* * * * * * * * * * 2019/05/06(Mon)* * * * * * * * *
■岩手県
「風の電話」希望描く 大槌・映画撮影が終了
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/5/3/54174
●県産材利用 「追い風」を生かしたい
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/5/4/54267
●ぬくもり伝わる工芸品 岩泉の6工房が一堂に
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/5/4/54252
●ダムにコイ泳ぐ 久慈市
https://digital.asahi.com/articles/ASM4S4T0NM4SUJUB00J.html
●被災地つなぐ真心と手仕事 宮古、さをり織り展示会
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/5/5/54324
●東京農大学生41人、支援活動 GWで草刈りに汗 釜石
https://mainichi.jp/articles/20190504/ddl/k03/040/031000c
●観光シーズン到来 碁石海岸観光まつり始まる/岩手・大船渡市
https://news.ibc.co.jp/item_36103.html
●手作り雑貨集い、まちなか和やか 陸前高田・ほんまるまるしぇ
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/5/3/54138
<広域防災拠点整備>分散の岩手、機能強化着々 集中型宮城は遅れや費用増
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190506_71011.html
■宮城県
●震災鎮魂こいのぼり800匹
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20190505/0005431.html
●気仙沼大島 観光客でにぎわい
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20190505/0005428.html
●気仙沼ホルモン 漁師が愛した「陸の味」
https://digital.asahi.com/articles/ASM4W00VSM4VUNHB023.html
<名取・北釜地区>防災公園が完成 高台など整備
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190503_13025.html
<宮城オルレ>空と海の「青」満喫 気仙沼・唐桑でプチ体験
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190506_13004.html
<気仙沼ベイクルーズ>人気 大島大橋見上げ快走
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190504_15019.html
●元気な掛け声再び 子どもみこし、9年ぶり復活 女川・白山神社
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190504_13025.html
<こどもの日>化石を発掘、歴史に感動 宮城・南三陸で体験会
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190506_13007.html
<石巻・日和幼稚園>慰霊の歌 天国に届け 歌手の有坂さんが碑と遺族前に熱唱
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190504_13013.html
●塩釜に11年ぶり分譲マンション 市街地再開発の柱、モデルルーム公開
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190502_12047.html
■福島県
●復興局の2支所を移転 7日に富岡と浪江へ
https://digital.asahi.com/articles/ASM544V33M54UGTB002.html
●双葉郡内最大級のホテル、6日開業
https://digital.asahi.com/articles/ASM554VL5M55UGTB007.html
●震災後、大熊町で保護の「ふく」聴導犬PRで活躍
https://www.asahi.com/articles/ASM4L4DNYM4LUGTB008.html
●ヒマワリが結ぶ復興の絆 真備町民(岡山)と種まき
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019050462929
●最少更新...福島県の子ども21万2578人 少子化歯止めかからず
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190505-374610.php
■新潟県
●住建会社が1、2歳児限定保育園 顧客の声後押し
https://digital.asahi.com/articles/ASM553JDTM55UOHB005.html
■熊本県
●障害者らを独自に受け入れ 熊本地震、大学の奮闘45日
https://digital.asahi.com/articles/ASM4V51FYM4VUTIL043.html
●「優しい避難生活」冊子に 熊本市「はあもにい」作成
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/507722/
●阿蘇中岳噴火が継続 周辺に降灰
https://www.kkt.jp/nnn/news16301689.html
●こいのぼり 思い思いの絵を描いて
