![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5b/6c063368c0105cad0b9cb744f1a990f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
雑誌「クレア」の王子もなかなかのものでしたが
たまにはちょっと前のこんなお顔はいかがでしょう。
さて、次の日から本格的な観光です。
朝から快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/25529e22a55a621463efaa93b5c044d5.jpg)
抜けるような青空!でもちょっと日本に比べると寒いです。
ホテル前の古い建物と近代的なビルの景色。
今日はサンヒョク お仕事ありません。
3人揃っていよいよハーバード大学です。
もちろん私のつよ~い希望により
サンヒョク・ちぇりんに付き合ってもらいましたが
例によって、かねてからの刷り込みの賜物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
結構2人とも楽しみにしていました。
なんといっても「ラブハバ」直前まで見せてましたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
私はもう、「ホテリア」のフランクと「ラブストーリーインハーバード」の
ジョンミンに会いに行くわけで朝から元気です。
ホテル前からタクシーでハーバード大学お願いします。というと
アジョシ、ハーバードのどこだ?といいます。
とにかく広いのでポイントを決めてほしいとの事。
で、いきなり「グッズ いっぱい売ってるところにお願い!」しました。
なかなかいいおじちゃんで
ハーバードまで観光案内のごとくいろいろ話してくれました。
ボストンには60も大学があるそうで
大学に着くまでに
バークレー音楽院・マサチュウセッツ工科大学がぼんぼんとありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ボストンおそるべし。
ちぇりんの京都も大学が多く学生の町だなあと思っていましたが
ボストンにはてんで及びません。
世界の頭脳の中心なのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
「どちらの大学ですか?」
「ハーバードです」(さりげなく)な~んて言ってみたいもんです。
で、夢でもいえないのでせめて気分はハーバードにしないとね。
COOPもいくつもあり
本屋さん・グッズ・衣料・文房具etc
いろいろ買いましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/408109a2a68b63ba5235aeac34e51d49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/00/99a7088eccf59bf71d1ced69ebe5ed72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/26/126b4aa18a6fd3996b622565e1c32866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/77/695f078dbc8be0dd07dedadc2b92a33a.jpg)
特に本屋さんが雰囲気があって素敵でした!
フランクが買ったあのマグカップ
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
早速ゲット!
それから「ラブハバ」でテヒちゃんが着ていた赤Tシャツをちぇりんがゲット。
もうすぐクリスマスなのでハーバードオーナーメントも買い!
3人思い思いの品をお買い上げ~!
これでやっと本日の目的終了!じゃあないってば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
いよいよ大学の中へ。
でも、とにかく広すぎてどこから行けばいいのか。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
LAWスクールの文字がみえたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4d/833558c55e54c647303f3da48eb61a2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6e/f650d379154c1255519d6c016d3bc6f0.jpg)
メインの通りに面した建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/38/7848da627e3c5948e4a9c27d964d2b29.jpg)
リスらしいリスもたくさんいました。
歩いていると頭の上になにやら落ちてきます。
見るときの上でリスが一生懸命木の実をむいてたべています。
今、いっぱい食べてためこまないとね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6b/b87e763d9f8cdd56451bea8d0b0d0591.jpg)
この門のライン う~ん ツボです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/b6f6752228fe4034c610860197969586.jpg)
立派なたてものだらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/88/5dd89ec8b98547449f5f933ba449402e.jpg)
LAWスクールの図書館(ってことは「ラブハバ」はここで撮影?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/07/4ee421a0618da202e606f75745e44344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/00/dae5595d9688a395e6f386e2f7b0a2bc.jpg)
紅葉もとってもきれいでした。
暖冬の日本。今年の紅葉はどうかしら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/b8ff6fb8a6f99f8d735f6b666b51069b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ca/18cc13c8ef9b9f064c0a9eb33fd65e84.jpg)
どんな風景も絵になります。うっとり~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/77/e8ecb1de844b66ea881f46a0c92380ae.jpg)
また、ツボの色とデザイン。
ひたすら構内を歩き回りヨソク顔のフランクやジョンミンに思いをはせ
終了。
さて、今夜のごはんは~?
サンヒョクがと~っても楽しみにしていたロブスター。
今回泊まっていたホテルのレストランが
ボストン1位に選ばれたこともあるというので、即、決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8c/76c68542ec2f2f1e6545898d1296f1a0.jpg)
パンは普通のものとパリパリの薄いタイプがあって
こってりスープによく合いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/3a0e0005cc6c47f02b58539668dbd316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/8e2b5ca81d6aad690f767b137c0a6449.jpg)
スープは2種類とってみました。
ボストンといえばクラムチャウダーですよね!
それと、ロブスターヴィスケ。
トロントで食べたロブスターヴィスケは
いままでで最高の至福のお味でしたがさて、今回は?!
