![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bd/11eb17172659ce64ed5c06f2ca149a3e.jpg)
先日、お友達にお連れいただいたラ バレンヌ
今度はお花の先生と行ってきました。
前の時は時間も遅かったせいか、1組のみでのランチでしたが
今回はオープンして30分もするとほぼ満席
しっかりそのおいしさが浸透しているようです。
さて、今回のお料理は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/b3bf038ac35dec762360f3b78e60f69e.jpg)
これは定番のようですね。
プチシューの中にチーズをはさんだもの、上からはちみつもかかっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/99471bb390aea25c70896204a1be341d.jpg)
これも先日もいただいたきのこのパテのようなキッシュのようなものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/12330e84d9d0c4a87a26ea5dab5f28cb.jpg)
写真がよくありませんが4層のジュレ
ジュレ ピューレ・・・オマールエビ ホタテ
とても充実した1品 ここまででおなかいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/73/8a0db408a2db13aec7230cb280b70df6.jpg)
3種類のお豆のスープ やさしいお味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c2/cd5d28cb3b1b7c58f38dde43674a87b2.jpg)
ジャスミンティーのソルべ
最初にシャンパンのソルべがでてきたんですが
私がアルコールがダメだということを思い出してくださり
改めてジャスミンティーをおもちくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/82/f505084b11712ec3fde038805b7f2eba.jpg)
先生のメインはお魚
このスープのあまりのおいしさに先生、飲みたいとおっしゃってました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d0/f7d39b3ca9bbba6ee0e70b9ad694db6f.jpg)
私のメイン このお野菜の詰め物とのバランスが絶妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ec/031d8fbcf5e8ac948e06656c0bc4b5c6.jpg)
デザートは2人ともサクランボのスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3a/e10cefa368ec700e906da7b896330ac4.jpg)
プティフール 左に見える四角く小さい塊 ラズベリーのゼリー
これがメチャメチャおいしくて
羊羹サイズで食べたいと先生とお話ししました(笑)
このお店は今後もずっと通いたいお店になりました。
リュミエールと同じようにあっさりフレンチなんですが
やさしさの方向が全く違い独自のものをしっかりお持ちのようです。
どちらもほんとうにおいしいもの!
一品一品 やさしさとあたたかさとほっこりした幸せが感じられるお料理です。
お料理は月替わりとかではなくその時に仕入れによっていろいろだそうですよ。
今度はお花の先生と行ってきました。
前の時は時間も遅かったせいか、1組のみでのランチでしたが
今回はオープンして30分もするとほぼ満席
しっかりそのおいしさが浸透しているようです。
さて、今回のお料理は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/b3bf038ac35dec762360f3b78e60f69e.jpg)
これは定番のようですね。
プチシューの中にチーズをはさんだもの、上からはちみつもかかっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/99471bb390aea25c70896204a1be341d.jpg)
これも先日もいただいたきのこのパテのようなキッシュのようなものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/12330e84d9d0c4a87a26ea5dab5f28cb.jpg)
写真がよくありませんが4層のジュレ
ジュレ ピューレ・・・オマールエビ ホタテ
とても充実した1品 ここまででおなかいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/73/8a0db408a2db13aec7230cb280b70df6.jpg)
3種類のお豆のスープ やさしいお味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c2/cd5d28cb3b1b7c58f38dde43674a87b2.jpg)
ジャスミンティーのソルべ
最初にシャンパンのソルべがでてきたんですが
私がアルコールがダメだということを思い出してくださり
改めてジャスミンティーをおもちくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/82/f505084b11712ec3fde038805b7f2eba.jpg)
先生のメインはお魚
このスープのあまりのおいしさに先生、飲みたいとおっしゃってました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d0/f7d39b3ca9bbba6ee0e70b9ad694db6f.jpg)
私のメイン このお野菜の詰め物とのバランスが絶妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ec/031d8fbcf5e8ac948e06656c0bc4b5c6.jpg)
デザートは2人ともサクランボのスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3a/e10cefa368ec700e906da7b896330ac4.jpg)
プティフール 左に見える四角く小さい塊 ラズベリーのゼリー
これがメチャメチャおいしくて
羊羹サイズで食べたいと先生とお話ししました(笑)
このお店は今後もずっと通いたいお店になりました。
リュミエールと同じようにあっさりフレンチなんですが
やさしさの方向が全く違い独自のものをしっかりお持ちのようです。
どちらもほんとうにおいしいもの!
一品一品 やさしさとあたたかさとほっこりした幸せが感じられるお料理です。
お料理は月替わりとかではなくその時に仕入れによっていろいろだそうですよ。
素敵なお店です~
是非行ってみたいです
さくらんぼのスープ・・・おいしそう(よだれ
今日は久しぶりにリュミエールにランチ行きました。
先輩ママがシャンパン大好きで
あっさり美味しいフレンチは胃にも優しいので~やっぱり大好きです
もう暑くて外には出れないですね。
まだまだ続くこの暑さ、大阪脱出したいわあ。。。
このお店、ひなちゃんも絶対気に入ると思うよ!!!
やさしいお味の感じがリュミエールとは全く違うのでぜひ行ってみてね!大おススメ!!!