お気に入り三昧

そのときどきのマイブームにあけくれるおきらく主婦の能天気日記♪

ウィ-ン 観光編 4 オペラ座

2010-06-02 | 旅行
 すっかり間があいてしまい新鮮味に欠けますが
 お付き合いくださいね

 正面右側の回廊
   


 オペラをみることはできませんでしたが<オペラ座ツアー>には参加しました

 その日によって開始時間が違うようなので毎朝張り出された時間を確認して
 開始10分前に集まります

 そのあと、英語・ドイツ語・日本語・フランス語・・・などの標識のところに集まって
 ガイドさんが来るのを待ち、始まります

 まずはいきなり客席に座り説明を聞きます

 曲線がきれいですねェ~
   

    

   

 こちらに翻訳された文字がながれるそうです
   

 オーケストラボックス
   

 ひととうり説明を聞いた後は舞台裏を見学
 ここってなぜかワクワクする場所です
   

 この日はバレエの演目でその舞台設定の真っ最中でした
   

 毎日、演目が変わるオペラ座 舞台をつくるのも大変そうです
   

 幕間はこんな素敵な場所でお茶するんですね
 何か所もあってそれぞれ美しかったですよ
   

   

 こちらはロイヤルボックスへと続く控えの間
   

   

 ロイヤルボックスからの眺め
   

 そのほかどこを眺めてもため息の美しさです
   

   

   

    

   

   

 カラヤン様
    

 そして売店に飾られていた日本が誇る”世界のオザワ
 日本人としてこんなにうれしいことはありません
 以前読んだ本によると小澤さんがウィ-ンの日本人観を変えたと書かれていました
 ご病気療養中ですが
 一日も早くあの元気であふれるほどの躍動感のある音楽を聞かせていただきたいです
   

 オペラを聞くことはできませんでしたが
 少しだけ雰囲気にふれることができました

 夜、明かりがともり美しく着飾った方たちの楽しそうに談笑する声が聞こえそうです

 次回、リベンジ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