リバティで印鑑ケースを作り始めたら楽しすぎてやめられなくなりました
(たまにリバティ以外でも作ってはいますが、やっぱりリバティがダントツかわいい!)
約10cm四方の大きの生地があればできてしまうので
手持ちのリバティ総動員で作るつもりです!
(いったい私は何枚リバティを持っているのかしら?)
”はまったら、あきるまで”・・・小さな時から全く変わらない私です
*画像 左一番上はリバティではありません
(たまにリバティ以外でも作ってはいますが、やっぱりリバティがダントツかわいい!)
約10cm四方の大きの生地があればできてしまうので
手持ちのリバティ総動員で作るつもりです!
(いったい私は何枚リバティを持っているのかしら?)
”はまったら、あきるまで”・・・小さな時から全く変わらない私です
*画像 左一番上はリバティではありません
はい、ちょうど、着替えが終わって洗濯を始めようというときでした。
最初、地震というよりついに北朝鮮が何かしたかな?みたいな感じでした。
その後、大阪は余震もなく今は落ち着いています。
ご心配おかけしました。
<小さい分ボンド付けなど難しくありませんか?>
そうなんですよ。。。いろんなところがベタベタして大変です。
どこかのお店に先の細いがま口専用ボンドが売っていたような記憶ありなんですが、どこだったかな?(^_^;)
きちんと使えそうなものはお気に入りに入れておかないといけませんね
もう少し作りたいと思います。
関西に友人知人が多く、hihiroさんのところの震度も確認してしまいました。どうか今後もお気をつけくださいね。
印鑑ケースを量産されているのですね!リバティ柄が生かされて、いいですね♪すでに達人の域に達していらして流石です^^
もう何年もがま口を作っていませんが、小さい分ボンド付けなど難しくありませんか?