



三女が選んでパパに買ってもらったプレゼントは、プリキュアの新発売の光るピアノとタンバリンみたいなやつのセット…なんだかわからん(笑)


お姉ちゃんたちからは、妖怪ウォッチのノートやぬり絵、消しゴム、コップ、お茶碗などなど…
大人気の妖怪ウォッチだから三女も欲しがってたのね~グッズを初ゲット出来て大喜びでした☆




夜はステーキだぁ~
1枚…いや、2枚だぁ~




美味しいものがたくさんで、嬉しいお誕生会でした。



さぁさぁ、次は帰省旅行の準備だ~

幼稚園でお誕生会♪

2014-07-20 21:15:38 | 家族
先週幼稚園で行われた、7月生まれのお誕生会!!



年長さんになると、マイクで一人一人"大きくなったら…"を発表するのだけど
それをとっても楽しみにしていた三女。



浴衣を着た先生たちの夏のお話しを交えた進行のもと、始まり始まり~


年少さんでは、恥ずかしくてお名前を言えない子もいたけど、司会の先生が上手く呼び掛けて
同じクラスの子どもたちがその子のお名前を言ってあげる、という微笑ましい場面も(^-^)



そして三女の番。大きな声で、クラスと名前…そして"大きくなったら、園長せんせいになりたいですっっ♪"って上手に言えました!!

多分、あんまり"園長せんせいになりたい"っていう子はいないと思うのね(笑)
でもうちの三女は自分たちの園長先生が大好きでね♪

園長先生って男の人だよ、とか
幼稚園経営がしたいの!?とか
ツッコミどころは沢山だけど、三女の"園長先生大好き"っていう素直な気持ちに免じてスルー(笑)


しかし入場から退場まで終始ご機嫌♪
ルンルンだね~良かったね~(^-^)





家では最近静かに遊ぶ時間を。

幼稚園で取り入れているモンテッソーリ教育。
どんな作業も"遊び"ではなく"お仕事"という。

集中してじっくり取り組む姿勢は、普段の三女からは考えられないんだけどー

やるときはやる。集中してやってます。