![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4a/23e602c0747e5847019654a81b5e189f.jpg)
画像はこちらでおかりしました
今朝、役所に行ったちぇりんからメールがありました
『”○○○○○○さ~ん”ってよばれちゃった!』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
はいはい、新婚13日目ですものね、今のうちに十分お楽しみください
そのうち、なんでもなくなるからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
結婚式に向かって今年の初めからトロトロ準備を始めましたが
最初のころは自分の結婚式なのにさっぱりエンジンのかからないちぇりん
『まあ、なんでもいいんだけどなあ…。。。』なんていいながら
『いろいろ決めなあかんことがあるみたいで面倒やなあ。。。』と
最初で最後の大イベントを思い切り楽しもうとする私とは温度差アリアリ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
それでも最初の衣装合わせでドレスを着たあたりからテンションも上向き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
最後の2ケ月でやっと私に追いついてくれて
女の子の親の特権
2人の時間を楽しく過ごすことができました
私の一番のお楽しみはどんなドレスを着せるかということで
毎週でも衣装室に通いたい勢い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
結婚式まで好きなだけ衣装室には訪れることができてどんなに変更することももちろん可能
できるだけ数多くみて、試着して、新作も、のがさず!・・・なのは私で(笑)
本人は『仕事もあるしそんなに行けないよ~』とあくまで冷静
それでも決定するまでに何度か通いました
大阪にちぇりんが帰ってきたときも見に行きました
そんな時はもちろんサンヒョクも一緒です
ちぇりんより はるかにこういうの、見に行くの 好きです(爆)
私ももちろん大大大好きで一着、着たらパチリ(前)パチリ(後)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
すべてをカメラに収めてあります
どれもこれもぜ~んぶ着れたらいいけれど1点に決めるのは難しい。。。
それでも縁のあるドレスに巡り合いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
そのほかの素敵なドレスさん さようなら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
せっかくいろいろ試着したので皆さんにも見ていただこうかと思います
皆さんもこんなのみるの、お好きですよね?!そうでもないかしら?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
絶対お好きということで(爆)どうぞ~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
20数年前、私が結婚したころは袖のあるものだったり首元も覆うものだったりしたのですが
今の主流はほとんど袖なし、首の回りもないシンプルなもの
腕や鎖骨などがばっちり見えるものが多かったです
いとこのHarumiちゃんのドレスもすごく素敵でしたが
(もう、かなり昔ですけど
)肩のタックがたくさんあって盛り上がっていたなあ・・・などと
その移り変わりは比べてみると面白そうです)
ホテルの試着室には大きく分けて4種類のパターンがありました
・ふんわりしていて素材もやわらか、フリルなどの装飾もたくさんあるもの
・少ししっかりしたタフタのような素材で光沢もありスカート部分は大きく膨らんでいるもの
・タイトでシンプル レース使いもおとなな雰囲気
・デザイナーものでちょっと個性的なもの
残念ながら私はお着物だったのでウェディングドレスはきておらず
よけいわが子には気合が入ってしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
では、どんなドレスを試着してみたかというと・・・
ウェディングドレス その1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/3675c29048b3db485df552d9879bb89d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/30/40d3ae3ba9f2bda2f943ac205796a639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9d/24e56a2efb8afe4bbb4589e0a8cbb9e4.jpg)
レースのカットがとてもきれいなドレスですが
ぱっと見た時 後ろのリボンのでかさ、いえ、大きさにちょっと無理があるなあと思いました
しかし、着てみるとなかなかかわいいの!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
あれほどリボン・ハートは馬鹿にしているのに
これを着てみたいというちぇりんを理解することはできませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
似合うことは似合う
後ろに引く部分が少ないので却下されました
今朝、役所に行ったちぇりんからメールがありました
『”○○○○○○さ~ん”ってよばれちゃった!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
はいはい、新婚13日目ですものね、今のうちに十分お楽しみください
そのうち、なんでもなくなるからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
結婚式に向かって今年の初めからトロトロ準備を始めましたが
最初のころは自分の結婚式なのにさっぱりエンジンのかからないちぇりん
『まあ、なんでもいいんだけどなあ…。。。』なんていいながら
『いろいろ決めなあかんことがあるみたいで面倒やなあ。。。』と
最初で最後の大イベントを思い切り楽しもうとする私とは温度差アリアリ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
それでも最初の衣装合わせでドレスを着たあたりからテンションも上向き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
最後の2ケ月でやっと私に追いついてくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
2人の時間を楽しく過ごすことができました
私の一番のお楽しみはどんなドレスを着せるかということで
毎週でも衣装室に通いたい勢い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
結婚式まで好きなだけ衣装室には訪れることができてどんなに変更することももちろん可能
できるだけ数多くみて、試着して、新作も、のがさず!・・・なのは私で(笑)
本人は『仕事もあるしそんなに行けないよ~』とあくまで冷静
それでも決定するまでに何度か通いました
大阪にちぇりんが帰ってきたときも見に行きました
そんな時はもちろんサンヒョクも一緒です
ちぇりんより はるかにこういうの、見に行くの 好きです(爆)
私ももちろん大大大好きで一着、着たらパチリ(前)パチリ(後)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
すべてをカメラに収めてあります
どれもこれもぜ~んぶ着れたらいいけれど1点に決めるのは難しい。。。
それでも縁のあるドレスに巡り合いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
そのほかの素敵なドレスさん さようなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
せっかくいろいろ試着したので皆さんにも見ていただこうかと思います
皆さんもこんなのみるの、お好きですよね?!そうでもないかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
絶対お好きということで(爆)どうぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
20数年前、私が結婚したころは袖のあるものだったり首元も覆うものだったりしたのですが
今の主流はほとんど袖なし、首の回りもないシンプルなもの
腕や鎖骨などがばっちり見えるものが多かったです
いとこのHarumiちゃんのドレスもすごく素敵でしたが
(もう、かなり昔ですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
その移り変わりは比べてみると面白そうです)
ホテルの試着室には大きく分けて4種類のパターンがありました
・ふんわりしていて素材もやわらか、フリルなどの装飾もたくさんあるもの
・少ししっかりしたタフタのような素材で光沢もありスカート部分は大きく膨らんでいるもの
・タイトでシンプル レース使いもおとなな雰囲気
・デザイナーものでちょっと個性的なもの
残念ながら私はお着物だったのでウェディングドレスはきておらず
よけいわが子には気合が入ってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
では、どんなドレスを試着してみたかというと・・・
ウェディングドレス その1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/3675c29048b3db485df552d9879bb89d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/30/40d3ae3ba9f2bda2f943ac205796a639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9d/24e56a2efb8afe4bbb4589e0a8cbb9e4.jpg)
レースのカットがとてもきれいなドレスですが
ぱっと見た時 後ろのリボンのでかさ、いえ、大きさにちょっと無理があるなあと思いました
しかし、着てみるとなかなかかわいいの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
あれほどリボン・ハートは馬鹿にしているのに
これを着てみたいというちぇりんを理解することはできませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
似合うことは似合う
後ろに引く部分が少ないので却下されました
おねえちゃんは水色の半袖のドレスだったよね?
二人ともかなり前だわ~
それにしてもちぇりんちゃん、背中ステキ
あったかいはずの朝ですが寒いです
<おねえちゃんは水色の半袖のドレスだったよね?>
水色はだれや~???(爆)
私はピンクでございました(笑)
お姫様ドレスと密かに呼んでいたのでした。
お互い号泣したっけね~