https://digital.asahi.com/articles/ASM554Q3XM55TLVB006.html
●西原布田地区復興こいのぼり
https://www.tku.co.jp/news/%E8%A5%BF%E5%8E%9F%E5%B8%83%E7%94%B0%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E5%BE%A9%E8%88%88%E3%81%93%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%82%8A/
●2年連続で100人を達成 天草市への移住者
https://digital.asahi.com/articles/ASM4Y3JH4M4YTLVB006.html
●火口や野焼きVRで 阿蘇火山博物館に登場
https://digital.asahi.com/articles/ASM4Y5V6VM4YTLVB01D.html
■福岡県
●新元号「令和」を記念 唐津くんち曳山が特別巡行
http://www.fbs.co.jp/news/news16261237.html
●博多どんたく港まつり 2日間で240万人の人出
http://www.fbs.co.jp/news/news16261234.html
●大学生が外国人向けの観光ボランティア始める
http://www.fbs.co.jp/news/news16261235.html
●レトロな商店街の雰囲気楽しむ
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20190505/0004321.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20190505/5020003038.html
●廃校生まれ変わる 起業チャレンジ施設に みやま
https://digital.asahi.com/articles/ASM5134MJM51TGPB001.html
■その他
●NHK VR x AR
https://www.nhk.or.jp/vr/
●議会の災害対策道半ば 745自治体でマニュアル未策定
https://digital.asahi.com/articles/ASM4C577JM4CPTIL014.html
●豪雨被害の昭和の展示施設が再開
https://digital.asahi.com/articles/ASM4V3S6PM4VPPZB00D.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20190503/4020002700.html
●障害児と家族、襲った豪雨被害 我が家に戻るまでの軌跡
https://digital.asahi.com/articles/ASM4T363GM4TPPZB002.html
●高齢者らの玄関先で、スーパー開店 病気経験が原動力に
https://digital.asahi.com/articles/ASM4Y5VQZM4YPPZB00K.html
●次の災害に備えて~西日本豪雨の教訓から~
https://www.nhk.or.jp/matsuyama/anzen/
●「伊予灘ものがたり」10万人達成 住民らと祝う
https://digital.asahi.com/articles/ASM543G73M54PFIB001.html
・・・・・・・ちょっと大槌町の宣伝など・・・・・・・・・・
●大槌新聞
http://otsuchishimbun.com/
オンライン購読はこちら
http://www.shimbun-online.com/product/otsuchishimbun0190102.html
●大槌町ふるさと納税サイト
http://furusato.town.otsuchi.iwate.jp/
●リピーター率8割。大槌町のオーダーメイド型企業研修
http://www.rise-tohoku.jp/?p=11084
http://www.oraga-otsuchi.jp/
http://www.oraga-otsuchi.jp/files/1014/5611/0524/2016.2_.pdf
●大槌町
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/en/index.html
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/zh-tw/
●大槌町復興アーカイブ
https://archive.town.otsuchi.iwate.jp/
●大槌町復興レポート
https://www.town.otsuchi.iwate.jp/
●復興モニタリングサイト
http://recovery.r2ms.co.jp/
●被災地は今 東日本大震災から7年
https://www.iwate-np.co.jp/page/311shinsai
●河北新報 震災アーカイブ
http://kahoku-archive.shinrokuden.irides.tohoku.ac.jp/kahokuweb/?1
●釜石フォトライブラリー
http://opencitykamaishi.jp/photolibrary/
・・・・・・・・ここまで・・・・・・・・
●UR都市機構のHP
https://www.ur-net.go.jp/
●堺東の将来、市が構想案 15日まで意見募集
https://digital.asahi.com/articles/ASM4D46QJM4DPPTB004.html
●開業から40年たっても、池袋サンシャインシティが年3000万人を集める理由
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1905/04/news003.html
●京急も京王も引き下げ 全国にある鉄道の「加算運賃」、どんな決まりがある?
https://trafficnews.jp/post/85693
●東京・京橋の「ミュージアムタワー京橋」の7月オープンに先立ち、街の名称が「京橋彩区」に
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1905/06/news008.html
●リスク管理見直し急務 三菱商事、3度目の千代田化工支援
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44443310V00C19A5EA3000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44446200V00C19A5MM8000/
●資生堂が400億円かけた「横浜新研究所」の正体 カフェやスタジオ、化粧品売り場も併設する
https://toyokeizai.net/articles/-/279055
●コクヨの「高機能オフィスチェア」がすごいワケ あの「アーロンチェア」と何が違うのか
https://toyokeizai.net/articles/-/277592
●湯沢の新築3000万円物件が「ほぼゼロ円」の現実 凋落する「バブル時代のリゾートマンション」
https://toyokeizai.net/articles/-/275708
●「教育系」公務員年収1033自治体ランキング 平均年収1000万円を超えたのは8自治体
https://toyokeizai.net/articles/-/277637
■ミャンマー
●ミャンマーで猛暑、各地で最高気温を更新
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2019/05/03-17010.php
●ミャンマーの学校教育、来年度から夏休みを1か月短縮へ
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2019/05/03-17008.php
●電力不足によりヤンゴン管区内で計画停電を検討
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2019/05/02-17002.php
●保健医療の国内サプライチェーンに関する戦略計画策定に向けたワークショップが開催
https://www.myanmar-news.asia/news_dbi4SoUpoU_282.html
●イタリア、ミャンマー・チン州の電化プロジェクトに融資
https://www.myanmar-news.asia/news_dbdoLvoBLK_160.html
●東京海上ホールディングスがミャンマーの損保市場の参入へ 当局に認可申請を実施
https://www.myanmar-news.asia/news_dbayH3DHW6_949.html
■ベトナム
●ホーチミン:閉鎖予定だった9月23日公園地下「センスマーケット」が営業継続
https://www.viet-jo.com/news/economy/190427120058.html
●ビングループ、東南アジア最高層の展望台をオープン
https://www.viet-jo.com/news/economy/190502143112.html
●ビンG、国内最高層ビルに五つ星ホテル開業
https://www.nna.jp/news/show/1898700
●ホーチミン:1杯92万VNDの「和牛入り高級フォー」が話題に
https://www.viet-jo.com/news/tourism/190503171928.html
●ハノイ:メトロ2A号線、4月末の運転開始は間に合わず
https://www.viet-jo.com/news/economy/190502221825.html
●日越大学、初のジョブフェア開催―日系企業11社が出展
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/190502121303.html
●ビングループ、電気バス運行会社を設立
https://www.nna.jp/news/show/1898750
●電力料金の値上げ、副首相が見直し求める
https://www.nna.jp/news/show/1898683
●BOT道路の収益、26件で計画下回る
https://www.nna.jp/news/show/1898844
●ハノイ市が医療費改定、大半が引き上げ
https://www.nna.jp/news/show/1898735
●5連休のフーコック島観光客、7.3万人に
https://www.nna.jp/news/show/1898690
●越フィンテック市場、政策が課題=韓国当局
https://www.nna.jp/news/show/1898793
●ガソリン値上げ、2万ドン台に
https://www.nna.jp/news/show/1898705
●税務管理にデータベース、7月から活用へ
https://www.nna.jp/news/show/1898752
●トヨタ、HCM市に57カ所目のディーラー
https://www.nna.jp/news/show/1898721
●日本と欧州のファッションブランド、越市場に相次ぎ参入
https://www.viet-jo.com/news/economy/190503082452.html
●冤罪晴れるも24年ぶりの公開謝罪受け入れず、老公一家の悲しき人生
https://www.viet-jo.com/news/social/190502194440.html
■シンガポール
●建国者記念館設計入札、隈研吾事務所など5チームが最終選考に
http://www.asiax.biz/news/49965/
●GIC、世界6位のコンテナ港運営社に出資
https://www.nna.jp/news/show/1898786
●人事労務ソフトのビージー、拠点設置
https://www.nna.jp/news/show/1898680
■マレーシア
●マクドナルド、人材多様化へ 飲食席とパネル注文も増強
https://www.nna.jp/news/show/1898742
●ガムダ、ス州タウンシップ開発で8社と提携
https://www.nna.jp/news/show/1898836
