![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/533aa67328ec7006f781e22b7ae88285.jpg)
先日、TVでやっていたお取り寄せ
ついつい、巧みな絶賛にのせられどうしても食べたくなってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
一つ目はハンドメイドさんの神戸とろりんです
バニラビーンズもたっぷり 名前のとうり”とろりん”
おいしいです!・・・
が、プリンってどこのものもある程度の高い水準をクリアしてるんですよね
『ああ~おいしい!』ぐらいでは
わざわざお取り寄せしてまでもう一度食べたいとは思えないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
よって”とろりん”さん、申し訳ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そして、次のお取り寄せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/38/ad9f4ec8503ef80a666ae59d02cbe199.jpg)
東京は下町 安井屋さんのあさりの佃煮
実はこれはむかしむか~し、いつも食べていた佃煮です
生まれてから20才で千葉に引っ越すまで住んでいた町の佃煮屋さんです
お店もそのまわりの景色も私の記憶となんら変わらなかったのには驚き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
この街は昔のままでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そうそう、この佃煮屋さん、
今は違うようでしたが
私が子どもの頃はなぜか佃煮のケースの横にたくさん金魚が売られていました
今思うとシュール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
白い口幅の広い陶器のような洗面器に入っていた赤いひらひら尾の金魚や黒い出目金は
その白の上におかれた赤・黒の美しさとして鮮明に今でも記憶の中に焼きついています
あさりから思い切り思い出に浸ったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
このあさり 佃煮のわりには薄味でふっくら しょうががきいています
上品なお味!
TVで紹介された時、あまりに懐かしく思い切り”ポチ”していました
母は『まさか、いまになって大阪で食べられるなんてね~』と感慨ひとしお
私以上にあさりから”思いでトリップ”に突入のようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
このあさりのほかにこちらの細切りこぶも絶品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ほんとうに便利な世の中になったものです
人差し指だけで思い出の味も目の前にやってくる時代になりました すごいわ!
もちろん、リピ 決定!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます