Lovely☆Skip

マイブランド"Lovely☆Skip"。。。カラフルポップなハンドメイドしてます。
にぎやか4児のママです☆

ハンドメイド☆オーダー品・ミニトートバッグ&コインケース

2012-07-09 23:25:53 | ハンドメイド
オーダーいただいていたミニトートバッグ&丸型コインケース、完成して発送済みです♪


黄色パンダちゃん生地をメインに、カラフルポップに仕上げました(*^-^*)


コインケースアップ(^_-)

内側♪





ミニトートバッグは他にこんなバージョンも作ってみました(*^▽^)/★*☆♪

大きすぎず小さすぎないサイズなので、お弁当入れたりサブバッグとして使いやすいかと思います☆
フリフリの付いた蓋はマグネットホックで開閉。

バッグ内側。ポケット付き♪






ハンドメイド~Lovely☆Skip~

ハンドメイド☆カラフル水玉オソロ4人分

2012-07-08 23:37:36 | ハンドメイド
4人の子どもたちに夏服ハンドメイド☆
カラフル水玉生地で、涼しげポップに仕上げました~



まずは息子用☆赤ちゃんはやっぱりロンパースが可愛い♪




三女用キャミソール☆ピンク好きだからピンク系でまとめてみた




次は次女用☆好き嫌いせず割りと何色でも喜んで着てくれる。裾に斜めにつけたゴムレースがポイント!




最後は長女用☆いいお年頃なので、全部柄にせずグレーニットで落ち着いた感じに。同じ生地はポケットだけだって、ちゃんとオソロ(*^-^*)




裾や袖ぐりの2つ折り部分はカラフルレインボー糸でカバーステッチ。あえてステッチ部分を表に♪



先日、これ着てみんなでお出かけしたら、
"水着でさむくないの~?"とか"裸だね~"とか年配のおばさまたちに言われた(^_^;

北海道では、キャミは裸なのか(笑)



ハンドメイド~Lovely☆Skip~

オメデタ☆

2012-07-07 20:24:20 | 家族
知人のオメデタ話題がここのところ多いので、嬉しい続き~(*^-^*)


妊娠あり、出産あり、婚約あり☆それぞれおめでとう!!


ドキドキワクワクするよね~いいなぁ…


なんてね(笑)




今日は公園へ…暑いからだよね~他に誰もいない貸し切り状態♪






ここ、傾斜ひどいからチビッコ歩きづらい(^_^;
息子、砂で滑って後頭部打ちました~(泣)




ラベンダーも



あじさいも鮮やか♪ハート形みっけ!!




平らな公園に移動…またまた貸し切り。



息子も"うわぁ~い\(^o^)/"って、のびのびあんよ♪

ハマってます♪

2012-07-06 21:23:36 | 家族
三女が図書館で借りたウサコレフレンズ♪


お気に入り過ぎてリピ借り中!


昔で言う"ウォーリーをさがせ!"みたいな本☆いろんなウサギちゃんがいてホント楽しい(*^-^*)
三女オススメは…




カッパうさ




一寸法師うさ




タコうさ




オヤジうさ

腹巻きして口ひげ青っ!(笑)



息子がお昼寝してるほんのちょっとの時間でも、三女と2人っきりで絵本広げて面白ウサギちゃんを探していると、もうどこに何のウサギちゃんがいるか覚えてるもんだからママに得意げに問題出してくる。
ある時には、パパのことも誘ってウサコレしてるやりとりもウケる~パパも最近はノリノリかっ♪


そして思いがけない会話が出来て新鮮。幼稚園で色んな言葉覚えてくるんだもんね(^_^;


お友達の名前もすらすらでてくるし、あの子は○組だとか、バスコースは○色だとか、"○ちゃんはいただきます言う前に給食食べちゃったんだよ、そしたら先生がまだですよ、って言ったんだよ"とか
毎日、ママの知らないことを沢山覚えて吸収してくるんだね~o(^o^)o




もうすぐ4才☆

ウサギちゃんを紙に写して塗り絵してたり、"図書館に返したくない~もらいたい~"って言うくらいお気に入りのウサコレ本。



よしっ!!

