
(ホテルロビーの天窓、光がさしていろんな表情をロビーにおとしています)
今回は駅近を優先。
東京駅八重洲北口(日本橋北口)にオープンしたての
メトロポリタン丸の内ホテルに決定
ここは、傘なしで駅直結、
ホテルまでにはたくさんの飲食店などがあり
大変便利と感じました。

27階のホテルフロント前

ホテルフロントの吹き抜け
部屋はぐるりと取り囲む形に作られています。
この空間と天窓により狭さは感じず、開放感があります。
では、私たちが泊まったお部屋をご紹介。

27階、フロントを過ぎ宿泊エレベーターの前
フロントよりここに入るのにカードキーが必要になる為
セキュウリティーも万全。
(ただし、ひとりづつカードを持つのをお忘れなく)

28階の角部屋
お部屋は広くありませんがすっきりとしたレイアウトと
2面の窓により狭さを克服。
(角でないとちと圧迫感アリかも)

窓に面してガラスのデスク
インターネットも24時間対応
すべて左下に電源他があるため大変使いやすい!
で、PCをおいてみました
どこへおいても王子はステキ


TV
は壁掛けタイプで右側のとってをつかむと前面にでてきて
ベッドからもよく見えるようになります。
TVの下にはお茶のセットなどがあり
見えないようにしてあるのですっきりとまとまっています。
(やはり、狭いところはすっきり、いろいろ見せないが鉄則よね
)

お風呂場からの眺め
夜景を見ながらの入浴は明かりをおとしてくださいとのこと、
特殊加工はされてないみたいです。。。見えないと思うけどね
バスタブも深く、足をすっきり伸ばせて頭がもたせられるのでGOOD

アメニティーもまあまあかな・・・。
今回は朝の食事つきでしたので3日間27階のレストランでいただきました。
和・洋のヴァイキング

さすが駅直結、こんな景色の中で朝ごはん
メニューは、まあ、こんなものかな、で合格点ですが
毎日全く同じなのが改良点。
連泊する人のことも考えて、
せめて一日おきに違うメニューだともっといいのに・・・。

右側に東京駅丸の内口
その前の左側のビルが新しい丸ビル?かな?たぶん。。。
今回、時間がなくてこんなにそばにもかかわらず
チェックできず

今回のメトロポリタン丸の内
とにかく新しくてまだピッカピカの為、とてもいい印象
駅に近くて便利なのと、
周りにたくさんの手ごろでおいしそうな飲食店が
多数あるのが売りかな
そして、忘れてならないのが景色、夜景は最高でした
窓全開で照明を落とすと空に浮いてるみたいでした
(カーテンはベッドサイドから自動で開閉)
思わず王子~!と叫ぶ
満足度は


☆でかなりの高得点。
オマケ

東京駅からホテルに向かう途中の八重洲キッチンストリートのうちの一つ
頂上麺筑紫楼ふかひれ麺専門店は
ほんとうにお手ごろでおいしかったのでおススメヨン
私はお昼過ぎ、サンヒョクは夜の東京入りだったにもかかわらず
「今晩、どこにする?」で言ったお店が一緒には笑いました。
そして、次の日、私はヨン友さんとお会いし、サンヒョクは一日お仕事で
あまりお腹がすいていなかったので
やはり目をつけていたヒロ プリモで前菜を数種いただきました。
チーズをクレープで包んだかわいらしいお料理
さすが、お店の人おススメだけあってツボにくるおいしさでした。
価格もリーズナブルでチョッとワインを飲みながら(飲めないけどね。。。)
お仕事のお疲れを癒しては・・・

今回は駅近を優先。
東京駅八重洲北口(日本橋北口)にオープンしたての
メトロポリタン丸の内ホテルに決定

ここは、傘なしで駅直結、
ホテルまでにはたくさんの飲食店などがあり
大変便利と感じました。

27階のホテルフロント前

ホテルフロントの吹き抜け
部屋はぐるりと取り囲む形に作られています。
この空間と天窓により狭さは感じず、開放感があります。
では、私たちが泊まったお部屋をご紹介。

27階、フロントを過ぎ宿泊エレベーターの前
フロントよりここに入るのにカードキーが必要になる為
セキュウリティーも万全。
(ただし、ひとりづつカードを持つのをお忘れなく)

28階の角部屋
お部屋は広くありませんがすっきりとしたレイアウトと
2面の窓により狭さを克服。
(角でないとちと圧迫感アリかも)

窓に面してガラスのデスク
インターネットも24時間対応
すべて左下に電源他があるため大変使いやすい!
で、PCをおいてみました




TV

ベッドからもよく見えるようになります。
TVの下にはお茶のセットなどがあり
見えないようにしてあるのですっきりとまとまっています。
(やはり、狭いところはすっきり、いろいろ見せないが鉄則よね


