春だ~ハンドメイドの季節です☆☆☆(自分的にね)
ハンドメイドもおさがりが多い三女…しかしやっぱり生地も色々くたびれてきたなぁ(-_-;)
そんな中、スカート作って♪とリクエストが(*^-^*)
スパッツとかタイツに重ねて履くのにハマってるみたい。そういえば最近スカートって作ってなかったな~

とかいって、結局キュロット作ってるし(笑)
でもこの方が絶対動きやすい!!…多分。
本人喜んでるからヨシo(^o^)o
フレアになってるからスカート気分♪
三女は紫色が好きだから…ピンクハートの紫色の生地☆

水色ドットのリボンをひとつポイントに♪

お気に入り!!だそうで♪
しかし洗濯せずに毎日履こうとしてくれるのは、嬉しいような…
ハンドメイドもおさがりが多い三女…しかしやっぱり生地も色々くたびれてきたなぁ(-_-;)
そんな中、スカート作って♪とリクエストが(*^-^*)
スパッツとかタイツに重ねて履くのにハマってるみたい。そういえば最近スカートって作ってなかったな~

とかいって、結局キュロット作ってるし(笑)
でもこの方が絶対動きやすい!!…多分。
本人喜んでるからヨシo(^o^)o
フレアになってるからスカート気分♪
三女は紫色が好きだから…ピンクハートの紫色の生地☆

水色ドットのリボンをひとつポイントに♪

お気に入り!!だそうで♪
しかし洗濯せずに毎日履こうとしてくれるのは、嬉しいような…
最近はポカポカ暖かく、厚手の上着はいらなくなってきた。
次女用に買った型紙を息子のサイズにアレンジして、春ジャケット作ってみた♪
息子は"きしゃポッポだ~"って喜んでくれて
ちょっと試着させたらずっと脱がない(笑)

コレね、ずっとやってみたかった作り方!!
内側も、縫い目が一切見えないの♪

ポッケはカラフルスター生地☆
内側はクリーム色の薄手裏毛生地☆
この型紙、100サイズで書いたんだけど…
今、まさにジャストサイズ。も少し大きく作れば良かった~

あっ!!という間にボクは大きくなり
あっ!!という間に小さくなっちゃうんだろうな、服…(´Д`)
ハンドメイド~Lovely☆Skip~
次女用に買った型紙を息子のサイズにアレンジして、春ジャケット作ってみた♪
息子は"きしゃポッポだ~"って喜んでくれて
ちょっと試着させたらずっと脱がない(笑)

コレね、ずっとやってみたかった作り方!!
内側も、縫い目が一切見えないの♪

ポッケはカラフルスター生地☆
内側はクリーム色の薄手裏毛生地☆
この型紙、100サイズで書いたんだけど…
今、まさにジャストサイズ。も少し大きく作れば良かった~

あっ!!という間にボクは大きくなり
あっ!!という間に小さくなっちゃうんだろうな、服…(´Д`)
ハンドメイド~Lovely☆Skip~
セイコーマートのヨーグルト!!
とにかく美味しいっ!!
最初、ちっちゃいカップのを買っていて
香料も着色料もスクラロース(怖い甘味料)も入っていないことに感激。
そして味に感動。
すぐ無くなるからね~
無糖のでっかいのを買ってハチミツで食べるのがマイファミリーブーム(*^-^*)

豊富牛乳と、このヨーグルトだけを大量に買うためにセイコーマートに足しげく通っています♪
あ、次女のクラスの学級だより。
やっぱりタイトル決まっちゃったみたい。
意外に真面目(笑)

いや、先生達筆!
素敵なタイトルです。
…というか、今、思った。
普通、学級だよりのタイトルって先生が決めるよね(娘たちが今までお世話になった先生方はそうだった)。
でも次女の担任の先生は、生徒たちと話し合って、意見を聞いてくれてから決めたんだなぁ。
決してウケをねらって"まだタイトルは決まってません"にしたんじゃなかったんだ~(失礼しました~)
なんだかほっこり(*^-^*)
楽しいクラスになりますように♪
とにかく美味しいっ!!
最初、ちっちゃいカップのを買っていて
香料も着色料もスクラロース(怖い甘味料)も入っていないことに感激。
そして味に感動。
すぐ無くなるからね~
無糖のでっかいのを買ってハチミツで食べるのがマイファミリーブーム(*^-^*)

