![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/ef338db1a023c2edf7a0d6291760022b.jpg)
昨年末とは違うアンティークのグラスを
みせていただきました。
これはリキュール用ですが
冷酒などに使われているそうです。
キリっと冷えたお酒も
倍 おいしくいただけるはず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
たしなみのある方がうらやましい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/360d8ae867e67a7aff23c5335f33dee9.jpg)
こちらはアンティークのカップ。
とても小さい上に
ソーサーの裏側やカップ側面の装飾が
立体的で繊細です。
実用向きではなく鑑賞用かな。
(今にもお花がとれそうで怖くてつかえないですもん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b1/c34bc32774f508e66e9d6d38a45414c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/f410e0be7307c8b07822006bcc4165a8.jpg)
そのほかアンティークではないですが
きれいでしたので
ついでにご無理を言って
みせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/e67c6b0bc92777ebe2dc2571610895cc.jpg)
この赤のなんと深くてきれいなこと!
背の高い方がかくれてみずらいですが
持ち手に鮮やかなブルーが使われていて
今回一番のお気に入りです。
自分の好みをきちんとわかっていらして
統一されているので
ほんとうに美しいですね。
好きなものはなんでも節操なく
取り込んでしまう自分を
深く反省しました。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
いつも素敵なお宅をおみせいただいているTさん。
なんと王子への扉を開けてくれた人です。
2003年のある日 あなたの一言から始まりました。
博識で何事にも度を越えることなく
自分の人生を楽しまれている姿は美しいです。
おない年で同じ日の同じ時間同じ場所で結婚式してますもんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そういえば新婚旅行先まで同じだった。子供も同い年だし・・・。
こんな偶然なかなかないよね。
なが~いおつきあいになってますね。
そして、あの日よくぞランチしながら
王子を熱くおススメくださいました
(冬ソナだったけどね)
おかげで元気で幸せな王子生活を
おくらせていただいてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
って、結局 最後は王子話題なの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
(by Tさん)
はい、いつものことです。
笑って許してね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
みせていただきました。
これはリキュール用ですが
冷酒などに使われているそうです。
キリっと冷えたお酒も
倍 おいしくいただけるはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
たしなみのある方がうらやましい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/360d8ae867e67a7aff23c5335f33dee9.jpg)
こちらはアンティークのカップ。
とても小さい上に
ソーサーの裏側やカップ側面の装飾が
立体的で繊細です。
実用向きではなく鑑賞用かな。
(今にもお花がとれそうで怖くてつかえないですもん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b1/c34bc32774f508e66e9d6d38a45414c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/f410e0be7307c8b07822006bcc4165a8.jpg)
そのほかアンティークではないですが
きれいでしたので
ついでにご無理を言って
みせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/e67c6b0bc92777ebe2dc2571610895cc.jpg)
この赤のなんと深くてきれいなこと!
背の高い方がかくれてみずらいですが
持ち手に鮮やかなブルーが使われていて
今回一番のお気に入りです。
自分の好みをきちんとわかっていらして
統一されているので
ほんとうに美しいですね。
好きなものはなんでも節操なく
取り込んでしまう自分を
深く反省しました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
なんと王子への扉を開けてくれた人です。
2003年のある日 あなたの一言から始まりました。
博識で何事にも度を越えることなく
自分の人生を楽しまれている姿は美しいです。
おない年で同じ日の同じ時間同じ場所で結婚式してますもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そういえば新婚旅行先まで同じだった。子供も同い年だし・・・。
こんな偶然なかなかないよね。
なが~いおつきあいになってますね。
そして、あの日よくぞランチしながら
王子を熱くおススメくださいました
(冬ソナだったけどね)
おかげで元気で幸せな王子生活を
おくらせていただいてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
って、結局 最後は王子話題なの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
(by Tさん)
はい、いつものことです。
笑って許してね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
それに、hihiroさんは私なんかよりちゃんとされてるんだろうけど、それでも、おっしゃってるとおり、闇雲に何でもかんでも好きなものや可愛い物とかをついつい欲しくなっちゃって、こんな風にされてる一貫性のある趣味に統一できたら、どんなにスッキリすることだろうと日々反省です~
でも、きっと、私の場合はこのまま年を取っていって、ゴチャゴチャしてるところが落ち着くんだろうな。。。とあきらめちゃってます~
それにしても、hihiroさんとTさんは運命的な出会いだったんでしょうね
お誕生日までさすがに違ってても、同級生で同じ結婚式で旅行先まで同じで子供さんまで同じって、そうそうないですよね
で、行き来ができるってことはお近くにお住まいなんでしょ?すごい~
これからもお互いのいい刺激を受けて、この素晴らしい出会いの友情が続いていきますように。。。
なんか、こっちまで嬉しくなっちゃうような記事でした
あっ、私もhihiroさんと一緒で赤いグラス
こんなにたくさんのコメントをいただいて
感激しています!
ブログをとうしてセレンさんはじめみなさんに
ここでお会いできたことは何かの縁を感じます。
それと
ただの日々の記録を書き留めるようなつもりで
はじめたのに自分のまわりを再発見しているみたいです。
これで王子熱がもう少し下がるともっといいんですが・・・
さてさて、統一されている美しさも
ゴチャゴチャでも自分が満足してれば
神様が引き合わせてくださったとしか言いようがない出合いですね
趣味ってどんなに相手が素晴らしいものを持っていても、こちら側もそれを受け入れれないと受容できないものだから、hihiroさんも素晴らしいセンスの持ち主だと思います。
私もhihiroさんとブログで出合えたこと、すごく感謝しています
あんまり持ち上げないでくださいよ。
気をよくしてとんでもないとこまで
とんできますから・・・。
こちらこそいつもおいでいただき
あ