●デスティニ、鉄道分野参入で2社と合弁
https://www.nna.jp/news/show/1898692
●タンジュンブルアス港、コンテナ事業開始
https://www.nna.jp/news/show/1898708
■タイ
●タイ国王、69年ぶりの戴冠式 街頭パレードで市民祝福
https://digital.asahi.com/articles/ASM5545KKM55UHBI00P.html
https://www.sankei.com/world/news/190505/wor1905050016-n1.html
【酒呑み鉄子の世界鉄道旅】進化が止まらないタイ・バンコク 今の勢いを体感する都市型の3つの遊び方
https://www.sankei.com/premium/news/190503/prm1905030010-n1.html
●タイ、経済成長加速へ 拡大する電動車生産
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190506/mcb1905060500003-n1.htm
■インドネシア
●浄水施設を整備 草の根無償協力 バリ州
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/47487.html
●現調率63%目指す 優秀な人材育成に力 金型工業会総会
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/47490.html
【日本から帰って】また日本で働きたい 新潟の建設現場で実習 元技能実習生・アフマドさん
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/47489.html
●日本語対応の在宅医療 バリ シニア向けサービス
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/47483.html
●アジア防災デザイン展 クマンで国際交流基金
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/47481.html
●首都空港第3ターミナル、新たにホテル建設
https://www.nna.jp/news/show/1898873
●ソロ空港鉄道、7月開業目標
https://www.nna.jp/news/show/1898952
●政府、財政支援で企業の新規上場を促進
https://www.nna.jp/news/show/1898514
■フィリピン
●不動産活況、開発さらに加速 18年決算は大手10社軒並み好調
https://www.nna.jp/news/show/1898431
●プラごみ対策に5600億円、アジア開銀総会
https://www.nna.jp/news/show/1898824
●BOIの投資認可額、1~4月は46%増
https://www.nna.jp/news/show/1898789
■インド
●高速鉄道公社、33人が日本語研修を修了
https://www.nna.jp/news/show/1898869
●西部ムンドラ港の拡張、5759億ルピーで計画
https://www.nna.jp/news/show/1898791
●新規オフィス入居が10%減 供給不足、IT中心に需要は旺盛
https://www.nna.jp/news/show/1898315
●スタートアップランク、インド6都市が選出
https://www.nna.jp/news/show/1898335
■ネパール
●ネパール、国の威信をかけて宣言「世界一番で2022年までに虎倍増」
https://newsphere.jp/sustainability/20190503-1/
■バングラデシュ
●超絶の美しさ、空から見る祖国バングラデシュ
https://newsphere.jp/national/20190504-1/
●大型サイクロン「ファニ」、インドとバングラデシュで死者24人
https://www.afpbb.com/articles/-/3223619
■スリランカ
●公営インフラ、スリランカの線路改修を受注
https://www.nna.jp/news/show/1898895
●連続爆破テロ、死者257人に
https://www.nna.jp/news/show/1898866
■中国
●中国に「借り手」卒業促す、融資拡大警戒 アジア開銀
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44435550U9A500C1EA2000/
●習近平「一帯一路」大演説で再び見せた中華覇権確立への執念
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64400
●固定資産の加速償却、全ての製造業に拡大
https://www.nna.jp/news/show/1898850
●固形廃棄物削減、全国11都市をモデルに推進
https://www.nna.jp/news/show/1898849
●太陽光発電の価格引き下げ、市場化を促進
https://www.nna.jp/news/show/1898872
●深センのGDP、1~3月は7.6%成長
https://www.nna.jp/news/show/1897961
■香港
●深センが高新区を大幅拡張 面積14倍に、産業高度化へ後押し
https://www.nna.jp/news/show/1898354
●レゴランドが香港進出、尖沙咀に屋内型施設
https://www.nna.jp/news/show/1898736
●中原の中古住宅指数、12週連続で上昇
https://www.nna.jp/news/show/1898828
●4月の住宅取引50%増、2カ月連続のプラス
https://www.nna.jp/news/show/1898764
■台湾
●杏一医療用品、桃園でスマート物流拠点の上棟式
https://www.nna.jp/news/show/1898927
●プラ包材の永裕、浙江の新工場に900万ドル増資
https://www.nna.jp/news/show/1898761
●アジア経済ニュース
https://www.nna.jp/