豊富牛乳と、このヨーグルトだけを大量に買うためにセイコーマートに足しげく通っています♪
あ、次女のクラスの学級だより。
やっぱりタイトル決まっちゃったみたい。
意外に真面目(笑)

いや、先生達筆!
素敵なタイトルです。
…というか、今、思った。
普通、学級だよりのタイトルって先生が決めるよね(娘たちが今までお世話になった先生方はそうだった)。
でも次女の担任の先生は、生徒たちと話し合って、意見を聞いてくれてから決めたんだなぁ。
決してウケをねらって"まだタイトルは決まってません"にしたんじゃなかったんだ~(失礼しました~)
なんだかほっこり(*^-^*)
楽しいクラスになりますように♪
生まれた!!
…の連絡。
さっきまでメールで話してたのに、あっという間だね。
きっと、言ってた通りスルッと楽なお産だったのかな♪
離れてるから、生まれたてを抱っこできなくて残念だな~
お疲れ様。
本当に良かったね。
おめでとう(*^-^*)
妹へ。
…の連絡。
さっきまでメールで話してたのに、あっという間だね。
きっと、言ってた通りスルッと楽なお産だったのかな♪
離れてるから、生まれたてを抱っこできなくて残念だな~
お疲れ様。
本当に良かったね。
おめでとう(*^-^*)
妹へ。
中学校では、給食の時間はランチマットだけ必要らしく。
そのことに関して…
思い出したら笑っちゃうくらいくだらない内容で昨夜、長女とちょいモメ。
まぁいいや。
結局一緒に作ることに(笑)
あ~楽しい楽しい(´Д`)
今日は娘たち3人を送り出し
久々に息子とのゆっくりした時間を…でもないか、それなりにバタバタに過ごすんだろうな(笑)
来週は中学校、小学校、幼稚園で参観やら懇談やらで新年度スタートらしい予定がぎっしり詰まっている。
ママも楽しみながら頑張らなきゃねo(^o^)o
入学に進級…子どもたちの新鮮な生活がとにかく楽しいものでありますように。
桜の蕾はまだかたそうにギュッと閉じてる。
早くあったかくなぁれ♪
そのことに関して…
思い出したら笑っちゃうくらいくだらない内容で昨夜、長女とちょいモメ。
まぁいいや。
結局一緒に作ることに(笑)

あ~楽しい楽しい(´Д`)
今日は娘たち3人を送り出し
久々に息子とのゆっくりした時間を…でもないか、それなりにバタバタに過ごすんだろうな(笑)
来週は中学校、小学校、幼稚園で参観やら懇談やらで新年度スタートらしい予定がぎっしり詰まっている。
ママも楽しみながら頑張らなきゃねo(^o^)o
入学に進級…子どもたちの新鮮な生活がとにかく楽しいものでありますように。
桜の蕾はまだかたそうにギュッと閉じてる。
早くあったかくなぁれ♪
長女、中学生になりました☆
制服のブカブカ感&着られてる感が、実に初々しい♪(今だけだね)
結構地味目な制服…
いや落ち着いた古きよきデザイン…とでもいいますか。
まぁ、3年間、修行するつもりで頑張ってくれたまえ(笑)
入学式では先輩たちの素晴らしい合唱。
懐かしい曲にジンときた。
小柄な長女だけど、皆と同じ制服を着て少々緊張気味で入場するのを見たら
"中学生か~大きくなったな~たくましいな~"なんて、あらためて感じた。

そうそう、担任の先生が一青窈に激似!なにより優しそうで良かった☆
何もかも未知すぎて、まだまだ不安は沢山あるけれど、大量の教科書を持ち帰ってきて"厚いなぁ~"なんていいながら自分で名前を書き、時間割もなにやら手書きして貼ったりして
長女本人もウキウキしてる感じ♪
最近は、結局なにかと頼ってくるくせに時には反抗的な事言ってきてみたり
まぁ、いちいち目くじら立てるほど暇じゃないのでね~
大きなまぁるい気持ちで見守っていこう。
小学校の元6年生担任の先生方からの祝電。

あたたかくありがたいお言葉に感謝し、更に気を引き締めて参りましょう!!

