お気に入り三昧

そのときどきのマイブームにあけくれるおきらく主婦の能天気日記♪

ドンヒョクを感じる・・・?!

2006-08-07 | 今日のお気に入り王子
 3日前から読み始めた、
 もしかしたらドンヒョクを感じられるかもしれない
 J・D・ロブのイヴ&ロークシリーズ(ヴィレッジブックス)

 先日、いつもおじゃましているlicenseさんのブログで紹介されていたので、
 ドンヒョクのの字がつけば読まずにはいられませんね
 (内容の説明はlicenseさんが
  とってもわかりやすくしてくださっています)

 とりあえず最初の1冊を買ってきて読み始めました。
 おもしろ~い!
 一話完結の事件とは別に女性警部補のイヴとイヴだけを愛してやまない
 超超超ありえないぐらい素敵な実業家ロークの愛が作品を追うごとに
 進行形で進められています。
 ちょっと二人の雰囲気はちがいますが
 とっても好きだった”森 博嗣”さんの

  S&N(犀川創平&西之園萌絵)シリーズ
   すべてがFになる The Perfect Insider
   冷たい密室と博士たち Doctors in Isolated Room
   笑わない数学者 Mathematical Goodbye
   詩的私的ジャック Jack the Poetical Private
   封印再度 Who Inside
   幻惑の死と使途 Illusion Acts Like Magic
   夏のレプリカ Replaceable Summer
   今はもうない Switch Back
   数奇にして模型 Numerical Models
   有限と微小のパン The Perfect Outsider

 を思い出してしまった。
 この森さんのS&Nシリーズも推理もさることながら
 2人の展開が気になってどんどんとはまってしまう。
 こちらはしがない大学教授と超お嬢様のイヴ&ロークの
 逆パターン。

 J・D・ロブのイヴ&ロークシリーズ第一作もあっという間に
 読んでしまい次の2人がどうなるのか気になって仕方がない。
 まとめて買えばよかったのに。。。
 (全部買って途中挫折したこと多々あり
 出かけたちぇりんにたのんで買ってきてもらいました

 ただ今、第2作目を読んでいます。

 確かに、ドンヒョクにだぶるところもありますが
 (licenseさんもおっしゃっているように)
 ロークはローク・・・なんだなあ。。。
 そしてイヴもいまのところそんなに魅力的とは思えない。。。
 でも、たま~に脳内変換してドンヒョクに
 おきかえれるところもあったりするので
 楽しく読み進めることには
 変わりありません。

 内心 ドンヒョクと重なってしまったらどうしよう
 心配していましたが
 我が愛するドンヒョクはやっぱり
 唯一無二の人なのでした

 
 licenseさん 素敵な本の紹介 ありがとう

 本日のおススメ(先日の帰りの空港ヨンジュン)

 おススメの一枚

 本日のおススメ創作「天使の領分」orionnさんの作品


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ~!!!なんて素敵☆ (ジニョン)
2006-08-07 14:33:22
hihiro様~☆

今日のお写真のなんて素敵な事!

このうつむき加減といい

この手の角度といい

横顔の鼻から口元のラインといい

も~完璧

お互いドンヒョクとしては

たまらないですねぇ

今宵はやはり「ホテリア」ドンヒョクに会いにいきます~
返信する
わ~ドンヒョク (としこ)
2006-08-07 15:34:47
暑さも吹き飛ぶお写真ですね。今暑い中[冬のソナタ」を見ていますが、またホテリアのドンヒョクに会いたくなりました。
返信する
やはり・・・ (license)
2006-08-07 20:29:04
hihiroさん、読まれたんですね~

やっぱりドンヒョクはドンヒョクなんだなぁって

思いましたか。



ドンヒョクは唯一無二の存在。

改めて痛感できますよね(笑)



森さんの本は読んだことがないので、

イヴ&ロークを読破したらそちらへいかせていただきます!!



それにしても今日のお写真もすっごく素敵。

やっぱりドンヒョクですよねぇ。
返信する
イヴ&ロークですね! (yukien)
2006-08-07 21:40:03
hihiroさん。

読み出したら止まらない本ってありますよね。

読み終えるのが惜しいような、でも早く続きが読みたいっ!・・て本。



このシリーズはこのタイプですか?

ロークのキャラが非常に気になるし、そそりますね。



何をって、妄想をですよ・・ふふ。



妄想タヌキ、licenseさんの所へ初めましてのご挨拶に



行って参ります



それと森博嗣さんのも好きですよ。理系の新本格ミステリって感じかな。
返信する
こんばんは (ひな)
2006-08-07 23:26:12
めちゃめちゃ暑い~とわめいていたら、何と台風が~関西上陸ならいやですね~



毎日忙しさにかまけて、本を読む事をしないまま・・です読みたいと思う本は山ほどあるのに、なかなか手が伸ばせません。いけませんね~

「雨の中の待ち人」って何て素敵なタイトルでしょう。

美しい表紙と共にドキドキしちゃいますね。

この夏休み、ひなも時間を見つけて読んでみようかな~



ひなは森瑤子さんの小説が好きでした

大人の香りのする感じで憧れていました~その中の一つに「ハンサムウーマン」というのがあって、この言葉に凄く魅力を感じていました。いつかひなも「ハンサムウーマン」になるんだと思っていたあの頃~

その夢は・・はるかとお~~く~~
返信する
横顔 チョワヨ~! (hihiro)
2006-08-08 15:30:43
>ジニョンさん



 なかなかドンヒョクをこえるものは

 でてきませんね。

 

 ミニョンさんもヨソクもいいけれど

 なんといってもドンヒョクよね!
返信する
「冬ソナ」・・・ (hihiro)
2006-08-08 15:33:00
・・・この季節に見たら涼しくなるの?

それとも暑苦しい?

いえいえ、そんなことはきっと思いませんよね。



いつ、みても胸キュンですね!
返信する
Unknown (hihiro)
2006-08-08 15:33:58
ひとつまえのコメントはとしこさんにです。

ミアネ~
返信する
Unknown (hihiro)
2006-08-08 15:38:45
>licenseさん



 読んでますよ~!もう、止められません(笑)

 いい本を紹介してくださってありがとう。



 ロークもかなり好きだなあ。。。



 でも、ドンヒョクには到底おいつけませんが・・・



 森博嗣さんのS&Nシリーズはミステリ部分が90%で

 残り10%ぐらいが二人のことなので

 そちらを期待するとちょっと微妙。

 読み物としては本格ミステリーの王道です。

 お暇な時にどうじょ!
返信する
Unknown (hihiro)
2006-08-08 15:45:12
>yukienさん



 読み出したら止まらない本ってありますよね。

読み終えるのが惜しいような、でも早く続きが読みたいっ!・・て本。

まさしく、それです。

 もう、どこに行くにももって歩いてます(爆)



 ロークはドンヒョクのようではなく

 ある程度完成されてます。

 どちらかと言うとイヴが心をこれから

 どう開くかなんですよ、ロークによってね。

 ロークも直球で愛 語ってます(笑)



 森さんは一時かなり、はまっていました。

 あと、綾辻行人も大好きです。

 でも、王子にであってから

 本格推理はさっぱり受け付けなくなってたんですが

 今回のイヴ&ロークはいいわあ
返信する

コメントを投稿