●海外ビジネス最前線~出島~
https://www.digima-news.com/
●ベトナムニュース
https://www.viet-jo.com/
●ミャンマー ジャポン オンライン
https://myanmarjapon.com/
●東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/
●日経ビジネス
https://business.nikkeibp.co.jp/
●下記は日刊岩手建設工業新聞のHPです。
http://www.nikkaniwate.co.jp/index.html
●下記は日刊建設工業新聞のHPです。
http://www.decn.co.jp/
●下記は建設通信新聞のHPです。
http://www.kensetsunews.com/
■岩手県
「風の電話」希望描く 大槌・映画撮影が終了
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/5/3/54174
●県産材利用 「追い風」を生かしたい
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/5/4/54267
●ぬくもり伝わる工芸品 岩泉の6工房が一堂に
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/5/4/54252
●ダムにコイ泳ぐ 久慈市
https://digital.asahi.com/articles/ASM4S4T0NM4SUJUB00J.html
●被災地つなぐ真心と手仕事 宮古、さをり織り展示会
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/5/5/54324
●東京農大学生41人、支援活動 GWで草刈りに汗 釜石
https://mainichi.jp/articles/20190504/ddl/k03/040/031000c
●観光シーズン到来 碁石海岸観光まつり始まる/岩手・大船渡市
https://news.ibc.co.jp/item_36103.html
●手作り雑貨集い、まちなか和やか 陸前高田・ほんまるまるしぇ
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/5/3/54138
<広域防災拠点整備>分散の岩手、機能強化着々 集中型宮城は遅れや費用増
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190506_71011.html
■宮城県
●震災鎮魂こいのぼり800匹
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20190505/0005431.html
●気仙沼大島 観光客でにぎわい
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20190505/0005428.html
●気仙沼ホルモン 漁師が愛した「陸の味」
https://digital.asahi.com/articles/ASM4W00VSM4VUNHB023.html
<名取・北釜地区>防災公園が完成 高台など整備
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190503_13025.html
<宮城オルレ>空と海の「青」満喫 気仙沼・唐桑でプチ体験
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190506_13004.html
<気仙沼ベイクルーズ>人気 大島大橋見上げ快走
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190504_15019.html
●元気な掛け声再び 子どもみこし、9年ぶり復活 女川・白山神社
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190504_13025.html
<こどもの日>化石を発掘、歴史に感動 宮城・南三陸で体験会
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190506_13007.html
<石巻・日和幼稚園>慰霊の歌 天国に届け 歌手の有坂さんが碑と遺族前に熱唱
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190504_13013.html
●塩釜に11年ぶり分譲マンション 市街地再開発の柱、モデルルーム公開
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190502_12047.html
■福島県
●復興局の2支所を移転 7日に富岡と浪江へ
https://digital.asahi.com/articles/ASM544V33M54UGTB002.html
●双葉郡内最大級のホテル、6日開業
https://digital.asahi.com/articles/ASM554VL5M55UGTB007.html
●震災後、大熊町で保護の「ふく」聴導犬PRで活躍
https://www.asahi.com/articles/ASM4L4DNYM4LUGTB008.html
●ヒマワリが結ぶ復興の絆 真備町民(岡山)と種まき
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019050462929
●最少更新...福島県の子ども21万2578人 少子化歯止めかからず
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190505-374610.php
■新潟県
●住建会社が1、2歳児限定保育園 顧客の声後押し
https://digital.asahi.com/articles/ASM553JDTM55UOHB005.html
■熊本県
●障害者らを独自に受け入れ 熊本地震、大学の奮闘45日
https://digital.asahi.com/articles/ASM4V51FYM4VUTIL043.html