(15年前のこのお味をわすれることはできずメニューにあるたび
必ずオーダー。
しかし、どこもおいしいけれどここをこえることは
いまだ、どこもありません。。。)
まあまあでした。もちろん、おいしいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/c6d51c358ffda1f7626af826d603dd93.jpg)
サンヒョクは無類のかき好きですべてお味の違う盛り合わせをチョイス。
手前の紙に詳しい説明が載っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/0c4f809e58edb1b14690220e1118fd8e.jpg)
そして、いよいよメインのスチームロブスターです。
これって時価!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/25/6952b0b41e9d80d65d79a9d12c86676d.jpg)
レモンをしぼって、溶かしバターでいただきます。
う~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
口いっぱいほおばって幸せ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
殻が固いためサンヒョクがすべて処理して
私とちぇりんはひたすら食べる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/14/57b97c0ad751373d0b35100db99001e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/df/b9d487596a9119d0aac0d45628a5e283.jpg)
デザートはサンヒョクがチョコレートを使ったヴァリエーション。
私とちぇりんはクレームブリュレ。
アメリカにしては繊細で日本的な量のおしゃれでなおかつおいしいデザートでした!
本日はこれで終了。
明日からサンヒョクは仕事。
ちぇりんとどうしようかなあ・・・・?
COOPでゲットしたハーバードグッズです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/22/05a0ac70c578cab455580e5d025a0898.jpg)
マグカップはいろんなデザインがあって迷いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/8812b5593f5cd594be820160172f10b1.jpg)
事務用品いろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/047a161c75248226b9f95417149a2c9e.jpg)
クリスマスのオーナーメント(ハーバードってはいってるだけですけど・・・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/e2f3d53df42ce3574be1fa985adb8fef.jpg)
サンヒョクのゴルフ用半そでポロシャツ(これが一番高かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/65/a913513cbe6b6028c97379e832065830.jpg)
ちぇりんと私のTシャツ
(「ラブハバ」でテヒちゃんの着ていた赤のTシャツは石鹸をこぼし
ただいま洗濯中)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/af/288b1e3e6df636ee1d3546187f1248b6.jpg)
いとこのharumiちゃんとこのお姫さま用トレーナー
(ちぇりんも同じものをほしがりましたが、さすがにサイズがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
furukaさんの所も『どーん』でした
さて、いよいよハーバードですね
ボストンでも「アジョシ」呼びには笑ってしまいました(爆
チェゴ~
大学いえ、町並みの建物が芸術的で、日本の
ナンセンスな、ただの四角いビルやお決まりの校舎とは
比べ物になりませんね~
そして、美食家のご一家に満足頂けたなんて、
さすがボストンで1位になっただけのことはありますね!
「星3つっ
入れちゃいました
fuyukaさんの間違いです
謹んで訂正致します
fuyukaさん、ごめんちゃい
と歴史には勝てないですね!生まれ変わったらボストンに留学します、はい。
リスも可愛いし、coopでお買い物したいわ!
買い物好きにはたまりません。
ロブスターがでかいし、クレームブリュレ美味しそうですね。
ボストンのリポ拝見して、抱いていたアメリカのイメージが変わりそう。。。単細胞です(汗)
ドラマに今ひとつ嵌れない私ですが、
吹き替えでない彼の声が聴いてみたいです♪♪♪
ボストンの写真の数々・・・素敵ですね~☆
ドラエモンの「どこでもドア」でもあったら
是非行ってみたいです~
今朝目覚しTVで「CREA」のメイキング映像が流れたとか。。。
いつもは「目覚しTV]なのに
金曜日だけはKAT-TUN絡みで「ZOOM IN」にされてしまうんで・・・見損ねた~
例のマグカップ、私もほすぃですぅぅぅぅぅ。
建物どれもすごく素敵ですね。
なんかオシャレだし!!!
いいなぁ~いいなぁ~。
次のレポも楽しみにしていますね。
本当に素敵ですね。
ワンダホー!
ショップも凄く魅力的。
文房具マニアの私としては欲しい物有り過ぎて危険かも。。。
ハーバードではウリ ドンヒョクは歩いていませんでしたか?
私の理想は偶然出会う事なのです!
その日を信じてヨルシミ コンブハムニダ!
私もハーバード行ってみたいです。
お土産グッズもたくさんゲットされたのですね。
うらやましい。
ここで韓国ドラマ撮ってくれたらよいのに。
おねえたまありがとう
いや~ん、かわいい♪♪♪♪♪
おねえたまありがとうヾ(´〓`)ノ ブチュゥウウウウ!!
まうみちゃんのクレア、本日ゲット致しました。
地元の本屋にはすでになく、たまたま私が出かけた
新橋の本屋で見つけました。
柏ってヨン様人気が高いのかしらん
ハーバード大学かぁ・・・僕ちゃん10年後行ってくれんかね~
hihiroさん、ご心配ありがとうございますぅ。ひなのママは少しは副作用がありますが、まぁ元気に過ごしております
またメールしまぁす