お気に入り三昧

そのときどきのマイブームにあけくれるおきらく主婦の能天気日記♪

「グーグーだって猫である」

2008-09-05 | 映画
 もう、グーグーにメロメロの私です

 「グーグーだって猫である」
 いよいよ9月6日(土)明日より公開ですです

 なぜ、公開前からこんなにグーグーに入れ込んでるんだろう???・・・

 ・・・きっと、グーグーをみてると

    ちっちゃい頃の

    ちぇりんに

        逢えた気がするからだ・・・


   

 写真はブログ「ちびグーグーだって猫である」より







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
原作は (ジニョン)
2008-09-05 20:06:37
漫画家の大島弓子さんなんですね。。。

少女だった頃~
あのホワッとした作風が好きでした~♪

残暑がぶり返し
仕事が始まり
王子(はい今は5つ子君)帰国
のキツイ一週間がやっと明日で終わります~

日本橋の丸善で大好きなミュシャの展示会をやっているんですが
行く元気が残っているかな・・・
返信する
偶然は必然 (salang44)
2008-09-05 23:17:27
今日の朝日新聞夕刊のコラムの
「ホンネdeシネマ」に取り上げられてました
この映画は監督の原作者へのファンレター
映画評論家のコメントには
「頑張って生きることは大変だけど、気の合った仲間がいて、気に入った街があれば、とりあえずこの世界は肯定できるということ」

ちっちゃいチェリンちゃんはもうグーグーではないのかな
返信する
>ジニョンさんへ (hihiro)
2008-09-08 08:42:49
おはようございます。
私もかなりのハードスケジュールをこなしていますが
負けてないジニョンさん
ミュシャ展は行かれたんですか?

大阪地方も暑くじっとり。。。
今週はのん気にまったりですが来週がその分ハード・・・って、フラフラの予定ですが・・・

今できることをし尽くす・・がお互い座右の銘だもんね!
返信する
>salang44さんへ (hihiro)
2008-09-08 08:47:38
おはようございます。

<「頑張って生きることは大変だけど、気の合った仲間がいて、気に入った街があれば、とりあえずこの世界は肯定できるということ」>
良いこというね、この評論家
私なんか、とりあえずなんてもったいなくてとってもありがたく気のあった友と街があれば充分ザマス
それに王子もいるから幸せじゃあ

ちなみにちぇりんはドラ猫にたくましく成長してしまいました
返信する

コメントを投稿