●「優しい避難生活」冊子に 熊本市「はあもにい」作成
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/507722/
●阿蘇中岳噴火が継続 周辺に降灰
https://www.kkt.jp/nnn/news16301689.html
●こいのぼり 思い思いの絵を描いて
https://digital.asahi.com/articles/ASM554Q3XM55TLVB006.html
●西原布田地区復興こいのぼり
https://www.tku.co.jp/news/%E8%A5%BF%E5%8E%9F%E5%B8%83%E7%94%B0%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E5%BE%A9%E8%88%88%E3%81%93%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%82%8A/
●2年連続で100人を達成 天草市への移住者
https://digital.asahi.com/articles/ASM4Y3JH4M4YTLVB006.html
●火口や野焼きVRで 阿蘇火山博物館に登場
https://digital.asahi.com/articles/ASM4Y5V6VM4YTLVB01D.html
■福岡県
●新元号「令和」を記念 唐津くんち曳山が特別巡行
http://www.fbs.co.jp/news/news16261237.html
●博多どんたく港まつり 2日間で240万人の人出
http://www.fbs.co.jp/news/news16261234.html
●大学生が外国人向けの観光ボランティア始める
http://www.fbs.co.jp/news/news16261235.html
●レトロな商店街の雰囲気楽しむ
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20190505/0004321.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20190505/5020003038.html
●廃校生まれ変わる 起業チャレンジ施設に みやま
https://digital.asahi.com/articles/ASM5134MJM51TGPB001.html
■その他
●NHK VR x AR
https://www.nhk.or.jp/vr/
●議会の災害対策道半ば 745自治体でマニュアル未策定
https://digital.asahi.com/articles/ASM4C577JM4CPTIL014.html
●豪雨被害の昭和の展示施設が再開
https://digital.asahi.com/articles/ASM4V3S6PM4VPPZB00D.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20190503/4020002700.html
●障害児と家族、襲った豪雨被害 我が家に戻るまでの軌跡
https://digital.asahi.com/articles/ASM4T363GM4TPPZB002.html
●高齢者らの玄関先で、スーパー開店 病気経験が原動力に
https://digital.asahi.com/articles/ASM4Y5VQZM4YPPZB00K.html
●次の災害に備えて~西日本豪雨の教訓から~
https://www.nhk.or.jp/matsuyama/anzen/
●「伊予灘ものがたり」10万人達成 住民らと祝う
https://digital.asahi.com/articles/ASM543G73M54PFIB001.html
・・・・・・・ちょっと大槌町の宣伝など・・・・・・・・・・
●大槌新聞
http://otsuchishimbun.com/
オンライン購読はこちら
http://www.shimbun-online.com/product/otsuchishimbun0190102.html
●大槌町ふるさと納税サイト
http://furusato.town.otsuchi.iwate.jp/
●リピーター率8割。大槌町のオーダーメイド型企業研修
http://www.rise-tohoku.jp/?p=11084
http://www.oraga-otsuchi.jp/
http://www.oraga-otsuchi.jp/files/1014/5611/0524/2016.2_.pdf
●大槌町
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/en/index.html
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/zh-tw/
●大槌町復興アーカイブ
https://archive.town.otsuchi.iwate.jp/
●大槌町復興レポート
https://www.town.otsuchi.iwate.jp/
●復興モニタリングサイト
http://recovery.r2ms.co.jp/
●被災地は今 東日本大震災から7年
https://www.iwate-np.co.jp/page/311shinsai
●河北新報 震災アーカイブ
http://kahoku-archive.shinrokuden.irides.tohoku.ac.jp/kahokuweb/?1
●釜石フォトライブラリー
http://opencitykamaishi.jp/photolibrary/
・・・・・・・・ここまで・・・・・・・・
●UR都市機構のHP
https://www.ur-net.go.jp/
●堺東の将来、市が構想案 15日まで意見募集
https://digital.asahi.com/articles/ASM4D46QJM4DPPTB004.html
●開業から40年たっても、池袋サンシャインシティが年3000万人を集める理由
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1905/04/news003.html
●京急も京王も引き下げ 全国にある鉄道の「加算運賃」、どんな決まりがある?