とにかくいろんな事が楽しみな中学校生活のスタートです(*^-^*)
制服のブカブカ感&着られてる感が、実に初々しい♪(今だけだね)
結構地味目な制服…
いや落ち着いた古きよきデザイン…とでもいいますか。
まぁ、3年間、修行するつもりで頑張ってくれたまえ(笑)
入学式では先輩たちの素晴らしい合唱。
懐かしい曲にジンときた。
小柄な長女だけど、皆と同じ制服を着て少々緊張気味で入場するのを見たら
"中学生か~大きくなったな~たくましいな~"なんて、あらためて感じた。

そうそう、担任の先生が一青窈に激似!なにより優しそうで良かった☆
何もかも未知すぎて、まだまだ不安は沢山あるけれど、大量の教科書を持ち帰ってきて"厚いなぁ~"なんていいながら自分で名前を書き、時間割もなにやら手書きして貼ったりして
長女本人もウキウキしてる感じ♪
最近は、結局なにかと頼ってくるくせに時には反抗的な事言ってきてみたり
まぁ、いちいち目くじら立てるほど暇じゃないのでね~
大きなまぁるい気持ちで見守っていこう。
小学校の元6年生担任の先生方からの祝電。

あたたかくありがたいお言葉に感謝し、更に気を引き締めて参りましょう!!

とにかくいろんな事が楽しみな中学校生活のスタートです(*^-^*)
新しい雑巾。
昨夜、次女が手縫いで頑張ってたんだけど…思いの外スローペースで間に合いそうもないので
一枚は長女が手伝ってなんとか完成☆
さてさて幼稚園も小学校も今日からスタート。
新学期だね~まだところどころ雪があるのが北海道だね~
今朝。
三女は何も言われなくても(今までは何回言ってもヘリクツさんでした)着替えを素早く済ませ、
時計を見ながら朝ごはんを食べて、驚異のスピードで園児服、帽子をかぶり…
用意が早すぎて、バスが来るまでめちゃくちゃ時間もて余してたけど、いつもそのくらいスムーズだったら良いのになぁ~(笑)
なんてママは思いました。
次女も5年生となりドキドキのクラス替え。やっぱり早めに登校していきました。
"誰と離れても一緒になっても、楽しい気持ちでね"と前もってフォロー(笑)
コレばっかりはね、どうなるかわからないもんね。
結局、一番仲良しのお友達とは別のクラスになってしまったらしいのだけど…
担任の先生が若いお兄さん先生で、次女は色々楽しみみたい。とりあえず良かった♪
そんな次女の持ち帰ったクラス便りを見て、思わず長女と爆笑してしまった!!

まさか。
これがタイトルじゃないよね!?
昨夜、次女が手縫いで頑張ってたんだけど…思いの外スローペースで間に合いそうもないので
一枚は長女が手伝ってなんとか完成☆
さてさて幼稚園も小学校も今日からスタート。
新学期だね~まだところどころ雪があるのが北海道だね~
今朝。
三女は何も言われなくても(今までは何回言ってもヘリクツさんでした)着替えを素早く済ませ、
時計を見ながら朝ごはんを食べて、驚異のスピードで園児服、帽子をかぶり…
用意が早すぎて、バスが来るまでめちゃくちゃ時間もて余してたけど、いつもそのくらいスムーズだったら良いのになぁ~(笑)
なんてママは思いました。
次女も5年生となりドキドキのクラス替え。やっぱり早めに登校していきました。
"誰と離れても一緒になっても、楽しい気持ちでね"と前もってフォロー(笑)
コレばっかりはね、どうなるかわからないもんね。
結局、一番仲良しのお友達とは別のクラスになってしまったらしいのだけど…
担任の先生が若いお兄さん先生で、次女は色々楽しみみたい。とりあえず良かった♪
そんな次女の持ち帰ったクラス便りを見て、思わず長女と爆笑してしまった!!

