お気に入り三昧

そのときどきのマイブームにあけくれるおきらく主婦の能天気日記♪

HAED 「Merry Cristmas To All」

2008-06-21 | チクチク中4
 ↑出来上がりと今回使用する糸(DMC)

 まだ、出来上がっていないP*S*P。。。

 でも、先が見え出すと、どうしても次のがしたくなってしまう
 いつものパターン

 しばらくは両方かけ持ちでいくことにしました

 まず、図案をコピーして並べてみると
   
 出来上がりは少し小さくなるとはいえ
 刺す数は同じで想像を絶する量です

 リネン(布)と必要な糸を準備。

 いつも32カウントのリネンに刺しているのですが

 さすがに今の私には細かすぎて

 (今までなんでもなかったことが急に困難になる。。。
  こんなところで年を実感

 28カウントですることにして、足りない糸も用意しました。

   
 今回、新たに買い足した刺繍糸。

   
 今までは図案の中心から刺しはじめていましたが

 今回初めて一番下左端より刺し始めてみました。

 コピーした用紙に刺し終わったところを塗つぶしながらすすめます。

   

 32カウントに一目がなれているので

 28カウントの一目が巨大に感じます。。。

 ひとまわりバッテン×が大きくなると断然刺しやすいのはたしか。。。

 なんとなく自分としては許せないのですが

 見えないものはしかたがありません。。。

 本気で
 
ペアルーペ フレームタイプ PF-1 クリア

AG

このアイテムの詳細を見る

 このペアルーペを検討中

 先は果てしなく長いですゥ~

 出来上がり目標は来年のクリスマスに設定変更


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ

   


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして! (waterlily)
2008-06-21 12:00:47
hihiro様 初めまして

綺麗な物 そして アンティークが 大好きなので 何時も 楽しく 拝見しています^^

本当に 素敵だけど 気が遠くなりそうですね
私は アンティークバッグを 持っていますが 一見 プリント?みたいな感じですが 絹の刺繍糸で 一針 一針 感激です!

コスチュームジュエリー これも かなり好きで 特に ハスケルが 大好きで かなり 蒐集しました ハスケルは 見ると 直ぐ 分りますね

何時も 有難うございます^^
返信する
ついに・・・ (ちーちゃんまま)
2008-06-21 23:20:12
始まりましたね~!!

hihiroさんだったら、大丈夫!
するすると、進みますよ~
楽しみにしてますね♪

今日はNHKに出演、ほれぼれ見てました。
また、テレビに登場するときはブログでお知らせくださいね・・・

月曜日に「西の魔女・・」観に行く予定です。
本は、やっぱり読んじゃいました・・・

ポチっと一票してま~す。
返信する
地道な作業^^: (salang44)
2008-06-22 08:25:30
びっくりしました、こんなふうに
細かく下準備をきっちりしないとダメなのね

あ~絶対できないです~~~

美しさの影には大変な努力が必要なのね~
全てのものに共通するんどすね~



返信する
これが。。。 (シニョン)
2008-06-22 12:44:50
これが本当のクロスステッチなのね~。
私がやっているのは何かしらー。
最大でB5判くらいの大きさよ。
それでもすごく大変だったのに。。。
hihiroさまは根気の人なのね。
私激しい短気なので。。。

私もちょっと頑張ってみようかな~。
昨日amazonでペアルーペと刺繍とレース編みの本
山ほど購入!
そして今日はレース糸を購入。
準備は万端です!
形から入るほうなので。

昨日パソコンも新しくしてヴィスタと闘って居る所。
扱い辛い子だわ。。。
ハングルを入れようとすると固まりやがる!
一番大事な言葉なのに!
明日サポートに電話してインストールしなおさなきゃ。
はぅ~。。。

返信する
楽しみですね (侘助)
2008-06-22 14:04:43
王子に舞い上がった気持ちもひと段落でしょうか。

昨日、NHKのスペシャル観ました。
とってもリラックスしてインタビューを受けていたように思いました。

準備万端でスタートですね。
気長に待ちますよ~、出来ました報告

私も一大決心して「ウエディンク」に取り掛かろうと思うのですが、
リネンの色(説明に記された色を買いました)がイマイチ気に入らず迷っています。
地味なんです・・・。

hihiroさんが刺されたのは淡いグリーンのようですね。
全体に明るくってウエディングのタイトルにピッタリですよね。


返信する
Unknown (紫陽花)
2008-06-22 17:28:11
こんにちは、金曜日に私もルーブル美術館展行って来ました。結構人が込んでたせいもあるのか、途中で疲れてしまい、でもルイ1?世の肖像画の瞳がまるで生きてる人の様で、吸い込まれそうでした。以前、北海道のサントリー工場見学の時に見た、創始者の肖像画も瞳がとても透明感が有り、澄んでてきれいで、同じものを感じました。それとNHKのスペシャル、魅力満載でなんと言っても、ヨンジュンさんの瞳が一番好きですけどね~。
返信する
>waterlilyさんへ (hihiro)
2008-06-23 15:30:33
こんにちは。
はじめまして、ようこそおいでくださいました。
この刺繍がさいごまでいくかどうか、どうか、みとどけてくださいね(笑)

アンティークのバックをお持ちなんですね。
私は好きなんですがあまり持っていません。。。お店でみるので我慢しています(笑)
バックはあこがれです。きっとクロスではなくて斜めのハーフステッチでされていると思うんですが気の遠くなる細かさですよね?!ウラヤマ~
ハスケルもたくさんお持ちなんですね!
拝見した~い
ハスケルはとっても素敵で私も大好きですが
お値段も素敵すぎて(笑)私にはあまりご縁がありません
また、遊びにいらしてくださいね!
返信する
>ちーちゃんままさんへ (hihiro)
2008-06-23 15:35:06
こんにちは。
今日「西の魔女・・・」をご覧になってるのかな?
私も本、読んじゃいました!
読んでいくほうがより隙間を埋めることができて濃厚なえいがになりませんでしたか?!
エンディングの曲もものすごくあってましたね!

NHKの王子はかなり前回とは違い余裕がありましたね!
どんな時もやっぱり素敵!

いつもポチッ、ありがとうございます。
私も花ブログポチッさせていただいてますヨン!
返信する
>salang44さんへ (hihiro)
2008-06-23 15:37:38
こんにちは。

下準備もなれるといつものことなので
そんなに大変ではありませんよ!
数をこなすと、その人のスタイルもできてきますしね。
糸を買いに行くのなんてとっても楽しいです!

あんなにきっちりハングル訳をUPできるんだもん。
きっとできますよ!ああ~ッ、でも、無理かな(笑)
返信する
>シニョンさんへ (hihiro)
2008-06-23 15:42:40
こんにちは。
王子のコメントじゃあないのが笑えるんですが・・・。
こちらにも出没、ありがとうございます。

<hihiroさまは根気の人なのね>
結構、根気の人かも、マジで!(爆・笑)

ペアルーペの使い勝手をぜひお知らせください!
まだ、紹介しておいて迷ってます(爆)
私の場合、めがねに眼鏡になるもんで。。。

<ハングルを入れようとすると固まりやがる>
ブチ切れてる姿が想像できて笑える!!!
王子に繋がるハングル・・・パソコンも人を見てる(お許しを~・・・汗)・・・はやく復活お祈りします。
返信する

コメントを投稿