https://trafficnews.jp/post/85693
●東京・京橋の「ミュージアムタワー京橋」の7月オープンに先立ち、街の名称が「京橋彩区」に
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1905/06/news008.html
●リスク管理見直し急務 三菱商事、3度目の千代田化工支援
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44443310V00C19A5EA3000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44446200V00C19A5MM8000/
●資生堂が400億円かけた「横浜新研究所」の正体 カフェやスタジオ、化粧品売り場も併設する
https://toyokeizai.net/articles/-/279055
●コクヨの「高機能オフィスチェア」がすごいワケ あの「アーロンチェア」と何が違うのか
https://toyokeizai.net/articles/-/277592
●湯沢の新築3000万円物件が「ほぼゼロ円」の現実 凋落する「バブル時代のリゾートマンション」
https://toyokeizai.net/articles/-/275708
●「教育系」公務員年収1033自治体ランキング 平均年収1000万円を超えたのは8自治体
https://toyokeizai.net/articles/-/277637
■ミャンマー
●ミャンマーで猛暑、各地で最高気温を更新
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2019/05/03-17010.php
●ミャンマーの学校教育、来年度から夏休みを1か月短縮へ
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2019/05/03-17008.php
●電力不足によりヤンゴン管区内で計画停電を検討
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2019/05/02-17002.php
●保健医療の国内サプライチェーンに関する戦略計画策定に向けたワークショップが開催
https://www.myanmar-news.asia/news_dbi4SoUpoU_282.html
●イタリア、ミャンマー・チン州の電化プロジェクトに融資
https://www.myanmar-news.asia/news_dbdoLvoBLK_160.html
●東京海上ホールディングスがミャンマーの損保市場の参入へ 当局に認可申請を実施
https://www.myanmar-news.asia/news_dbayH3DHW6_949.html
■ベトナム
●ホーチミン:閉鎖予定だった9月23日公園地下「センスマーケット」が営業継続
https://www.viet-jo.com/news/economy/190427120058.html
●ビングループ、東南アジア最高層の展望台をオープン
https://www.viet-jo.com/news/economy/190502143112.html
●ビンG、国内最高層ビルに五つ星ホテル開業
https://www.nna.jp/news/show/1898700
●ホーチミン:1杯92万VNDの「和牛入り高級フォー」が話題に
https://www.viet-jo.com/news/tourism/190503171928.html
●ハノイ:メトロ2A号線、4月末の運転開始は間に合わず
https://www.viet-jo.com/news/economy/190502221825.html
●日越大学、初のジョブフェア開催―日系企業11社が出展
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/190502121303.html
●ビングループ、電気バス運行会社を設立
https://www.nna.jp/news/show/1898750
●電力料金の値上げ、副首相が見直し求める
https://www.nna.jp/news/show/1898683
●BOT道路の収益、26件で計画下回る
https://www.nna.jp/news/show/1898844
●ハノイ市が医療費改定、大半が引き上げ
https://www.nna.jp/news/show/1898735
●5連休のフーコック島観光客、7.3万人に
https://www.nna.jp/news/show/1898690
●越フィンテック市場、政策が課題=韓国当局
https://www.nna.jp/news/show/1898793
●ガソリン値上げ、2万ドン台に
https://www.nna.jp/news/show/1898705
●税務管理にデータベース、7月から活用へ
https://www.nna.jp/news/show/1898752
●トヨタ、HCM市に57カ所目のディーラー
https://www.nna.jp/news/show/1898721
●日本と欧州のファッションブランド、越市場に相次ぎ参入
https://www.viet-jo.com/news/economy/190503082452.html
●冤罪晴れるも24年ぶりの公開謝罪受け入れず、老公一家の悲しき人生
https://www.viet-jo.com/news/social/190502194440.html
■シンガポール
●建国者記念館設計入札、隈研吾事務所など5チームが最終選考に
http://www.asiax.biz/news/49965/
●GIC、世界6位のコンテナ港運営社に出資
https://www.nna.jp/news/show/1898786
●人事労務ソフトのビージー、拠点設置
https://www.nna.jp/news/show/1898680
■マレーシア
●マクドナルド、人材多様化へ 飲食席とパネル注文も増強
https://www.nna.jp/news/show/1898742
●ガムダ、ス州タウンシップ開発で8社と提携
https://www.nna.jp/news/show/1898836
●デスティニ、鉄道分野参入で2社と合弁
https://www.nna.jp/news/show/1898692
●タンジュンブルアス港、コンテナ事業開始
https://www.nna.jp/news/show/1898708
■タイ
●タイ国王、69年ぶりの戴冠式 街頭パレードで市民祝福
https://digital.asahi.com/articles/ASM5545KKM55UHBI00P.html