まさか。
これがタイトルじゃないよね!?
「アナと雪の女王」、家族で観に行ってきました♪
本当はもっと早く行きたかったんだけど
私がずっと風邪っぽく体調悪く…出かけられない毎日が続いていました。
家の中では毎日、誰かしら(息子までも!!)あの映画の曲を歌ったり踊ったり動画を観たりで大盛り上がり☆
ずーっと「アナと雪の女王」を観に行こうよ~とせがまれていました。
私自身も、とっても観たかった。
なんとか体調も落ち着き(まだ本調子じゃないんだけど)、春休み最終日ギリギリに叶えることが出来てひとまずホッ(*^-^*)
劇場はやはり激混みだったけど…
またまたネット予約で5席続きであらかじめ選べて良かった♪
いや~素敵だった。アナと雪の女王。
アカデミー賞W受賞も納得の作品でした。
映像が素敵。曲がとにかく素敵。神田沙也加さん、松たか子さんも素敵過ぎる。上手すぎる。
うちの2才と5才の下2人もじぃぃぃ~っと2時間、食い入るように引き込まれていました。
パパも、良かったなって言ってた。
また観に行きたいくらい良かった☆☆☆
アナの余韻に浸りつつ、現実に戻り…通りすがりにパチリ♪

映画って、良いね~(*μ_μ)♪
本当はもっと早く行きたかったんだけど
私がずっと風邪っぽく体調悪く…出かけられない毎日が続いていました。
家の中では毎日、誰かしら(息子までも!!)あの映画の曲を歌ったり踊ったり動画を観たりで大盛り上がり☆
ずーっと「アナと雪の女王」を観に行こうよ~とせがまれていました。
私自身も、とっても観たかった。
なんとか体調も落ち着き(まだ本調子じゃないんだけど)、春休み最終日ギリギリに叶えることが出来てひとまずホッ(*^-^*)
劇場はやはり激混みだったけど…
またまたネット予約で5席続きであらかじめ選べて良かった♪
いや~素敵だった。アナと雪の女王。
アカデミー賞W受賞も納得の作品でした。
映像が素敵。曲がとにかく素敵。神田沙也加さん、松たか子さんも素敵過ぎる。上手すぎる。
うちの2才と5才の下2人もじぃぃぃ~っと2時間、食い入るように引き込まれていました。
パパも、良かったなって言ってた。
また観に行きたいくらい良かった☆☆☆
アナの余韻に浸りつつ、現実に戻り…通りすがりにパチリ♪

映画って、良いね~(*μ_μ)♪
三女の幼稚園年長さん準備、ギリギリになってあれこれ焦ってます。
お道具箱の中身のクラス書き替え…まずクレヨンの本数にゲッソリね(-_-;)
上靴は、りすちゃん描いてあるまま"ゆりぐみ"に書き替えただけだし。
でもちゃんと書けてないと、先生からダメ出し~の持ち帰らされ~ので子どもがかわいそうだからね。
新学期早々、お母さんも試されてる感じ。気持ちも引き締まります!!
そしてnewランチセット↑は、三女が選んだ生地とお花のテープ使用。
この生地はニットだからダメって言ったんだけど…でもどうしても!!って言うもんだから伸びない接着芯貼って強行突破☆

しかし出来上がってみたら、柔らかい厚みが良い感じだったりして(笑)
やってみるもんね(*^-^*)
そしてレッスンバッグとシューズ入れは、以前ヤフオクに出品して唯一売れ残りのセット。
長いこと飾ってたんだけど、それとなく三女に勧めてみたら
"じつはね、ずーっとつかいたいなっておもってたんだぁ♪"だって。
なんて嬉しい言葉!!

喜んで使って貰えて、ママも嬉しいわ♪
そしてそして幼稚園指定のスモック。
ずっと子どもが使うの見てきて思ってたんだけど、ポケットがちっちゃかったのね(画像無し。この画像は改造後です)
ハンカチティッシュが入れづらい入れづらい!!