これを購入して、バースディサプライズプレゼントにしようと、パパと密かに考え中…(^_-)☆




ハンドメイド☆デコネックレス

2012-07-05 23:09:34 | ハンドメイド
まだ正式に決まっていないけれど。



バザー的イベントでの出展で、子どもたちが簡単に手作りできる手芸、何かあるかな~?とのご質問のお電話をいただき…


針は使えない、予算にも限りがある、時間がかかり過ぎるのはダメ、グルーガンは使える…などなど条件を考慮して色々考えた末、



"デコネックレス~!!"


ハート形に切って穴を開けたフェルトに、レースやビーズ、ボタン、フェルト端切れなどを好きなようにデコ♪



大きなフェルトも、レースもビーズもボンドも紐も、100均で色々売ってるもんね。予算的にも大丈夫かな(^_-)



試しに、うちの子たちにチャレンジさせてみたら、目をキラキラさせて好きなパーツ選んでるっ(*^▽^)/★*☆♪


かかった時間は、長女で5分、次女で10分、三女はママと一緒にゆっくりと。
でも、みんな楽しすぎて"もっともっと!"なので、一人3つは作ったかな☆


かけひもは、リボンだったり毛糸だったり丸ヒモだったり。

自分でやってみても楽しかったし、子どもも年齢問わずウキウキで取り組めることは実証済み(笑)
いろんなパーツを選んで作るのはやりがいあるし、なおかつ首に下げて帰れるから可愛いくてかさばらない!


…んじゃないかな~と思い


とりあえず、ひとつの案として提案させていただきま~す(*^-^*)

昨日の夕日と夕ごはん

2012-07-03 22:49:21 | 家族
カーテンの隙間、窓からチラリと見えたから…


子どもたちと覗いてみたら、なんともきれいな夕焼け。


まるで海みたいな、上下逆さになったような不思議な雲。あっという間に色が変わって雲が遠くへ行ってしまった…





夕ごはんは豚ロースの味噌焼き♪


味噌、お酒、お砂糖、みりん、お水少々を混ぜ混ぜ。
フライパンの中で焼けたお肉にからめて軽く焦げ目を付けて出来上がり!


味噌味はご飯がすすみます(*^-^*)



ゴネゴネさん

2012-07-02 09:41:31 | 家族
最近、朝はきまってゴネる三女。


この服じゃイヤだとか
靴下は左右逆に履きたいだとか(ガチャピンとガチャピン向かい合っちゃってるっしょ)
ヘアゴムはお姉ちゃんがしてるのがいいだとか
おかずはいらない!ご飯は白いままがいいだとか
食べない!だとか
もうバス来ちゃう時間なのにやっと食べはじめて"もっと食べたい"だとか


ま~良くこまごまとネタを探してゴネてくださる(笑)

わかるよ~わかる。でも1日の始まりなんだから、ニコニコしていこうよ!…って3才児に言っても無理ですね。


ママも朝に強くないからイライラしてるんだけど~(`Δ´)
ここだけの話、ホントすんごいイラッとするよね、朝って。
でも大人だからね~表には出しませんよ~相手は子どもですからね~U^ェ^U



今朝の三女は、なかなか起きようとしない事から始まり、薄目で寝たフリするし、抱っこしようとしたら蹴られるし、終いにはベッドまでお気に入りのぷにぷにぷーちゃんもってきて!とかほざく始末。

どんなに言ってもおかず食べないし、白いご飯もほとんど手をつけないしトマトしか食べない。
もう、ほっときましたよ…
子どもは三女だけじゃないのでね~(´Д`)


だからデザートのプラムは、ご飯が済んだお姉ちゃんたちだけ食べてたら
プラム欲しさにチラ見しながらいそいそとご飯食べ始めて、まあまあ食べたかな。

時間も時間だし、"まま~プラムたべたい"って来たから
それまでの我慢してたイライラをさりげなくぶつけるべく、一番ちっちゃ~いプラムを洗って、無言で渡してやった!いつもは一番沢山、一番大きいのを欲しがる三女へのささやかな抵抗。




ヘっへっへ、ざまぁみろ~( ̄O ̄)




すると三女はプラムをじぃぃぃ~っと見て(ママ、内心ドキドキね)




"やったぁ~いちばんおおきいのだぁ!!"って大喜びでお姉ちゃんたちに自慢しに行った。






ママ呆然…


なんかね、自分の小ささ、子どものけなげさに泣けてきた。





いとおしくてタマラナイ。
子どもって、あんなんでも、そんなんでも、こんなんでも、可愛いんだなぁ~☆
だから子育ては楽しい(*^-^*)





さてさて、今日も1日頑張ろう♪