![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/3035af021d5f390ab84f0be7b1f609f8.jpg)
サンヒョクの普段用の冬半コートを買いに梅田に行ってきました。
もちろんSale期間中にGETするためです。
いつも行くお店には気にいったものがなく他をみなければいけないのですが
その前にランチです。
ちょうどそばだったのでおいしいお得ランチがたくさんあるという新地に行ってみました。
新地といえばおじ様方の憩いの場、はなやかな夜の街で、私には関係ないところでしたが
今は少し様変わりしていておいしいランチがお得なお値段でいただける昼の顔も
有名です。
いつか行ってみたいと思っていてやっと実現しました。
雑誌 <SAVVY>で紹介されていた「桔梗」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a0/584bb93da53fb9fd5ae73b67b47b5cf2.jpg)
ランチは3種類ですべて1000円です。
雑誌に載っていたステーキ重を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e0/2cb582d5323afae9ec430f60fe29f7c7.jpg)
こうして目の前で焼いてくれます
サラダ(お豆腐サラダ)・お味噌汁がついています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/20e163d0261c9387bb187be3a29c18b4.jpg)
サンヒョクはお肉ダブル(1500円)を。
1枚のお肉はご飯の間に・・・そのため盛り上がってふたが閉められません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/3035af021d5f390ab84f0be7b1f609f8.jpg)
私は普通サイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/f074b7688c42650d3940fbfc51006285.jpg)
甘辛の玉ねぎが下に敷かれその上にご飯が見えないほどのお肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
カイワレのピリっがきいて、やわらかお肉との相性もばっちり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これが1000円はぜったい安い!!!
このほか、チラ見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
めちゃくちゃ、おいしいそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
昨日のカルトナージュレッスンで新地に詳しい方がいらしてこのお話をしたところ
新地のランチはほとんどが1000円らしいです。
おどろき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
<オマケ>
お店の前にはなが~い行列。。。
『これは待てない』とあきらめたのですが
その列はB1にあるクッチーナつじのお待ちの方々でした。
う~ん、こんなに並んでるなら一度行ってみないと!
いこな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
勝手にお誘いを受けましたで~
北新地とは懐かしい響き~夜の北新地はとお~い昔、バブルの頃かな?接待で行ったことがありますが、雰囲気は南よりも上品でしたわ~ただ、クラブの照明が南北共に同じくらい暗めなので皆、美しく見えちゅうけど~(福山龍馬君と同じく土佐弁^^)
ハングルから土佐弁まで駆使してみました
<勝手にお誘いを受けましたで~>よ~くわかってますなあ(笑)
この話をお花のK先生にしたらめちゃ乗り気!
北新地に私たちのランチは移るみたいだす(笑)開拓してバッチリおいしいとこいっぱい見つけますんでご期待ください!
<クラブの照明が南北共に同じくらい暗めなので皆、美しく見えちゅうけど~>
オモ?!じゃあ、スンギといってもOKじゃん!