もうね、三女の幼稚園生活もあと1年かと思ったら使いやすく作り直しちゃえと思って。
ちっちゃいポケットほどいて取っちゃった。
で、ピンクの似た生地で新たにティッシュケースと大きめポケット付けてやった。
だけど元々のポケットに付いてたバナナと星のアップリケは切り取って縫い付けたし。よし、これで先生にバレないだろぅ((笑))

ティッシュと少し大きめハンカチタオルを入れてみて、入れやすさに感激してくれた三女。目がキラキラしてたよ。
今までどんだけ入れづらかったのよ~(涙)
ところで、他のみんなは大丈夫だろうか。
ハンドメイド~Lovely☆Skip~
お道具箱の中身のクラス書き替え…まずクレヨンの本数にゲッソリね(-_-;)
上靴は、りすちゃん描いてあるまま"ゆりぐみ"に書き替えただけだし。
でもちゃんと書けてないと、先生からダメ出し~の持ち帰らされ~ので子どもがかわいそうだからね。
新学期早々、お母さんも試されてる感じ。気持ちも引き締まります!!
そしてnewランチセット↑は、三女が選んだ生地とお花のテープ使用。
この生地はニットだからダメって言ったんだけど…でもどうしても!!って言うもんだから伸びない接着芯貼って強行突破☆

しかし出来上がってみたら、柔らかい厚みが良い感じだったりして(笑)
やってみるもんね(*^-^*)
そしてレッスンバッグとシューズ入れは、以前ヤフオクに出品して唯一売れ残りのセット。
長いこと飾ってたんだけど、それとなく三女に勧めてみたら
"じつはね、ずーっとつかいたいなっておもってたんだぁ♪"だって。
なんて嬉しい言葉!!

喜んで使って貰えて、ママも嬉しいわ♪
そしてそして幼稚園指定のスモック。
ずっと子どもが使うの見てきて思ってたんだけど、ポケットがちっちゃかったのね(画像無し。この画像は改造後です)
ハンカチティッシュが入れづらい入れづらい!!

もうね、三女の幼稚園生活もあと1年かと思ったら使いやすく作り直しちゃえと思って。
ちっちゃいポケットほどいて取っちゃった。
で、ピンクの似た生地で新たにティッシュケースと大きめポケット付けてやった。
だけど元々のポケットに付いてたバナナと星のアップリケは切り取って縫い付けたし。よし、これで先生にバレないだろぅ((笑))

ティッシュと少し大きめハンカチタオルを入れてみて、入れやすさに感激してくれた三女。目がキラキラしてたよ。
今までどんだけ入れづらかったのよ~(涙)
ところで、他のみんなは大丈夫だろうか。
ハンドメイド~Lovely☆Skip~
年長さんになる三女、今度はゆり組です♪
毎年作っているクラスアップリケ…実は新クラスが分かった終了式からほんのり頭がイタかった~
なぜなら~
「ユリ」って難しいっっ!!
どぉしよぉ~~~!!!!
って考えて、完成したのがコレ↑
ちょいビミョーだけど(笑)
花の色と、クラス帽のカラーを合わせてみた。
"年長さんだから、マスコットのお顔は無しにしよっか!?"
と三女に聞いてみたら
"お顔、つけて♪"らしい。
やっぱりか。
ユリなんだかアニメキャラだか分からなくなってきたな~
でも本人は"かわいぃ~!!"って喜んでくれたし。
まぁいっか(^-^)v

昨年度、一緒に過ごしたリスさんアップリケとはお別れです。(外すのは園児服のだけね。園帽子には歴代のものを残してる。)

とうとう年長さん。
大好きな○○くんとクラスが離れてしまって大変、大変残念がっている三女だけど…
新しいクラスも楽しみだね♪
毎年作っているクラスアップリケ…実は新クラスが分かった終了式からほんのり頭がイタかった~
なぜなら~
「ユリ」って難しいっっ!!
どぉしよぉ~~~!!!!
って考えて、完成したのがコレ↑
ちょいビミョーだけど(笑)
花の色と、クラス帽のカラーを合わせてみた。
"年長さんだから、マスコットのお顔は無しにしよっか!?"
と三女に聞いてみたら
"お顔、つけて♪"らしい。
やっぱりか。
ユリなんだかアニメキャラだか分からなくなってきたな~
でも本人は"かわいぃ~!!"って喜んでくれたし。
まぁいっか(^-^)v