お風呂場からの眺め

夜景を見ながらの入浴は明かりをおとしてくださいとのこと、
特殊加工はされてないみたいです。。。見えないと思うけどね

バスタブも深く、足をすっきり伸ばせて頭がもたせられるのでGOOD


アメニティーもまあまあかな・・・。
今回は朝の食事つきでしたので3日間27階のレストランでいただきました。
和・洋のヴァイキング

さすが駅直結、こんな景色の中で朝ごはん

メニューは、まあ、こんなものかな、で合格点ですが
毎日全く同じなのが改良点。
連泊する人のことも考えて、
せめて一日おきに違うメニューだともっといいのに・・・。

右側に東京駅丸の内口
その前の左側のビルが新しい丸ビル?かな?たぶん。。。
今回、時間がなくてこんなにそばにもかかわらず
チェックできず


今回のメトロポリタン丸の内
とにかく新しくてまだピッカピカの為、とてもいい印象

駅に近くて便利なのと、
周りにたくさんの手ごろでおいしそうな飲食店が
多数あるのが売りかな

そして、忘れてならないのが景色、夜景は最高でした

窓全開で照明を落とすと空に浮いてるみたいでした

(カーテンはベッドサイドから自動で開閉)
思わず王子~!と叫ぶ

満足度は







東京駅からホテルに向かう途中の八重洲キッチンストリートのうちの一つ
頂上麺筑紫楼ふかひれ麺専門店は
ほんとうにお手ごろでおいしかったのでおススメヨン

私はお昼過ぎ、サンヒョクは夜の東京入りだったにもかかわらず
「今晩、どこにする?」で言ったお店が一緒には笑いました。
そして、次の日、私はヨン友さんとお会いし、サンヒョクは一日お仕事で
あまりお腹がすいていなかったので
やはり目をつけていたヒロ プリモで前菜を数種いただきました。
チーズをクレープで包んだかわいらしいお料理
さすが、お店の人おススメだけあってツボにくるおいしさでした。
価格もリーズナブルでチョッとワインを飲みながら(飲めないけどね。。。)
お仕事のお疲れを癒しては・・・


何だか素敵なホテルに泊まられたようで、レポ読んでるだけで
そこにいる気分になれましたぁぁ
やっぱり花のお東京ですね、私も今年こそは行きたいなぁーーー、東京。
東京へも良く遊びに出かけていた横浜に住んでいた頃が
とても懐かしく思えちゃいます、今日この頃でありました
また続きのレポも楽しみにしていますね
新しくて ピカピカのメトロポリタンホテル
良いな~~駅に直結してるのって魅力だわ
お部屋も窓が大きくて眺めが最高ね
満足度 ☆4ツって事はかなり良いのね^^
ショッピングもお食事も近くにいっぱい
あるから、楽しいですよね~~うふふ
丸ビルも 行ったことが無い私としては
hihiroさんのレポート 楽しみヨン
27階から見る夜景 ロマンチックですね~~
初めてです~!
おしゃれですね♪
そんでもって、ホント王子の写真がぴったり
OL(←今や死語?)していた若かりし頃は、東京のホテルに友人とお泊まり会した事もありましたが
もはや遠い昔~
今はもったいなくて
先日のイベント、なんで埼アリじゃなかったんだろ~と思っていたら
リュシオンのコンサートだったんですね。
西部球場に3万人(主催者発表だけど~
埼アリに1万7千人?
韓流の勢いは、未だ衰えず。。。でしょうか
条件に『夜景』は絶対です!
なのでごーかく!なホテルですぅ~。
明後日自宅に泊まらずホテルかまして(又かいっ!)
みようかなぁ~。
夜景を見ながらベッドで『王子~!』と叫ぶのは我々
王子カジョクの性でしょうか?
取り合えず叫んでいる私です。
ま、いつか来てくれるはず!
その時は夜景どころじゃなくなるのでしょうけど。。。
さ、続きも濃いお話 夜・露・死・苦!
6/20のレスにも書かせていただいたのですが・・・
「゛」違いで、シン君
ブロメ送りたいのですが、ブロコリIDお持ちですか?
差し支えなければ教えてください
(私は~hiroko0726です)
実は来年の里帰り(今年のが終わると即、翌年の里帰りのことを考え始めます)には都心のホテル、またはお台場あたりのホテルに泊まり、都心観光をしようと思って、情報収集しているのです。今までは、箱根とか伊豆とか近場の観光地にお泊りしていたのですが、今度は違うことがしたいな、と。
実家が都心から遠いので、都心で遊ぶと帰り時間が気になるし、実際帰りの電車で疲労困憊します。
その点、都心にお宿をとれば、心置きなく遊べますよね。
さっそくメロポリタン丸の内も候補に入れます。
ひき続き、レポ、楽しみにしています!
ブロコリIDって多分『icchima』だと思います!
だと思いますってどーなんでしょうか。。。
そしてブロメって何処で見られるのでしょうかーー?
何も解っていない私。。。
すんませーーーん!
ブログのこの場をお借りしてしまい申し訳ありません
ブロメ返信しました~
次こそは!!!
ホテル素敵ですね。
空中に浮いているみたい、っていうコメントにひかれました。
国内では高いホテルにほとんど泊まらないので
ちょっと贅沢したくなりました。
で、PC、Panasonicじゃないですか??
私のと似てました。
学会など持ち歩くため軽量なのを選んでいるのでこれなんです~。
そしてふかひれラーメン。
おもわず笑ってみました。
まさにその通りで同じでした!!!
都会のスカイスクレイパー
「王子ー
ベッドで寝っ転がってみる夜景はどんなでしょ???
スッポンポンでみる夜景も。。
そして、そのあとは「フカヒレじゃい
駅直結って言うのも便利でgood!! あ~聞いて下さい・・東京ミッドタウン・・直結って言って、すごい歩いたんですよ~