https://www.sankei.com/world/news/190505/wor1905050016-n1.html
【酒呑み鉄子の世界鉄道旅】進化が止まらないタイ・バンコク 今の勢いを体感する都市型の3つの遊び方
https://www.sankei.com/premium/news/190503/prm1905030010-n1.html
●タイ、経済成長加速へ 拡大する電動車生産
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190506/mcb1905060500003-n1.htm
■インドネシア
●浄水施設を整備 草の根無償協力 バリ州
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/47487.html
●現調率63%目指す 優秀な人材育成に力 金型工業会総会
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/47490.html
【日本から帰って】また日本で働きたい 新潟の建設現場で実習 元技能実習生・アフマドさん
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/47489.html
●日本語対応の在宅医療 バリ シニア向けサービス
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/47483.html
●アジア防災デザイン展 クマンで国際交流基金
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/47481.html
●首都空港第3ターミナル、新たにホテル建設
https://www.nna.jp/news/show/1898873
●ソロ空港鉄道、7月開業目標
https://www.nna.jp/news/show/1898952
●政府、財政支援で企業の新規上場を促進
https://www.nna.jp/news/show/1898514
■フィリピン
●不動産活況、開発さらに加速 18年決算は大手10社軒並み好調
https://www.nna.jp/news/show/1898431
●プラごみ対策に5600億円、アジア開銀総会
https://www.nna.jp/news/show/1898824
●BOIの投資認可額、1~4月は46%増
https://www.nna.jp/news/show/1898789
■インド
●高速鉄道公社、33人が日本語研修を修了
https://www.nna.jp/news/show/1898869
●西部ムンドラ港の拡張、5759億ルピーで計画
https://www.nna.jp/news/show/1898791
●新規オフィス入居が10%減 供給不足、IT中心に需要は旺盛
https://www.nna.jp/news/show/1898315
●スタートアップランク、インド6都市が選出
https://www.nna.jp/news/show/1898335
■ネパール
●ネパール、国の威信をかけて宣言「世界一番で2022年までに虎倍増」
https://newsphere.jp/sustainability/20190503-1/
■バングラデシュ
●超絶の美しさ、空から見る祖国バングラデシュ
https://newsphere.jp/national/20190504-1/
●大型サイクロン「ファニ」、インドとバングラデシュで死者24人
https://www.afpbb.com/articles/-/3223619
■スリランカ
●公営インフラ、スリランカの線路改修を受注
https://www.nna.jp/news/show/1898895
●連続爆破テロ、死者257人に
https://www.nna.jp/news/show/1898866
■中国
●中国に「借り手」卒業促す、融資拡大警戒 アジア開銀
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44435550U9A500C1EA2000/
●習近平「一帯一路」大演説で再び見せた中華覇権確立への執念
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64400
●固定資産の加速償却、全ての製造業に拡大
https://www.nna.jp/news/show/1898850
●固形廃棄物削減、全国11都市をモデルに推進
https://www.nna.jp/news/show/1898849
●太陽光発電の価格引き下げ、市場化を促進
https://www.nna.jp/news/show/1898872
●深センのGDP、1~3月は7.6%成長
https://www.nna.jp/news/show/1897961
■香港
●深センが高新区を大幅拡張 面積14倍に、産業高度化へ後押し
https://www.nna.jp/news/show/1898354
●レゴランドが香港進出、尖沙咀に屋内型施設
https://www.nna.jp/news/show/1898736
●中原の中古住宅指数、12週連続で上昇
https://www.nna.jp/news/show/1898828
●4月の住宅取引50%増、2カ月連続のプラス
https://www.nna.jp/news/show/1898764
■台湾
●杏一医療用品、桃園でスマート物流拠点の上棟式
https://www.nna.jp/news/show/1898927
●プラ包材の永裕、浙江の新工場に900万ドル増資
https://www.nna.jp/news/show/1898761
●アジア経済ニュース
https://www.nna.jp/
●海外ビジネス最前線~出島~
https://www.digima-news.com/
●ベトナムニュース
https://www.viet-jo.com/
●ミャンマー ジャポン オンライン
https://myanmarjapon.com/
●東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/
●日経ビジネス
https://business.nikkeibp.co.jp/
●下記は日刊岩手建設工業新聞のHPです。
http://www.nikkaniwate.co.jp/index.html
●下記は日刊建設工業新聞のHPです。
http://www.decn.co.jp/
●下記は建設通信新聞のHPです。
http://www.kensetsunews.com/