昨年度、一緒に過ごしたリスさんアップリケとはお別れです。(外すのは園児服のだけね。園帽子には歴代のものを残してる。)

とうとう年長さん。
大好きな○○くんとクラスが離れてしまって大変、大変残念がっている三女だけど…
新しいクラスも楽しみだね♪
どんぶりより一回り大きな器やボウルに
☆水菜2袋分をできるだけ数ミリに細かく切って
(勿論1袋でも。うちは2袋でも足りないくらい~)

☆マヨネーズ(大きく二重丸を描くくらい)
☆八方だし(らでぃっしゅぼーやで購入の無添加のもの。白だしとか薄めためんつゆでも大丈夫かな、ぐるっと丸を描くくらい)
☆かつおぶし(片手にバサッと)
☆すりごま(ドバッと)
☆梅干し(1個半くらい、種とって細かく刻む)
いつもこのくらいかな~、って感じで量はアバウト。
子どもたちにも見せて覚えさせる(笑)

スプーン2つ使って混ぜる~♪
みるみるうちにだいぶかさが減るのね。
すぐ食べてもOK。
でも少し冷蔵庫に入れたら、冷え冷え。食べる頃には水菜の美味しい水分が(*^-^*)

勿論飲み干す!!
うちの子どもたち、作ったとたんからつまみ食い、そして器に盛ってもガツガツ食べる!!
ご飯済んだ後でも、スプーンでデザート気分(笑)
らでぃっしゅぼーやの会員さんのお気に入りレシピらしいのだけど
水菜はビタミン豊富で沢山摂りたい野菜です。とにかくさっぱり、激ウマです!!
まさに神レシピ!!!!!
ぜひぜひお試しあれo(^o^)o
☆水菜2袋分をできるだけ数ミリに細かく切って
(勿論1袋でも。うちは2袋でも足りないくらい~)

☆マヨネーズ(大きく二重丸を描くくらい)
☆八方だし(らでぃっしゅぼーやで購入の無添加のもの。白だしとか薄めためんつゆでも大丈夫かな、ぐるっと丸を描くくらい)
☆かつおぶし(片手にバサッと)
☆すりごま(ドバッと)
☆梅干し(1個半くらい、種とって細かく刻む)
いつもこのくらいかな~、って感じで量はアバウト。
子どもたちにも見せて覚えさせる(笑)

スプーン2つ使って混ぜる~♪
みるみるうちにだいぶかさが減るのね。
すぐ食べてもOK。
でも少し冷蔵庫に入れたら、冷え冷え。食べる頃には水菜の美味しい水分が(*^-^*)

勿論飲み干す!!
うちの子どもたち、作ったとたんからつまみ食い、そして器に盛ってもガツガツ食べる!!
ご飯済んだ後でも、スプーンでデザート気分(笑)
らでぃっしゅぼーやの会員さんのお気に入りレシピらしいのだけど
水菜はビタミン豊富で沢山摂りたい野菜です。とにかくさっぱり、激ウマです!!
まさに神レシピ!!!!!
ぜひぜひお試しあれo(^o^)o
いろんなことがあります。
↑長女、泳力検定。3級合格☆
みんなで子育てサロン。

相変わらず他の子に愛想良い三女♪他のママと、ママなんかよりずっと仲良さげに会話(笑)
三女、初オセロとか

次女とのダイヤモンドゲーム、ハマり過ぎて2時間経ってたり

ガチャガチャで一回200円入れたら5個出てきた!!ってウハウハな長女と三女。
そんなコトって!?

…お店には内緒ね(笑)
↑長女、泳力検定。3級合格☆
みんなで子育てサロン。

相変わらず他の子に愛想良い三女♪他のママと、ママなんかよりずっと仲良さげに会話(笑)
三女、初オセロとか

次女とのダイヤモンドゲーム、ハマり過ぎて2時間経ってたり

ガチャガチャで一回200円入れたら5個出てきた!!ってウハウハな長女と三女。
そんなコトって!?

…お店には内緒ね(笑)